• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TsukaDのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

ラ、ラジエターが・・・

ラ、ラジエターが・・・ついにラジエターのアッパー部に滲みが・・・

ついにこの時が来てしまったという感じです。
ちょっと焦げ臭い、クーラントかなぁ?と思ってボンネットを開けてみたら。。

とまぁ、大事に至る前でホントよかったなぁと思います。
HPIのラジエターになるかと思います。





それから、某オークションでオーリンズ(純正形状)を落札しました。
結構美品で、取り付けが楽しみです。

そちらはそちらで取り付け次第インプレします。



こんなに更新しなかったのは新婚旅行に行ってたからだったりします。
ハワイ・・・いいところでした。
インプが多くて、ランエボは1台しか見れませんでしたが。。

アメリカに行くと、マスタングとか、コルベットとかもいいなーとか思っちゃいますね(笑)
日本に帰ってきて、すぐに愛車が最高と思いましたけど。

親ばかってやつですね(笑)
Posted at 2012/03/20 21:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

パンパー修復

年の瀬ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか

擦ってしまったバンパー、直してもらいました!
いやー物凄く綺麗に直すんですね。。

写真はまたアップしますです。


プラグコードも純正に交換。
これが結構交換あり。
もう古い車になってしまうのですかね。。

交換すればするだけ、体感出来る気がします。
そして新車時はどれだけ良かったんだろうと
想いを馳せながら、2011年を終わろうと思います(笑)

サヨウナラ2011!
Posted at 2011/12/31 23:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

生きてます

えー久々すぎて何がなんだか・・・

実は色々とありました。
でもエボはもちろん現役で、ちょこちょこ走っています。

1) 10月にサーキットデビュー!

マーチスーパーターボで・・・
大学の友人と耐久レースに参戦しました。
絶対的な速さはないですが、車体が800kgとかなので
軽いなぁとは思いました。

でもエボの方が楽で楽しいなぁとも・・・(笑)

よくエボは電子制御でつまらないとか言われることもありますが
僕はそう感じたことはほとんどありません。。
AYCでぐいぐい気持ち悪く曲がっていくのは快感です(笑)

2)12月 結婚式を挙げました。

準備がとにかく大変でした。
それまでサボっていたツケが回ってきて、てんやわんや。
車どころではなく、洗車も3ヶ月~4ヶ月しなかったので
エボは白からグレーに。。

18日、やっと洗車してピカピカにしました。

長らく乗っていなかったせいか、何か乗り心地がものすごく悪くなったように感じました。
そろそろオーリンズ・・・と考えているんですが、補正予算が降りそうもなく(笑)

お小遣いがんばってためて、そのうち。
(純正形状で我慢かな!?)

これから少しずつ更新していきます!

あ・・・オイル交換しないと6ヶ月も経ってる・・・!
けどオイルチェックしたら特別黒くなかったんですよねー
さすが対酸化に優れるルブローレン?(笑)
Posted at 2011/12/19 19:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

あー夏休み

普通に休み貰って休んでました(笑)

12日
富士スピードウェイのショートコースへ。

エボで!走った訳ではなく、
マーチスーパーターボで走りました(笑)
大学時代の友人が耐久レースに出よう!との事で、誘いに乗ってみました。

今回は試走という訳です。
サーキットなんて大学生の時以来でしたが、
それなりに楽しめました!
パワステ無しの車だったので流石に翌日筋肉痛…

その日は元気に走っていたマーチですが、
後日様々な不具合があり、耐久レースも出るか微妙な感じに(笑)

エボは変わらずです。
何時の間にか息継ぎも直ってしまいました。。

そろそろオイル交換かな〜
Posted at 2011/08/19 20:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月31日 イイね!

車検、名古屋、異音・・・

5/14

ディーラーで車検を通してきました。
なーんら問題はなく、11万ほどで完了。

走行距離は8万2200キロ位でしたかね。
年間5000キロ~7000キロ程度しか乗ってませんねw


5/27~28

ふと思いつき、深夜に名古屋に行ってきました。
ちょっと遠かった&台風でものすごい雨でしたが、久々の遠出でした。

名古屋城を見て日帰り・・・
強行スケジュールでしたが、楽しかったです!


で、5速3000rpmからアクセル全開にすると
やっぱりガックンガックンなりますねー。
何なんだろうこれ・・・直ってなかったんだな。。

ブーストは1.0kかかる手前でしたし、???って感じですね。
症状としては綺麗に加速するのではなく
ブーストが制御されてる風でもたつきながら加速するって感じでしたが。。

・・・クラッチ?
イグニッションコイル?

それから途中のSAで車を止めると
ベルトが何かと高速で擦れるような高い異音が・・・

しかもイグニッションオン(セルは回さない状態)にすると
異音が再現

何なんでしょうね・・・
イグニッションオンで動くのって

ミラー、燃料ポンプ、エアコン・・・その他に何かありましたっけ。

すごい雨は雨だったので、水が悪さしてたのかもしれませんが。

セルを回すと普通にエンジンはかかりましたが、異音はそのまま。
正面向かって左側、タイヤハウス近くから異音がしてましたが
何か引っかかってるような様子は無く。。

何回かカチカチやってるうちに、異音は無くなりました。

雨でベルトが滑った?いやいや、まさかね・・・


Posted at 2011/05/31 09:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TsukaDです。 エボ6 TME 白に乗ってました。 2016/6/12 エボは降りました。 2016/7/31 BMアクセラが相棒になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツスピフルエアロ マシーングレー メーカーオプションは18インチ、BOSEスピーカー以 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
中古で憧れだった白のTMEを購入。 初めてのターボ車の加速に驚きました。 フルノーマル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation