• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

また、消えるの(-_-;)

また、消えるの(-_-;) 日産さん、悲しい事するなよ!

また、1つ消えました(泣)


オイ( #` _´#) ノコラ!
ゴンが、ヤリオタか?


シルビアも、消され!

今度は、ブルーバードか?

あの名車達の名前を簡単に捨てる

オッサンは、辛い寂しい(/_;)/~~

思い出の車を、語れなくなるような感じ!

学生時代!510のSSSが、欲しくて欲しくての
ハコスカGT-Rに憧れて、Z240に憧れ

周りは、ハコスカ、ブルーバード、Z、
セドリックと、とにもかくにも日産ばかりで(爆)

そう僕の、初愛車はブルーバードの中のU
2000GTX HTでした。直ぐに潰しましたが(^^;

L型エンジン好きでした。(泣)

セドリックを二台乗り継ぎ

20代、最後にシルビアと

日産が好きでした。

てっか!ダットサン好きでした(爆)



寂しい……(>_<)




あっトヨタも、ありましたね。
愛車のアリストも無くなってました。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/05 23:01:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 23:30
良き時代の名車は残していくべきだと思うんですけどねぇ・・・

最近は低燃費、エコばっかりでがっかりです(泣)
コメントへの返答
2012年12月5日 23:53
こんばんは♪

そうなですよね。
残すべき車だと思います。

ブルーバードは、ダットサンの大衆車的なイメージありますが

ラリーで、活躍したりしてましたし
プラモデルを何台作った事か(泣)

オッサンの若い頃は族車でしたが(爆)

八の字かいた、シャコタンばかりで
かっこいい車でしたよ。
2012年12月6日 2:00
ブルUとサメブルってどう違うの?
コメントへの返答
2012年12月6日 2:37
Jrくん、こんばんはです。

ブルUは1800と2000とありましたよ。

610系の2000 L型エンジンを積んだGTとGTXがサメブルだと思いますよ。

当時
スカイラインのケンメリと中身的に一緒だったので
僕は、ブルU GTXに(笑)

いまとなっては、あまり残ってない車ですね。(爆)
2012年12月6日 6:25
初コメ失礼しますm(_ _)m
ワタシもL型が大好きでした。

タテグロ、ハコスカ、ケンメリ
s30に240…ブルーバード
ニッサンラブでした(笑)

古き良き時代が消えていくのは
かなり寂しいですね(´・ω・`)


コメントへの返答
2012年12月6日 7:18
きょん@TCUさん、おはようございます。(^^)


本当に寂しい限りです。

日産ばかり乗ってたので
乗ってた愛車達の名前は、全滅しました。(笑)

本当に良き時代でしたね。

日産もトヨタの86みたいな車を起爆剤として投入して

復活して欲しいです。( ̄^ ̄)


初コメ有り難うございました(^^)
2012年12月6日 7:25
悲しい事であります(T-T)

何を考えてんだか…? 日産(*`Д´)ノ!!!
コメントへの返答
2012年12月6日 7:41
貴婦人さん、おはようさんです。

あのゴン太が、やりおったわ!?


引退したゴン中山なら、しないでしょうに(爆)
シルフィ?そんなん知らんがな\(__)ガク


お仕事、頑張って
行ってらっしゃい!(^-^)/
2012年12月6日 12:54
日産好きにわ悲しい事すね(。>д<)
コメントへの返答
2012年12月6日 17:43
暁騎羅is仁美さん、こんばんは♪

ブルーバードのシルフィとばかり思ってましました(笑)

U、マキシマムとかありましたから

日産の残すとこ違ってない(^_^;)?

ブルーバードで言うなら
SSSみたいな車を、作って復活して欲しいですね。
2012年12月6日 20:31
こんばんは!

今朝のニュースで高橋ジョージが「Uが良い車だったんだよ!!走りが違うんだよなぁ」と力説してましたよ。

我が家には馴染の無いクルマですが、日産と言えば的な名前だけに無くなると淋しい感じですね。とはいえ、僕は今年の初めに日産車手放しましたが(汗)

トヨタは86 ホンダはNの名前をリバイバルしているのに、日産は結構思い切ってますね。昔からのネーミングの車といえば、スカイラインしかないのでは?
コメントへの返答
2012年12月6日 21:42
こんばんは♪

70年代の車は、個性的な車が、よく出てました。

ブルUは、当時
ケンメリとローレルと三兄弟(^^)

どちらかと言うと三台の中では、不人気車だったですが

若者にシャコタンにされることで、かっこいい車に変身してました(^^)


ホンダの初代シビックも峠で早かったですよ(笑)


この頃は、リバイバルムードですから
日産にも、頑張って欲しいですね。

プロフィール

「やはりダメだった。 http://cvw.jp/b/805039/46587728/
何シテル?   12/07 07:53
sussiです。宜しくお願いします。 BMW Z4(愛人) こよなく愛し、激シャコタンで駆け抜けてます。 オープンを楽しめる玩具 ルポG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シリコン製ナットカバーブラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 07:51:08
大ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 20:50:38
仕様です( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 17:54:03

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 愛人 (BMW Z4 ロードスター)
純正の塊 チタンシルバーのフルエアロ Z4 男は、黙ってシャコタン 愛人をこ ...
ミニ MINI Clubman 愛車2号 (ミニ MINI Clubman)
3月ミニクラブマンを探しまくり条件は革シートとシートヒーターでグレードは気にしてな ...
アウディ A3(セダン) 愛車3号 (アウディ A3(セダン))
audi a3は、サイズ感がコンパクトで好きなセダン 大人のラグジュアリーカー お洒落で ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス カブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
スーパーカブ50DXを知り合いからもらい受け コンビニ 喫茶店用 だだ今.、カスタム ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation