• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつや@712のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

今年最後のクルマイジリやでw

今年最後のクルマイジリやでw









コルト買って1年か…

早いね、

こんばんわ。


今年最後のクルマ弄りネタブログです。



サイドアンダーボード買ったったwwwwwwぐへへ



コレ↑


でもぼくは、貧乏なので数社から出てるコルト専用のカーボン製サイドアンダーボードは高価すぎて買えず…ワラw



汎用の安いアンダーボードないかな~と探してたら…
たまたま、みんカラ+で見つけた『クラフテック』って言うエアロパーツ屋さんを発見

なにやら、長さ指定で製作してくれる汎用サイドアンダーフラップだと…

さらに、みんカラでブログとパーツレビューで紹介すると特別割引をしてくれるだと…

そして、諭吉先輩が1人も要らないだと…



ざわざわ…





余裕で注文しったったwwwwwwwwwwww








で、早速取り付けてみた



FRPの黒ゲルだったので塗装せずにそのまま取り付けですw

ちなみに寸法指定は1805㎜で注文したらジャストでした!


マスキングテープは気にしないでねw



えぇ塩梅に調整して両面テープで仮付けして後はタッピンで固定して完成w!



取付け方法は整備手帳を見てねw





ニヤニヤ(゚∀゚)




RAのリップと相性バッチリw

リアの超絶ツラ内が目立つようになったwww








久々のM氏のジュニア君参上w




次は…

ツラ内の改善しないとだなw
関連情報URL : http://craftech.info/
Posted at 2012/12/01 20:02:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年11月16日 イイね!

オー○ンミーティングに行ってきた

オー○ンミーティングに行ってきた









ども。


正直、小雨くらいならみんカラオープンミーティングにマジで行こうと思ってたけど天気予報見るとヤバそうだったので行きませんでした。

オフレポ楽しみにしてくれてた方…
すまんでござる。



なので変わりに

なめさんが主催のwww

『夜のオープンミーティング(謎)』に行ってきた`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





↑こんな感じでいつもの見慣れたクルマ…



青いぜー

\ ドヤ!/

 



ざゎざゎ‥
してると…

 




US Toyota Sequoia…



デカィ…

駐車場の枠に収まらないぜ!


前にフェラーリとか走ってると踏みたくなるらしいですwww爆


安定のつっちー


と、完全アウェーなSUVのナイトオフレポでした。笑


















説明不要18禁ゲームの公式トレーラー第2段キターwwww

発売日決まってるしヤベーwwww

もしかして英語版と日本語版同時発売なのか!?

みんなコレのPS3版買ってオンラインしようぜ!

ニヤニヤ
Posted at 2012/11/16 21:46:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月09日 イイね!

カメラはじめました♂

カメラはじめました♂









ざゎざゎ‥

こんばんわ。


なんとなくカメラが欲しくなって2週間…


むしゃくしゃしたので買った。

だが後悔はしていない。










OLYMPUSのPEN miniにするって言ってたのに…

ナゼかSONYのNEX-C3(;゚д゚) ・・・



だってレンズ2個付いて3万円以下だしwww激安

ガルウィングだしねwww違

※もれなくソニータイマーも付いてきます。
※ちなみに↑の写真3枚はあいぽんで撮影`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





で、

丁度イイ事にみんカラ オープンミーティングとやらが滋賀で開催するらしいのでカメラ持って行こwww




見せてもらおうか、SONYのNEX-C3の性能とやらを。
Posted at 2012/11/09 23:13:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年10月28日 イイね!

カメラほしいぉ!

カメラほしいぉ!








どーも☆

風邪ひいてるでござるw






てなわけで本来ならMMFのレポでも書くところだけど…
写真が無いので…
お疲れ様でしたwww





撮ってないわけではないんだけどカメラがiPhone4…クソ画質乙

さらにユメタマさんに貰ったMMFの写真が入ったDVD…高画質すぎる`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

そんなわけでデジカメ欲しくなったぜ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

さすがB型すぐに影響される`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ちょろいぜ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

or2


まぁ、デジカメ持ってないしちょうどいい機会かなと。


買うか…オケニないけど( ´∀`)ぐへへ






で、今日w

理想は↓こんな感じで背景ボカシができるコンパクトなカメラで安いやつ



って適当に電気屋できいたら普通の安いデジカメじゃ出来ないよって瞬殺されたw

で、

ミラーレス一眼
『OLYMPUS PEN mini E-PM1』

が安くて背景ボカシができて入門用にオヌヌメですよと…


安くて…



゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚Д゚) …!?




50000円…




゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚Д゚) …!?


50000円!


本当にありがとうございました。。。。。








こんな感じの写真撮りたいんだけどなぁ~(妄想☆)




デジカメすら使ったこと無いのに無理かwww爆















ネットだと大体ツインレンズセットで大体35kか…

コルトの部品売ればなんとかイケるかな…


Posted at 2012/10/28 20:24:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月30日 イイね!

จะได้รับในขณะที่ช่วงเย็น

จะได้รับในขณะที่ช่วงเย็น









どうもこんばんは☆



遂に来週は…

6日、SLAMMED SOCIETY: JAPAN
7日、Mitsubishi Motors Fan 2012
8日、自宅警備



イベントたくさんw




でも、6日の静岡行きはキャンセルしますたw

なんせ日帰りで往復1300kmは死ねる…
最近やたらコルトのチェックランプが元気過ぎるのもあるし…
点いたままでも普通に走れるし気付いたら消えてるけどなんか不安…

ぁー翌日がMMFじゃなかったら何とかして行ってたのに…

残念



なのでMMFを楽しもうwwww


今週中にネタを完成させねば…




























ついでに、3ヶ月もブログ放置して何してたかと言うと…





某N研のメンバー達とゲーセン行ったり焼肉行ったりざわざわしたり平食いったりゲーセン行ったりマック行ったり平食行ったり焼肉行ったりしてたwwwwww爆



以上



通勤に貨物ミニカ欲しい


















www
Posted at 2012/09/30 22:48:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「合掌🙏」
何シテル?   10/28 07:51
コルトとプラモ(ミニカ)に乗ってます。 ほぼROM専ですが稀に現れます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Stance:Nation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:06:52
 
SPEEDHUNTERS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 22:13:21
 
fatlace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 20:18:11
 

愛車一覧

三菱 ミニカ ゴミニカ (三菱 ミニカ)
みん友さんから受け継ぎました。 とても楽しいクルマです。
その他 SONY-α α77 (その他 SONY-α)
NEX-C3が物足りなくなって来たのでα77へステップアップしました! おっきいテ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて自分で買ったクルマです。 2019/2/2 ゲトラグ死亡により売却 総走行距 ...
その他 なめこ その他 なめこ
んふんふ♪ ※ハイタッチdrive専用w

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation