2013年10月12日
自分はドライアイです。
その名の通り
目が乾く
乾いてヒリヒリして
真っ赤になって
でも今は
「涙を目に溜まりやすくする」手術をしたので
その悩みは改善されています。
それでも決まった目薬を点したり、寝起きはまだちょっとヒリッっとくるけど…
手術で目は潤うようになったけど、ただ一つデメリットが…
それは、潤みすぎてしまう事☆
乾いてヒリヒリよりも断然いいので手術したわけですが
普段から目が潤んで
放っておくと、ぼやけてよく見えなくなったり流れちゃったりするので、その度メガネ外してハンカチ等で拭います。
これ、結構な頻度でやっていて…
職場で私が
「仕事中に泣いていた」のを見た人がいる。
という話を聞きました。
「泣いてたの?」
それ言われた時は、へ?って感じで…
…泣いてないよなぁ…
てか泣く要素ないし
と思って
最近泣いたのなんて、映画「ATARU」観てくらいだぞ?先月だけどwww
その時、あっもしかして…あの行動が泣いてると思われたのかな?って思って
知らない人からみたら、泣いて涙拭ってるように見えると思うし
「泣いてると思われたらやだなぁ」とは思っていたけど
そうじゃないんだけどね、でも拭わないのも結構ツラいので癖みたいになってて…買い物してる時とか、お店の中ではそうなるとちょっとしんどいんで、入る前に一旦拭ってとか。やはり目を使えば使うほど潤むみたい。
「いえいえ泣いてないですよー自分目が潤んじゃうんで、たまに拭ってるんですけどそれがそう見えたのかもしれないですが…」
相手は「本当に?」という感じでしたが、泣いてないのは事実だし
誤解を生んでしまったなら申し訳なくも(>_<)
「自分のせいかな」とか気にしてほしくなかったので、それはしっかり言いました(^^;)
そして「これからもよろしくお願いします」と。
これがキッカケみたいになったのかな。
なんか、今まで見えない壁みたいな…
自分から意識してたわけではないけど、なんとなく一線置いてる感じだったのが、無くなったみたいな
打ち解けられたような
そんな感じになったんです。
それは素直に嬉しかった。
なんだかそれで
泣きそうになりました。
あと
名札ちゃんと付けてると、初めて話しかけてくる方でもまず「○○さん」って名前呼んでもらえる。
単純に
「嬉しいな」と思いました*

Posted at 2013/10/12 14:51:04 | |
トラックバック(0) | モブログ