• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペニsataのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

やっとこさ。。。

みなさんこんばんは。。。



です。

今日は、やっと壊れていたキーレス
の取り替えが出来ました。。。

この手は、何度もやっているので結構簡単でした。
セット内容もごく普通のキーレスで


違うと言えば(・∀・)ニヤニヤ



腕時計型(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2013/05/05 23:36:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | アストロ | クルマ
2013年04月28日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ

みなさんこんばんは。。。


ようやくあいつが手に入りそうです。

(・∀・)ニヤニヤ

サンルーフ。。。

サンルーフ初号機は、汎用後付けを使用しましたが

サンルーフ弐号機は、何用か不明の

6000円(・∀・)ニヤニヤ



今度は、内開き。。。

近々。。。

屋根ぶった切ります。

う〜ん。。。

たまらん

(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2013/04/28 00:58:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | アストロ | 日記
2013年03月26日 イイね!

Bee Pollen

みなさんこんばんは。



今日、蜂蜜王子より

花粉症を患っているおいらにプレゼントが。。。



ビー ポーレン

ビーポーレンとは?

ここからどこかの薬局屋さんのを引用させてもらいます。

花粉を集めるミツバチ ミツバチは花粉を採取した後、花粉を後ろ足で団子状に丸めて足につけて持ち帰ります。団子状にするときにミツバチは、自らの体内から分泌される酵素で固め「花粉団子」を作ります。
このミツバチが作った花粉団子をビーポーレン(蜂花粉)と言い、酵素で固めてあるため腐ることはありません。ミツバチはこれをたくさん巣の中に貯め込んで女王蜂を育てたり、自分たちが冬越しするための餌とするのです。
巣の中の花粉をすべて採ってしまうと、蜂そのものが全滅してしまうので、養蜂家の人達は少しずつ採取します。

ビーポーレンはパーフェクトフード

ビーポーレンはアメリカやオーストラリアではパーフェクトフードと呼ばれています。 1粒の蜂花粉(ビーポーレン)は100,000~5,000,000個の花粉から出来ています。
1個の花粉には、16種のビタミン(A・B1・B2・B6・B12・D・E・C・K・葉酸など)、16種のミネラル(カルシウム、カリウム、鉄など)、20種のアミノ酸、18種の酵素、特に体内で生成できない必須アミノ酸8種のすべてなど約90種もの栄養素が含まれています。
約90種もの栄養素を含む完璧な食品とされているビーポーレン(蜂花粉)には、他の食品よりも高い鉄分とたんぱく質が含まれ、それに加えビタミンAとB、カルシウムも含まれているため健康維持に役立ちます。

花粉症とビーポーレン

ビーポーレン(蜂花粉)には脱感作と呼ばれる作用(一度アレルギーになった状態、感作の状態から脱する作用)があるといわれ、アレルゲンを除去または軽減する働きがあるといわれています。
これは意外なことに花粉で花粉症の症状が消える、もしくは花粉症の症状が軽減されるというのです。しかも体験された方の多くの方が、非常に速くその効果が現れたとおっしゃっています。
花粉は花粉症という言葉と同じ漢字で書かれるため、アレルギーの原因というイメージがあります。
しかし、花粉には風媒性花粉と虫媒性(鳥媒性)花粉の2種類があり、
その働きにより花粉症を引き起こす花粉か、そうでない花粉かがわかります。

●風媒性花粉
風によって運ばれる花粉。ある種の植物は、この方法で受精する。花粉症で代表的なスギ花粉症、ヒノキ花粉症などがこれにあたります。風媒性花粉が飛散する春先に花粉症の症状が出ます。

●虫媒性(鳥媒性)花粉
虫、鳥によって運ばれ受精する花粉。ビーポーレン(蜂花粉)はこの花粉で花粉症の原因となる花粉とは違うものです。

だそうです。

興味のある方は、試してみては?

おいらは、今晩から。。。

Posted at 2013/03/26 19:46:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月29日 イイね!

ゴムsataです。




ここんとこメチャ寒いですね(~_~;)

先日、クリッパー号の走行距離が

10万kmに達するところだったので

タイミングベルト、テンショナー

取り替えてやった(σ・∀・)σYO



道具もないのでクランクプーリー外すのに

考えた結果。。。

セル外してリングギヤにバールかまして固定。。。




外れた(σ・∀・)σYO

適当にマーキングしたら全然合わねーJamaica・・・凹○コテッ





ま、出来たからいいんだけどね。

Posted at 2013/01/29 00:21:08 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年01月03日 イイね!

明けちゃった(・∀・)

おめでとうございます。



パワーアップどこかグダグダの正月を迎えている

ペニンターsataです。。。

元旦から今まで、家から出てません。。。

そろそろ動かないと



世の中には、楽しい事がいっぱいなはず?



なので表に出ないと。。。



状態ですorz

今年も妄想状態からの



スタートですが。。。

本年も

凹へ(・ロ・)スケベイスー

共々

宜しくお願い致します

m(_ _)m


Posted at 2013/01/03 07:33:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エブリィだったからね」
何シテル?   05/18 12:15
伊奈町でオートバイのペイント屋やってます(^_^)b でも住んでるのは、さいたま市Σ(・Д・) ダッ!! 数年前は、YさんMoto-GPマシンのペイント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなカス捕まって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 15:15:01
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 12:52:22
アストロ97年式負圧ホース参考資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 19:50:59

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
仕事に遊びにめいっぱい使ってます(^^ゞ 年間2・3万走りますダッシュ(走り出すさま)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
お仕事仕様 今度はたー坊4AT(・∀・)DA62V後期
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
燃料代節約の為、現場用に入手

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation