• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sussiのブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

レガシィもパッソも、戻りました。ヽ(´▽`*)ゝ 玩具

レガシィもパッソも、戻りました。ヽ(´▽`*)ゝ 玩具こんばんは。


レガシィが帰宅してきました。


クラッチ交換して





快適になり


パッソも、ショック交換とブレーキパッド交換して
帰宅してきました。(^-^*)

sussiさん、ノーマルのパッドでよろしいですかね~

今回は保証期間内なんで左リアショック交換は、無料です。

純正パッド交換代だけですみました。

保証期間内なんで、エンジンの振動が気になると伝えて
11月まで様子みてみる事にして

快適性バッグンです。(´▽`)



相変わらずビートの話題





これで、これを




どこに付けるか?削り付けるのですが


大人の玩具は、道具が必要です。(@^▽^@)









大人の玩具は、ウィイィィンの道具が必要です。ヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

Posted at 2014/02/05 21:33:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年02月05日 イイね!

そろそろ……いるか……

そろそろ……いるか……必要に迫られてきた感じ……




トヨタ ノアあたりを……



来年かな





そして
やはりパッソのショックがお亡くなりました。

左リアが抜けました。

保証期間内なんで、もちろん無料です。

52000キロで…早くも

仕方ないですね。

あと不都合をいくつか言い、預けてきました。。


代車は新型パッソ そろそろモデルチェンジかな。



でもね。ビートダッシュボード弄る楽しみがありーの。

衣替えですね




シフト周りのパーツも衣替え





ビートも見てきました。










少しずつ



しかし、ワゴン車必要かな~( -.-)

300万あれば

夢も叶うこともー可能

家族を考えてるといるしね。ゆっくり考えて

今は玩具に一生懸命でいいなぁ………








Posted at 2014/02/05 00:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年01月31日 イイね!

レガシィ ツーリングワゴン TS R ^ ^

レガシィ ツーリングワゴン TS R  ^ ^オヤジの車&仕事車

二年前にオヤジに買ったんですが
この時の苦労はオヤジは知らない。

クラッチが、滑りだしました。



昭和10年生まれのオヤジ
昔から草履(せった)にステテコ 腹巻と、今では珍しい
頑固親父も乗るので買い替え検討しましたが
5MT ノンターボ 四駆 が条件

今の経済力では、ないです!(ノ_<)

レガシィを、直す事にしました。

内容はクラッチディスク カバー ベアリングの交換
けして、安いものではないです。




このレガシィを調べてみた。



型式 GF-BH5 全長×全幅×全高 4680×1695×1485(mm)
駆動方式 4WD シート列数 2 ホイールベース 2650(mm)
ドア数 5 乗車定員 5名 前トレッド/後トレッド 1460/1455(mm)
ミッション 5MT ミッション位置 フロア 室内(全長×全幅×全高) 1925×1440×1190(mm)
重量 1440(kg) 車両総重量 1715(kg)
4WS - 最小回転半径 5.4(m) 最大積載量 - 最低地上高 165(mm)

エンジン型式 EJ20
種類 水平方向4気筒DOHC
総排気量 1994(cc)
最高出力/回転数 ps/rpm 155/6400
最大トルク/回転数 kg・m/rpm 20/3200
燃料タンク容量 64(リットル)
10-15モード燃費 12.6(km/L)

足回り
ステアリング 位置 右
ステアリングギア方式 パワーアシスト付ラック&ピニオン式
パワーステアリング ○
サスペンション形式 前 ストラット式 後 マルチリンク式
タイヤサイズ 前 205/50R16 後 205/50R16
ブレーキ形式 前 Vディスク式 後 ディスク式





ターボなら、いっぱいあります。
でも頑固親父は拒否です。

仕方ない。直す!
高価な車は、いらない。(^.^)

冬は狩猟で山に行き 春と秋には山菜を摂りに、夏は川に魚を獲り
走り回る親父だから
確かにターボは速すぎる。
パワー不足感じない至れり尽くせりのレガシィのノンターボでいい

あとは仕事でいるし

しばらくしたら引き続き入院となります。

Posted at 2014/01/31 17:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年01月14日 イイね!

あとは春まで待つ^ ^

あとは春まで待つ^ ^こんばんは^ ^

やっと一息です。

ビートもレガシィも入院しました。


先日ビートのワイドフェンダーは、ホンダ ツインカムの商品とわかりました。

CZ500Cさん、有り難うございました。m(__)m

問い合わせしましたが、すでに(だいぶ前に)生産終了の商品でした。
値段を、お聞きして
叶うなら再販はないですか?問いには
すいません!再販はありません。でした。

ビートのパーツが、かなり少なくなっていますね。(´・_・`)




まさかの本当の ヽ(´o`;冬眠となりました。




いろいろあって…かまってやれなかったパッソ

ビートの代わり深夜徘徊に乗る為
パッソは久しぶりのオイル交換とエレメント交換してきました。(^○^)

エンジン音も静かになりましたよ。

大人しく引きこもりです。^ ^





控えめに(爆笑)
Posted at 2014/01/14 23:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年01月08日 イイね!

ぶらぶら徘徊休日 ^ ^

ぶらぶら徘徊休日 ^ ^こんばんは ^ ^


寒過ぎるし…( ̄O ̄;)

毎年なら、初休みは初詣に出かけるのですが

早朝に(am3:00) 行こうと思ったら

姐さんが、娘とチビがいるので今年はズラそうということになり

今年は、近所の鶴見神社だけ

毎年なら元旦は、京都 伏見稲荷からの彦根 多賀大社
5日 熱田神宮 初えびす
春に伊勢神宮

他にもいろいろ^ ^

しばらくお預けして 気持ち切り替え



深夜徘徊 路面はドライ ^ ^



ぶいぶい遊び

岩盤浴の前に ショップへ新年の挨拶をしに Z4のDr.のとこ パッソのDr.のとこを回り



ここに来たらシルビアの神 Dr.Tがいました(笑)

孫に福袋を貰い ありがとう!みゆぽんo(^▽^)o

暇なのでMINIの試乗してきました。

カブリオレ ^ ^



クーパーSも^ ^ 乗りました。

フルモデルチェンジしてしまうですね。



そして アウディ





どれもイイ車でした。

まだまだ買い替えは、ないですよ。^ ^


岩盤浴して寝たから眠くないがな、また走ってくるかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ


Posted at 2014/01/08 00:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「やはりダメだった。 http://cvw.jp/b/805039/46587728/
何シテル?   12/07 07:53
sussiです。宜しくお願いします。 BMW Z4(愛人) こよなく愛し、激シャコタンで駆け抜けてます。 オープンを楽しめる玩具 ルポG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シリコン製ナットカバーブラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 07:51:08
大ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 20:50:38
仕様です( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 17:54:03

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 愛人 (BMW Z4 ロードスター)
純正の塊 チタンシルバーのフルエアロ Z4 男は、黙ってシャコタン 愛人をこ ...
ミニ MINI Clubman 愛車2号 (ミニ MINI Clubman)
3月ミニクラブマンを探しまくり条件は革シートとシートヒーターでグレードは気にしてな ...
アウディ A3(セダン) 愛車3号 (アウディ A3(セダン))
audi a3は、サイズ感がコンパクトで好きなセダン 大人のラグジュアリーカー お洒落で ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス カブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
スーパーカブ50DXを知り合いからもらい受け コンビニ 喫茶店用 だだ今.、カスタム ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation