• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラーユウコのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

苦痛と教訓。そして、感謝☆

苦痛と教訓。そして、感謝☆旦那が作ってくれたお味噌汁
沈んでて見えないけど、じゃがいもも入ってるんです*


ことの始まりは13日金曜日。
帰宅してからの発熱、日曜日回復するも月曜日からまた再発。38℃から平熱へとの繰り返し…
そして頭痛。咳。体の痛み。あらゆる症状が自分に襲いかかった。

そんな木曜日の朝。
「あっ頭痛くない!!」と。やっと仕事に行けそうだ。と。
職場には問題なく到着。仕事開始。

……変化に気が付いたのは、午前中半分過ぎたくらい。かなぁ?
「あれ?なんか…おかしいなぁ」と。
自分の仕事は動き回るような作業ではなかったのでできていましたが
元々出ていた咳が、体の
今までなかったとこに響いたりしてて、その部分も普通に痛くて
「早退して医者行こうかな」と思いながら、お昼休憩に。が、そこでダウン。そのまま病院行きに( ω-、)

会社近くの緊急外来に…

移動は車椅子、採血のまま点滴に。
点滴して寝たまま検査室に移動。
点滴しながらの検査。
初めての事ばかり。
体がだるかったので、結構苦痛な部分もあり…
CT検査、2回やりました。1回目ではわからなかったとこをまた調べるためにもう一度…できれば1回で終わらせて欲しかったですが
2回目は、「造影剤」を使用した検査となりました。これを投入することにより、臓器がよく見えるようになるらしく。
そう。「臓器」の検査をしました。
結果、疑われた病気は見つかりませんでした。
医師に、血液検査の内容などいろいろと説明されたり聞かれたりしたので、今自分が持ってる持病のことや過去の血液検査の結果表、お薬手帳…こういう時に必要な場合があるので、持ち歩いています。

一週間で3ヶ所の病院に行き、水曜日にいつもの定期検査で採血したばっかだったのに…

しかし今回は
仕事中の数時間でいろんな体の変化が表れてきたので
少しの時間でも、人間の体は変化するんだなと。
そして、それは放置してはいけないんだなと。
お昼病院行って、帰ったのはもう暗くなった時間。旦那に迎えに来てもらって帰りました。途中まで付き添ってもらった上司には電話で伝えて、マーチは会社に置きっぱです。

帰る時に薬をもらってお会計の時に、びっくりするくらいの費用…3割負担でも、かなりの額。
採血に点滴2種類、レントゲンにCT検査2回
それなりの金額にはなると思ってはいましたが
「体の中で起こっていることは目に見えないから恐い」という考えがあるので、今回いろいろ検査して異常がないことがわかったのでよしとしようと。

そして、今回のこの体調不良により
旦那にすごく甘えさせてもらいました。

一週間でまともに料理したのは1、2回で
おべんともまともに作れなくて
でも旦那は、一生懸命やってくれて
お互いの時間がもっと合えば、二人でキッチンに立って一緒に料理できたらいいな。と
思いました(*´ー`*)


現在。
熱は出なくなりました。
食べれないわけじゃないけど、食欲はあまりなく
だるさはある。
あと消えないのは、咳。
体力消耗するんですよね、咳って(。>д<)

あとは食べる時
口の中が痛くて食べられなかった。

この「痛くて」は、「乾燥」によるもの。
なんかね、口の中も舌も
ヒリヒリしてて、痛くて痛くて…
ドライマウスになってから、こんなにひどくなったの初めて(´д`ι)
ドライアイは過去のブログに書いた通り
手術して、目薬をすればよい状態までになってますが
ドライマウスは、手術とかなくて
薬でなんとかするしかなく
しかも薬がまた高い!
唾液出ないのがここまで辛いなんて
ほんとに、辛い。
でもこの持病は治らない。
一生付き合っていくと思うと辛いですが

理解をしてくれている旦那様がいるので
これからも、この自分の体とうまく付き合っていこうと思います☆


「休んでばかりではいけない」
「少しでも稼がなければ」
という気持ちから生まれた今回の結果。
教訓にもなりました。
先月のおでこゴッツン事件で休んでしまったこともあり、今月はしっかり仕事行こうと思っていただけに…

でも
体第一
ですから…ね(*´・ω・`)b
Posted at 2015/02/22 15:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年02月17日 イイね!

ぶり返しマシタ。(T∀T)

前回のブログの続き?(´Д`;)

ぶっ倒れたのが、金曜日の夜
土曜日一日寝て過ごし
日曜日の夕方、ようやくまともに動けるように…

食材やら日用品やら買い物に行きたかったので、「よっしゃ、行ける!」と。が


雪掻きしなければ、車が出ない(´TωT`)

気合い入れて、いざ!!o(`^´*)
30分程かけて、なんとかマーチを掘り出す。
そして、買い物に…結構買って帰宅
洗濯に掃除
毎日出来ることじゃないから、週一くらいやらないと…と。
お風呂入っておべんと作って
気持ちいいくらいの回復ぶり!!
「これで明日から大丈夫だ」と、床につく。


気がついたのは、まだ暗い時。
すごい喉の痛みと体の痛みで目が覚める。

そして朝
熱計ったら…


ぶり返したやんか!!(; Д)゚ ゚

なんだよー仕事無理じゃん!と休みの電話
仕事が休みの旦那にお願いして、子供の頃からかかっている町医者へ…
実家からあまり遠くない場所に新居があるので、医者までもそんなに遠くならず。

診察でインフルの検査もしたけど
「セーフでした」
インフルではなく、「喉からくる風邪だね」
とのことでした。
症状いろいろ言って、頭痛薬とうがい薬も出してもらい…

しかし、町医者ってのは
ご近所さんが集まるから、井戸端会議みたいになるんですよね。
人口も少ない地区だし。
皆さん定期的な通院の方が多いんですよ。ので、結構元気で。
ご近所の話題が方言混じって…
具合悪い時は地獄です、だって結構おっきな声でしゃべってるんだもん(^^;)

そんなんで医者終わって薬局行って
帰って早速薬
のど飴は、コレ☆


ドライマウスなので、甘い飴はNG(x_x)
キシリトールが一番なんですよ。甘いのはかえってダメなんです。
こういう点でも、持病って厄介( ω-、)

熱はそんなでもないけど、頭がすっげ痛くて
夕飯、また旦那にお願いしました。

白菜、人参、ネギ、ぶなしめじ、しらたき、なると。
これを煮たお汁が食べたくて、日曜日買い出し行った時に食材を揃えたんだけどまさか、こんな早く使うことになるとは…
前に胃腸炎になった時、私コレばっか食べてたんですよね*

ふと気が付いて作ってる旦那んとこ行って
冷蔵庫開けたら
あれ?
ネギあるじゃん。
ぶなしめじもいる!あ!白菜は全部使わないと…←のために1/4カットを買った
しらたきも残ってるー
ってことで、追加で投入してもらいました(^^ゞ

そして完成


旦那バージョンは玉ねぎも入ってました(*^^*)

旦那はネットで調べたりしたみたいで、軽量スプーンが欲しかったみたいなんだけど
私は「目分量」なので、買ってないんですよね。
味噌汁も、味噌もだしも味見して足していく、みたいな。
味は、実家の
母の味を覚えてるから、それになる。
で、それを作ったのを食べた旦那がその味に近付けてくれる。
美味しかった(〃´ω`〃)
柔らかく煮た野菜汁は、具合悪い時すごく食べたくなる。

さっきお昼に起きて、また食べました。
美味しいです旦那様(o´∀`o)

これでまた安静にします。
昨日今日と仕事休んでしまったので…
頭痛が治まったり再発したり繰り返してるんで

あー…
また給料が(ノ_・。)
先月も休んじゃったから、今月はしっかりしようと思ったのに…

咳が止まらないー
風邪なのか花粉なのかわからない鼻水がすごいっす
(。>д<)
Posted at 2015/02/17 14:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

ぶっ倒れマシタ。(´TωT`)

ぶっ倒れマシタ。(&#180;TωT`)昨日のこと

帰宅後
ぶっ倒れました( ω-、)


仕事終わって出たら雪が15センチくらい積もってて、車の雪下ろしして、若干渋滞の中滑る道路…
「疲れるー」と思いながら、買い物して実家に用があったので行って
家に着くちょっと前におかしいなぁと思って、帰ったらなんかすごくだるくて
熱計ったら、37℃
「微熱かあ」と思ってたら、次計ったら38.1℃
そして38.6℃と、上がり続ける熱( ; ゚Д゚)
動けなくなりました(´TωT`)


頭痛いし寒いし体痛いし喉痛いし
そんな中、旦那が頑張って豚汁作ってくれました☆

昨日は元々豚汁の予定で、食材の下ごしらえをやってくれていたとこに自分が帰ってきて、ホントならその後は自分がやらなきゃいけないんだけど、とてもできる状態ではなくなってしまったので
お願いしました(´Д`;)

1時間半くらいかなぁ…ちょっと楽になったかな?と思って起き上がって。熱はあって顔がめっちゃ熱かったけど、豚汁食べました。
豚汁、美味しかった(〃´ω`〃)

インフルも疑ったのですが、熱がちょっと下がってきたので、翌朝まで様子を見ることにし寝床に。
帰って早々洗濯機を回してしまったので、その後処理も旦那にお願いしました(´д`ι)

そして、朝。
熱が下がりました!
平熱になりました( ´∀`)

熱下がった代わりに鼻水がすごいけど(・。・;
頭もまだ痛いし

これは、風邪ですね((〃´д`〃))

私、風邪って滅多に引かないんですよ。持病で辛いーってのはあるけど、風邪は何年に一回あるかないかくらいで。

今日はいろいろ出掛ける予定でいたけど、やめとこう…
雪積もって今は吹雪いてるし
風邪、ぶり返しそうだし(>_<")

朝、また豚汁食べました。
やっぱり、美味しい
旦那に感謝です(*´-`*)ゞ
Posted at 2015/02/14 09:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

初☆コストコ(ノ≧∀≦)ノ♪

11日、みん友さんと旦那の3人で「コストコ」に行ってきました♪

コストコはずーっと行きたいと思ったいたトコで…
でも会員にならないと入れないとの事なので、そのみん友さんにお願いして買ってきてもらったりしてたんですが
わたくし、ココのココアが好きで!!(*>∀<*)
最初買ってきてもらってから何回か?買ってきてもらって…
そして今回!ついに
自分で買いに行くことに~みん友さんの愛車にあいのりで(ノ≧∀≦)ノゴーゴー♪

ここは前橋
初☆コストコに到着(*^▽^*)


ワクワクしながらもソワソワと中へ…(* ゚∀゚)
駐車場でも見たけど、でっかいカートがいっぱいいっぱい☆
ちょうどお昼時だったので、買い物の前に中にあるフードコートで腹ごしらえ(o・ω・o)



満腹になったところでいざ店内商品へゴーゴー♪(ノ≧∀≦)ノゴーゴー♪

うーん…
商品がみんな
でかい。でかい!
カートンでかい!!
日用品やら食品やら
「これはお得ね」と判断した物を次々とカートに入れる
奥さん、そんなに入れてダイジョウブ?ヾ(´∀`ヾ)



「長い目で見れば?いけるっしょ☆」
旦那と議論の末…議論の…
の割に、めっちゃ買っちゃったし( ̄▽ ̄)
お会計で金額見てびっくりだしwww

店内回って回って結果購入した商品は思った以上に多くて重かった(・。・;
車に載っけていざ長野へ☆
旦那の車に荷物を移す時、「こんなに買ったんかよ」と改めて思う自分( ̄▽ ̄;)
そして最後に旦那とみん友さん愛車ツーショット(〃´ω`〃)


ホントお疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ
ありがとうございました(人´∀`*)


買ったものほんの一部
カルビーのポテトに、玉ねぎも買ったよ(*^^*)
これがまた重い~んだな☆


でーん!!でーーん!!!!
ティラミス、でーん!!(゜▽゜*ノ)ノ


食後のデザートはしばらくコレ★
ほろ苦でなかなか美味しかったよ(・∀・)



ちなみに
一番の目的のココアは
無かったっす(T∀T)
入荷が遅れてるのかな?

コストコのココア
スイスミス?ココア
美味しくて好きなので
次は買えますよーに☆
(o´∀`o)


てか、また行く気か?
(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2015/02/13 01:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

1ヶ月経ちました。

1ヶ月経ちました。入籍して、1ヶ月とちょい経ちました。


この1ヶ月…
一言で言うと
「忙しい!!」

とにかく、あわただしくせかせかと
余裕ナシな感じで、そんな自分にイライラしてしまったり。

仕事終わって買い物して帰ったら洗濯お風呂、ご飯の用意。夕飯がいつも遅くなってしまい夜9時、遅い時は10時が当たり前になりつつあり
あっという間に寝る時間に…

一日で一週間分の疲労感を感じることもあり、このままではいつか崩れるな。そう思った。


洗濯は基本、夜。結局は部屋干しになるし。
まだ寒い時期なので、お弁当も夜作ってしまいます。
私…朝、ホント弱くって(;´д`)朝いろいろやる余裕ないんです…
職場まで距離もそれなりなので、特に雪の日はちょっと早く出ないと。だし。


ぶっちゃけ
仕事と家事の両立がこんなに大変だと思ってなかった←甘い!!

残業ある時は特に大変。
買い物でスーパーに行くと、いつまでもぐるぐるしちゃうんですよ。買う物決めて行ってるはずなのに(・。・;スーパーって寒いからあんまぐるぐるしたくないんだけどね(笑)

今自分が心掛けていることは
「食材を腐らせずに使う」ことと
「お惣菜は、極力買わない」ということなんです。

例えいただいた物でも、食べられなくなったといって捨てたくはないし
冷蔵庫にある食材をどう使うか考えながら買い物をする。
それが、楽しくなったりもする☆
考えてそれが結果うまくいったりすると、嬉しくなったり(*^▽^*)

「そうだ、こうしてみよう」
料理って、大変だけど楽しかったりするんだよね*


やってみてうまくいって、それにハマってしまったり(*^ω^)
夜はお腹空いてるから、ご飯が美味しく感じられますw(●´∀`●)



がしかし
疲労感は相変わらずで、最近金曜日になると、気が抜けるのか
帰ってきてから体を動かすのが億劫になってそのまま横になってしまったり…
(´TωT`)

休みもなかなか行動に移せなかったり
水回りはマメに掃除したいので、サボらないようにしたいし
キッチンは毎日やります!
レンジの回りは特に…汚いのヤダから(`・д・´)


お肉、野菜、魚
私は根菜が特に好きで、そんな料理が多くなってる気がするけど
旦那が「美味しい」って食べて、おかわりしてくれて嬉しかったり
好き嫌いが多いから、でも今は一人じゃないから苦手でもピーマン買って入れたり
玉ねぎ好きだけど切る時にすっごい目が痛くなって地獄だけど←ドライアイなのでかなりキツいんです…(TдT)

料理は、時間と水の冷たさと
キッチンで一人で闘ってますよ( ̄▽ ̄;)
実家のキッチンがなかなか広かったので、やはりアパートとなるとそれなりなので…勝手が悪い(^_^;)

でも
あたふたしてても、これも慣れでだんだんコツを掴んでくるはず!
会社にいる人生の先輩方にアドバイスをいただいたり、主婦としてしっかりやっていこうと思います(^ー^)ノ


買い物には、いつもエコバック☆
このリラックマのバックは、「すてきな奥さん」という雑誌の全プレにあったもので、まだ結婚決まる前だから結構前なんだけど、リラックマ好きの私に旦那が応募してプレゼントしてくれたんです♪

それが今、大活躍!!
造りがしっかりしてるから牛乳とか重いのもいいし、安定してるから卵とか入れても安心感あるし☆さすが「すてきな奥さん」www


夫婦共働きなのでいろいろ大変だけど、力合わせてこれからも結婚生活えんじょいしていこうと思います(〃´ω`〃)

Posted at 2015/01/31 17:00:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車高調整とアライメント終了マチ子さん☆」
何シテル?   04/01 16:54
車には詳しくないのですが、皆さんの弄りを拝見しながら、いろいろ勉強していきたいです* かわいい☆かっこいいマーチにしていけたらいいな★o(*^▽^*)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

せくしぃ~ぽ~ず? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 11:34:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
色はアクアブルー・まるっこい、かわいい相棒です★(*^▽^*)v 知り合いの自動車整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation