• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなかのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

新たなスタート






 
平日の夕飯どき、いかがお過ごしですか?

こんばんは。いなかです(・∀・)




ブログ上げるの久しぶりすぎて文章かくのに手間取りましたww



さて、本日は休出の代休をいただきまして、お休みでした。
天気もいいし、2014年仕様に換装しようかと目論んでおりました。


タイヤ交換と大雑把な車高調整は既にすませてあったんですが、
アライメントやら各部のつめを一気に片付けてきました。



アライメントのために朝から動き回っていると、
地元でみん友さんとスライド!!

 

お仕事で長野に来ていたようで。



こんな事があるのも平日ならでは。
いつもとちょっと違う日常にウキウキしてました(*´∀`*)



そんなこんなで、本日アライメントでお世話になる
タイヤ館 長野南バイパス店さんに
到着~


当日、飛び込みでお願いしたにも関わらず、丁寧な対応ありがとう御座いました。
また値引きまでして頂いて、ホント嬉しい限りです。



で、肝心のアライメントはほとんど狂ってませんでした。
気持ち調整していただいた感じですね。


心配していたトー角もほとんど狂っていなかったの一安心でした。


↓↓↓ 調整後の結果はこんな感じです ↓↓↓



その後はお決まりの一人撮影会です。

今年はこの仕様で、皆さんとお会いできたらと思います。
2014年は弄りを自粛して、人との出会いを大切にしていきたいと思ってます。







 
と言いますのも・・・









 

今年の9月位でみんカラを辞めます。 

と言っても、ページは残しておくつもりです。


 
ここには本当にたくさんの思い出がつまってるし、
みん友さんから頂いたコメントもあります。

 そんな大切なものをひと思いには間違っても消せません。





 

理由としては家庭の事情という所です。

話せる時がきたら、このブロク上で報告しようかなって思います。
今はまだまだ、不確定要素ばかりでこの先どうなるのか私にも分からない状況です。


みんカラを辞める時期も早まるかもしれないですし、このまま戻ってこれないかもしれない。
私も少しさみしいですが、いつかはこんな時もくるのかなと思いながら、
毎回ブログ更新してたりします。

なので、自分の中ではその時期がきたか。という所です。


しかし、9月までは出来るだけ時間作って、色んな所に出没したい。
そんな気持ちがあります。


終わりは終わりかもしれないけど、楽しい終わりにしたい。
そんな想いと願いを込めて、2014年は走り続ます。




皆さん、残り半年程ですがヨロシクお願いします。








今日、4月1日は 
エイプリルフールですが
ここに書いた事は
全て真実です。



最後に今日の一人撮影会のフォトでもどうぞ

 




( ´ ▽ ` )ノバイバイ



 
ホントに文章のまとめ方が・・・
下手すぎてすいません(´;ω;`)

Posted at 2014/04/01 19:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月08日 イイね!

2014年です

明けました。おめでとうございます

 
2014年もすでに9/365日が終わろうとしています。


 
あっ、どうも。いなかですm(_ _)m


2013年もあっと言う間に終わってしまいましたね。
皆さんにとってはどんな年でしたか?

私は仕事ばかりしてました(^_^;)
もう少し休みの日はオフに参加したりと皆さんと絡みたかったなと思っております。


ここで個人的に2013年を振り返ってみたいと思います。
写真、入れようと思ったんですがどうにも画像が入らないので、
文字のみでお送りします。

さいど編集しようと思います。

ものすごく読みづらくなると思いますがお許しください(๑≧౪≦)




2月
待ちに待った、置賜脚が到着しました。
キレイな紫に感動。(*゚∀゚)=3ハァハァしておりました。
はたから見たらただの変態です。


 

3月
脚の装着に向けて、色々と準備してたんですが
まさかのノロウィルス感染。その後の予定は全てキャンセル。
なんとも寂しく、痛い月となりました。



 

4月
脚回りの一新完了!!
そして、もうちょうい落とすためにシェルケース発注。



 

6月
発注していたシェルケースも無事に届き、車高も理想へと近づくことができました。





8月
大規模なオフの一つでもある上越オフに参加。
ホント、オフ会に参加するといい刺激をもらえますね。
その反面、欲も出てきてしまって困るんですがww

そんな、上越オフの前日にやらかしました。
実家の入口でフロントバンパーを引っ掛け、脱落させる。 


終始不安ではありましたが、無事に行って帰ってこれた。これだけで充分です(((o(*゚▽゚*)o)))




9月
フロントバンパーも壊した事だし、前々からやりたかったフロントの後期化を実行!!
確実に格好良くなったし、満足なんですが。
多額をDラーに収めて参りました((((;゚Д゚))))
まさか、あんになにするとは思いませんでしたよ。

そして、みん友さんと群馬BBQに
この日は天気もよく、最高のBBQ日和でした。
きっと、主催のかたの日頃の行いが良かったのでしょう
(持ち上げておかないと後がこわいので・・・)
お肉も美味しかったし、きゅうりの浅漬けも最高でした!!
何よりも参加者が心からBBQを楽しんでいたように思います。


10月~12月
ほとんど活動していません。
仕事が追い込みに入ってしまったため、残業のオンパレードで
「土・日に県外へ」という元気は出てきませんでした。
歳はとりたくないもんですね。


この他にも静岡でのオフや福島でのBBQ。
山形への進出。
色々と夢はあったんですが、全て中途半端になってしまいました。




そして、明けて2014年
今年はどんな年になるか楽しみですね。
長野地方では年明け、早々に雪三昧ですが。



目標としては全ての作業を丁寧に行いたいと思います。
今まで以上にね。

 






 


 

 ・ 


 




 
今年で一区切りつけます。
本当は去年、そうするつもりでした。
でも、あまりに不完全燃焼すぎてどうもしっくりこず後悔だけが残りました。
なので今年は後悔をのこさないように走っていこうと思います。




そんな事を考えつつも今、頭を一番悩ませているのは

リヤ車高調です!!


修理に出したいんですが、代替えの脚が必要で。
一応、純正が手元にあるので交換を何度かトライしてみたんですが・・・

想像以上に長すぎて、無理でした(´;ω;`)
色んな方から、取り付けのアドバイスも頂ましたがどれを実行しても入ってくれません。
これ、本当にストリームの脚デスカ?というくらい長いんです。
私の技術力不足が一番の要因かとは思うんですが。

なので、もし手元にストリームの純正以外の脚が余ってる方居ましたら、
貸してくださいm(_ _)m
ホントに困り果ててます。


1/19 無事に修理に出すことができました。
ありがとうございました。



 
メンテナンス第一歩にて、すでにつまずいております。
そんなこんなで、どうなるやら2014年
何が起きても楽しんでやっていけたらと思います。
 


 
みん友の皆さん、去年はありがとうございました。
そして、今年もさらにヨロシクお願いします。


 

文章にまとめるのが苦手なのは2014年も変わりません。 
この辺も少しは改善したいもんですね。

Posted at 2014/01/08 23:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月18日 イイね!

冬眠前に…



 
2日連続アップです。
少しだけやる気だしました。

 
ちわっす。いなかです(・∀・)



11/17 地元にてプチオフしてきました。
自身、久しぶりのオフでした。

この日、富士スピードウェイにて、
「すたんすねーしょん」なるあつ~いイベント?ミーティング?がありましたね。
長野ではゆる~いオフのスタートです。


参加者は私含めて、4名でした。


かひちゃんさん(はじめましてでした。)
仕事前の貴重な時間、ありがとうございました。
家庭の事情で車高が下げらないと仰っていましたが、
車高を下げる事への意気込みは本物でした。
次回、お会いするのが楽しみです。


 
黒いストリームさん(毎回ありがとうございます。)
遠い所、ありがとうございます。
フル無限で車格もグンと上がりましたね。
オーディオに脚にエアロに・・・と。
やりたい事が多すぎて、終始悩んでました(笑)
こちらも進化が楽しみなストリームです。
 
 

・ゆうちゃん・・・1さん(参加ありがとうございます。)
ルーホイ、車高調を入れ、ナビを入れ替えたストリーム。
本人いわく、もう少し車高を落としたいそうです。
Craveのエアロ効果も相まって、かなり低く目立ってましたよ。


 
・いなか(まいどまいど、至らぬ主催。どーにかしてください!)
前日にパパバネをリヤに投入。
その試乗も兼て参加してきました。


 
この日はかひちゃんさんが午前中のみ、自身も私用のため短時間参加なので
ゆる~くもサクッと進行させて頂きました。



未来について語りあう2人。
その目線の先には何を見据えているのでしょうか。

 
体も温まってきた所で、場所を移動して撮影開始です。

みなさん、思い思いの角度で撮影されてます。



この画、どこかで見たような・・・。
信州人は恥ずかしがり屋なので、モザイク処理させて頂きますww

 
いつもは並べて撮影とかはしないので、ちょっと新鮮でした。

来年もまた、遊んでください。
 リヤバネの調子をみて、私もそろそろ冬仕様へと移っていきます。



 
その前にみん友のみなさん!!

お暇でしたら、ぜひとも遊んでください。
仕事も落ち着いてきたので、県外に出たい今日この頃です。


今日はこの辺で。
バイバイ( ´ ▽ ` )ノ














 
 自分のストリームが1番

(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
 
 

Posted at 2013/11/18 23:26:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

バネチェン

ブログアップの間隔あきすぎました。

すいません。

ちわっす。いなかです(・∀・)



昨日、土曜日の事になりますが久しぶりに車いじりました(*^^)v

ご覧のように快晴!!
こりゃ、やるしかない( ´艸`)





取り付けたのはこちら!!
326power チャラバネ(黄緑色)



碧パパ★さんから譲ってレンタルさせて頂ました。
今のリヤ脚仕様に色々と課題があり、相談させて頂いたところ、
今回の様なお話をいただきました。ありがとうございます。



さっそく摘出開始です。
摘出風景は割愛。現在のリヤ脚です。

色的になんか地味www
色は機能面には全く関係ございません。




それが、こうなりました。
カラフル仕様!!( ・∀・) イイネ!



後は元に戻して終了です。


レートは
22k      16k



自由長は
80mm     ⇒  120mm


お決まりの比較図♪
40mmの違い。




乗ってみた感じですが、しっくりきてます。
レート変更も効いてるとは思いますが、自由長が伸びたのが
効果が大きいと個人的に思ってます。

調整の余地はまだありますが、22kに比べて
扱いやすいかなと感じてます。
全てはもう少し乗ってみてですね。楽しみが一つ増えました。


日正バネ、おつかれした(_´Д`)ノ




やっぱり車いじりは楽しいヽ(・∀・)ノ

今日はこの辺で。
バイバイ( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2013/11/17 22:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2013年10月22日 イイね!

【探してます】ストラーダ延長ケーブル

こんばんは。
幽霊会員のいなかですww。

久しぶりのブログなのに、内容が薄い&文字だけでごめんなさい。


 

さて、本題ですがストラーダの延長ケーブルを探してます。
お手元に使用しなくなったモノがあればご連絡頂ければ幸いです。

当方、CN-HDS965Dを使用しています。
このナビは1DIN+1DINで2DIN仕様となっています。


今回、システムの追加によりナビを移設したいと思ったんですが、
このケーブルが見つからずに困っています。

ケーブルの品番ですが、


6mタイプがCA-LHD600D

4mタイプがCA-LHD400D



  

上記どちらでもいいので、

 
・手元に使用しないのがある
                ・友達がいらないと言っていたのを聞いた
 ・倉庫に眠ってるかもしれない

 
など、ありましたらご連絡頂ければ幸いです。
メッセージ、コメントどちらでもOKです。


既に販売は終了していて、メーカー在庫もなく
店頭在庫のみとの事です。

 
オートバックス、イエローハットにも問い合わせたんですが
どこの店舗にもありませんでした。
全国の店舗に問い合わせて頂きましたがダメでした。

 
ぜひ、皆さんのお力を貸してください。

よろしくお願いしますm(_ _)m





11/02追記 

オークションにて無事に入手する事ができました。
 「イイね」を付けて下さった皆様、 
ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2013/10/22 22:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

「VenusLineMeeting 開催できました http://cvw.jp/b/804711/33827154/
何シテル?   08/17 01:40
4年間、ありがとう御座いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

☆上里オフ☆ -その他オフ会告知ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 17:31:08
トー調整(適当ですが)やってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 13:52:15
フロントインナー対策1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:28:17

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年3月31日納車 HONDA STREAM RSZ 1.8L ~The Fin ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
免許とって初のマイカーです。 最初の3ヶ月くらいは初心者マーク張って走ってましたww 初 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation