• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

BMアクセラ タイヤとホイールについて

そろそろスタッドレスの早期割が徐々に厳しくなってくる季節ですね。

私は年末必ず長野の田舎に行っているので、スタッドレスが必需品です。
なのでもう頭の中には

純正16インチホイール -> スタッドレス用
純正タイヤは売却
夏タイヤ用のホイールとタイヤは買うと決めていました。

そこで何インチのホイールタイヤにするの?っていうのを迷ってるんです。
なので備忘録と頭の中の整理、自分がどうしたいかをメモ。


---

タイヤはぎりぎりまで外にだしたい。
俗に言う、ツライチ と呼ばれてる状態が大好きな私。
なんでしょうね、エボに乗ってたっていう事もあるんでしょうけど

車はオーバーフェンダーでヘッドライトの横にフェンダーがあること
タイヤは出来るだけオーバーフェンダーで外ぎりぎりで
ワイド&ロー
これがカッコイイ! というのが私のセンスのようです。

アクセラももう少しライトが小さくてフェンダーを主張してくれたら
最高に私好みなんですが、下品になるので売れないでしょうねw

さて、フェンダーぎりぎり=ツライチですね。
BMアクセラでツライチってどれくらいなんでしょうか。
調べれば出てきそうですよねw

はい、出てきました。
勝手に拝借していいものかどうかわかりませんが、お借りします。

http://spectank.jp/whl/005103907.html

便利。超便利。

オフセットとリム幅はインチによって変わらない(と思うんですがそうですよね?)
なので、17インチだろうが18インチだろうがこの表で見ればいい。

ツライチ!
に当てはまるのはこのサイズ

7.5J +45
内側が純正比で5mm内側にin
外側は2.5mm

7.0J +40
内側が純正比で5mm外側に
外側は2.5mm

この辺りがぎりぎりかな

2.5mm しか余裕なし。
なんか個体差によっては外にはみ出そうですね。

オフセットとリム幅が決まったら後は
インチ と 幅

ここで注意しないといけないのが外形ですね。
純正と比較して大きく違うと速度でメーター誤差が出てしまいます。
速度計と実測は完全に一致するものではないですが、実測よりも多く出てしまっていたら
大問題ですよね。。走行距離メーターもちょっとずれるのかな。

http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

こちらをお借りしました。

これによるとー


標準の外形が 205/60/R16 なので、 652
オプションの18インチが 215/45/R18 で 651

なるほど、これが基準ね・・・

5mm以内に収めればまぁまぁまぁwww ってところでしょうかね。
理屈はなんとなくですw

17インチにupした場合

誤差5mm以内

185/60/R17 654
205/55/R17 657
215/50/R17 647
225/50/R17 657

その他

18インチにupした場合

195/50/R18 652
215/45/R18 651

この辺りが現実的かな
19インチは論外

このあたりでもう候補は絞られますね

7.5J +45
7.0J +40

これらで探す場合、そもそも185は組めないだろう・・・

205/55/R17 657 16インチ純正タイヤと比較 +5mm
215/50/R17 647 -5mm
225/50/R17 657 +5mm
215/45/R18 651 -1mm

3つの扁平率について考えてみる。

基本的には扁平率が大きいほうが乗り心地がよく、轍などにもハンドルを取られにくい
エアボリュームがあるためかな
ただし、スポーツ走行するとタイヤのヨレを感じるはず

低くなるとハンドルを切ったときのタイヤのヨレなどがなくなる分
シャープなハンドリングになるが、轍にハンドルを取られやすく、また乗り心地も固め

純正が60
これを考えると 55 か 50 な気がするなぁ

次は幅について

幅は広ければ広いほど道路との設置面積があがるため、
コーナリング性能が上がる

ただし、摩擦抵抗も増えるので燃費の面で不利だと思われる。
(225ってすさまじいな・・・エボとほとんど同じじゃん。。)

なんでこんなサイズがはけるんだろ・・・って思ったらXDがあるのか。
そりゃ225はけるわ・・・

ガソリン車に225はいらないなー太すぎる
太いとかっこいいんだけど。

ここまで書いて眠くなってきた・・・
結構絞れてきたんですが、あとは

インチサイズによるタイヤの価格 消耗品ですからね、大切。
ホイールの種類の豊富さ
自分が望む好みな動き

この辺りを攻めてみて、個人的に最適なサイズを探そうと思います。

後、ホイールの重さとかも考えたいな・・・

続きはまた。
#今気がついた。リア考えて無いじゃん。 あれ 7.5j +45 0mm?!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/22 01:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かくかくしかじか
アユminさん

プラモデル
THE TALLさん

● 千葉県 ・ ドライブ ✨ 春 ...
parpururinkaさん

お疲れ様でした🙇(リピ番)
ゆう@LEXUSさん

今日のゆるポタ2025.05.22
osatan2000さん

初代MR2、もういっちょいこう♪
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TsukaDです。 エボ6 TME 白に乗ってました。 2016/6/12 エボは降りました。 2016/7/31 BMアクセラが相棒になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツスピフルエアロ マシーングレー メーカーオプションは18インチ、BOSEスピーカー以 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
中古で憧れだった白のTMEを購入。 初めてのターボ車の加速に驚きました。 フルノーマル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation