• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんつれ♪のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

重い、思いステアリング

重い、思いステアリング毎度の夜間仕事から (^^; 一寝後w (今日は休み違うょ!w)












ステアリング部分一式を
オークションで中古を落札して (^^ゞ 届いたので

以前から気にしながらも? (^^; 時々&低速走行時に重く成るハンドル(苦笑)
夏場のクーラー使用時は?頻繁に出てた症状?(苦笑)
エアコン(クーラー)使わなく成ったら?あまり出ないからと? (^^;
でも?低速走行とか?駐車場とかの低速切り返しの時に、いきなり?重く成ったりと(汗)
気に成りながらも? (^^; 直せょ・・・⁉(自爆)
まぁ?新品20万~リビルト品でも約5万...車検(来年2月)の時にでも!?って思ってましたが(汗) (^^;) 最近また?症状が出だした感・・・?
ネットでいろいろ検索しながら!?(本当!ネット様々w)
イチかバチか?(自爆)のDIYを試みるかと? (;^_^A

オークションで中古ステアリング部品一式(エアバッグ部分無)を落札!(苦笑)
送料込みで1万円未満
JB23 AT用(3型) 同じ年代だし?(自分のは何型なのか?ですがw多分?2~3型だと?)(^^;
要らない?部品も付いて来るけど・・・まぁ?役に立つかも??(笑)

一番怪しいと思う?部品を(自分で思ってるだけですが⁉)
パワステコンピューター部分 (^^;

取り合えず?PSコンピュターだけ、変えて見るかと?(苦笑)





カプラー3個?を外し、ねじ2本・・・(汗)(-_-;)
一本硬くてねじ山なめました(自爆)
中古部品の方は?硬かったけど?まだ何とか取れたw
ジムニーに付いてる方は、運転席の足元上に有るので、力が入り難いし(汗)
充電ドライバーでやったら・・・ゴリゴリ♪ねじ山なめて
まぁ?片方は取れたから良いか!?(笑)
ドリルでナメタねじをホジホジ♪w

取り外したPSコンピュターの蓋を外して見たら?



何と無く?怪しい感じの部分・・・
テスターとかで?抵抗とか測ったりするお方も居ますが!?
自分にはそこまでの腕も技術も頭も有りません!(自爆)(◎_◎;)



一応?PSコンピューターを換えて様子見⁉ (^^ゞ

これで直れば?良いのですが・・・⁉
今晩も仕事なので (^^ゞ 
まるまるごっそり?交換は止めました
万が一?車が使えなく成ると困るので(苦笑)
もし、ダメだったら?休日にごっそり交換する予定です⁉ (^^ゞ

今晩も仕事だし、今週も休み無し予定⁉ (;O;) 

年末&正月も来るしw 頑張りますか!? (^^)/


※ いろいろ方法、ご意見も有るかもですが?!
  あくまでも個人的にやる作業なので、真似、参考にしないで下さい!。
            m(__)m  

Posted at 2016/11/30 17:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー 車 いろいろ | 日記
2016年11月19日 イイね!

雨の休み(土曜)

雨の休み(土曜)夜間明けの休み (^^ゞ











天気は雨… (^^;
ジムニーで、毎度のぶらぶら♪へ
何処って?…(^^;ゞ…また、和歌山方面(苦笑)


槇尾山の麓?のお寺?横で (^^) 雨が止んでる合間にw


毎度の国道480号を抜けて、気の向くまま走りますw
 


国道(酷道)県道(険道)&林道&作業道を散策しながら (^^ゞ
和歌山の山の中を走ってる時、何やら?声が響き渡ってる!?
村の放送で「和歌山県北部で地震が発生!火の元の消化確認をして・・・」
(◎_◎;) ? 防災訓練かなって?思ってたら((自爆))
本当の地震が有ったらしく! (^^; 電波の届く所で初めて知りました((再自爆))
(-_-;)・・・地震より?揺れる車内&道を走行中だったので(爆)













天気は雨が降ったり、少し?止んだり (^^;
山の紅葉の色もイマイチ感...
先週も通った道を通りましたが、紅葉も?そろそろ見頃も終わりに成るのかな・・・?と
寒い冬&雪の季節へと!?

(-_-;) 雪道に成ったら嫌だな...と?(雪道(凍結路)の滑る感覚が嫌w)

でw?
雪道も走って無いのに(自爆)やってしまいました~(涙&恥)
止めれば良いのに?調子に乗ってw狭い脇道へ・・・
右は落とす訳行かないのでw(言い訳w)左は気にしてなかったw
登り坂の少し左傾斜の左カーブ、後輪が泥&落ち葉にズルズル、ガガガ♪ギィギィ♪
ジムニーw岩の壁とお友達に(((自爆)))(◎_◎;) 

(-_-;)...まぁ。。。良いかぁ…ぼそっw 
右に落ちたら?脱失無理だったろうし!と(自己満足w) \(◎o◎)/!


本日走行距離 約260キロ  

今晩から仕事だ~~~ (~o~)

Posted at 2016/11/20 12:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー 車 いろいろ | 日記
2016年11月12日 イイね!

紅葉見ながらツー♪

紅葉見ながらツー♪夜間明けの休み(また?仕事の都合上w)
(-.-)…予定外ばかりで...ぼそっw












仕事が休み!?に成れば、頭はぶらぶら♪モードへ(笑)(^^ゞ
今日は天気も良いし!? (^^) XJR号でぶらぶら♪行くかと!?
朝の9時前頃からwごそごそ
(-_-;)久々に、エンジンスタート...キュ♪...(セル回りませんw)
しばらく乗って無かったから?バッテリーが弱々(苦笑)
ジムニー(エンジンかけて)のバッテリーに繋いで、しばらく放置w
その間に?外してたビキニカウルとスリップオンマフラーを付けるか?と
久々のパォ~ン♪音♪ 
(^^; ノーマルマフラー思うとw♪ウルサイ♪w

和歌山方面へ?行くかな!?と (^^) (ここ最近毎回ですが!?w)
国道371を走り、玉川峡辺りの紅葉を眺めながら♪













缶コーヒー休憩w ( ^^) _U~~


景色 好きなポイントw


トンネル(隧道)もついでに?
〔まに ずいどう〕




高野山の観光地方向は、車も多いだろうし?(紅葉シーズン)避けますw



県道53~733方面へ(野迫川&野迫村方面へ)



毎度の好きなビューポイント♪ (^^)




県道733 道は荒れたアスファルト (^^; デュアルパーパス系バイクがオススメw











途中所々、工事個所が有ったり、通行止めの道も (^^;





 ↑ ここから先?道路工事(土砂崩れ?崩落?)通行止め (^^;
う回路?の林道を抜け(一部ダートw)
アスファルト林道を抜け、国道370を抜け、帰路へ (^^)/~~


本日走行距離 約250キロ


久々に?XJR号でツーリング ♪ (^^♪
車の交通が少ない(ほぼ無い?!w)道は気持ち良いです♪(笑)
日が傾き出すと、山合いは肌寒いけど...(汗) (^^;)

紅葉シーズン \(◎o◎)/!
わき見運転が多く成ると?思いますが・・・?

(-_-;)・・・人の事は言えず…ガードレールに突っ込みかけました((自爆))

わき見運転の車が、突っ込んで来る事も有るかもだし?
カーブの先で、車が路上駐車&停止も有るかもです!?
安全運転で楽しんで下さいね!。 m(__)m @皆様♪


明日から、また仕事だ~ (^^;ゞ 年末近いしw頑張りますか~⁉w






Posted at 2016/11/13 05:22:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク いろいろ | 日記
2016年11月04日 イイね!

2週間ぶりの休日

2週間ぶりの休日夜間明けの休みに!? (^^ゞ










年末に向けて?何かと仕事が忙しく(汗)(^^;
2週間ぶりの休みに成り(予定外の現場の都合で!?)
金曜日の平日・・・昨日なら?祭日だったのに!w
(-_-;) どうせなら?日曜日に成って欲しかったな...
お誘い受けてたBBQオフに行けたのに...ぼそっw(涙)

夜間から帰宅後、朝の8時過ぎからw
生石高原のススキは?まだ有るかな?って感じでw行って見るかと!?
曽爾高原のすすきリベンジ?(笑)
相方様は残念ながら、風邪を3日前ほどから引いてしまい
家でお留守番w

毎度の国道480号を抜けて、和歌山方面へ
県道4号方面から紀美野方面へ遠回り?しながら
またw道端販売の柿とみかんを求めながら(笑)

生石高原到着 (^^)
まだ?すすきは残ってました♪






良い天気&景色
















高原に咲く花を撮って見たり (^^ゞ












一通り散歩して帰路へ (^^)
帰りに和泉葛城山へ寄り道♪

腹が減ったのでカップラーメン&コンビニおにぎり&コーヒー (^^)






道端販売でおみやげw
みかん 100円 柿 200円   m(__)m 農家様♪





本日走行距離 約200キロ

天気良かったから?バイクでも良かったかな~?と
(^^;ゞ 最近はXJR号乗って無い...寒いしね!w 
このまま冬眠かな?(自爆)



それと?スマホも2年過ぎてバッテリー&動きも悪く(苦笑)
機種代のローンが終わる頃には?旧旧機種へ・・・上手い事?できてるわw!?(呆れ笑)
┐(´д`)┌ヤレヤレ
auに行って、2年経ったから?機種変更の見積もりへ行くも?
毎月の使用料が新機種にすると上がるし・・・(汗)
京セラ製のトルクの初期型を使ってるけど、次モデルが出てから?もう1年過ぎてるし
次期新型は未定だし...
iphone7にするかな?と思い(防水に成ったし!)
見積もるも、今より約1000円毎月アップ(汗)
人気のジェットブラック?とかの色は2か月待ちとかで?(笑)
自分的にはシルバーが良いかな?と (^^ゞ
ケース変えたら?色はいろいろ有るしね!?w
(相方様はソフバンのiphone6使ってるけど)
ソフバンはへき地に弱いしね・・・@山の中とかw

アンドロイドかiphoneか・・・(-_-;) 



さぁ!今晩も仕事だ~w (^^;)/
Posted at 2016/11/07 17:31:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー 車 いろいろ | 日記

プロフィール

「日曜から休み…雨☔予報ばかりやっと?🌤️予報!? バイクで走り回れた(笑)
300kmほど💦
奈良県と三重県の県境辺りをうろうろ徘徊♪(笑)」
何シテル?   08/14 01:39
田舎の方言で 【ぼろ! ポンコツ!】 と言う?意味です(自爆) (^_^)v 似合ってるでしょ?(笑) 車&バイク好きのおやじです ^^;(苦笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジム2号 (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーJB23 ~JB 43 へ乗り換え(^^ゞ 林道とか脇道散策も(廃道&酷道&険道 ...
ヤマハ SRV250 ハイボールくん (ヤマハ SRV250)
また (^_^;)・・・○オクで中古を(苦笑) 古い&安い?&ボロぃバイクだけど、大切に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成11年登録の中古車 走行60400キロ [ツインカムターボ パートタイム4WD 4A ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
1999年式 約14100㌔ 走行をヤフオクにて購入 ノーマルから・・・どうなるか?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation