• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujitechのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

ねくすと ちゃれんじ!?

オールナイト耐久エコノミーラン 2012


雇われドライバー

コドライバー

作戦参謀
として参加する事に
昨日基本合意しましたm(__)m

詳細は色々決まり次第
改めて報告します(^^)

ちなみにエコカーカップ135号車ドライバーの
G氏も参戦するらしい・・・
Posted at 2012/08/12 22:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

挨拶と報告


と言う事で
昨日Team Tamaのスポンサーになって頂きました
D's Tsukubaさんへ挨拶と報告へ行って来ました。
ちなみに手ぶらで行くのも悪いかなと思いまして
8/5のオンボード動画(初公開!?)を持参しまして
見て頂きながら自分が時折解説を入れつつプレゼンしました。
このオンボード動画ある意味ネタの宝庫です(~_~;)
(自分で言うのもおかしいですけどw)
笑い大盛り
反省てんこ盛り
一般公開出来ないのが残念な所ですが・・・
(今後の戦略に関わりますのででスミマセンm(__)m)
D's TsukubaさんのK店長も面白い動画だねと
満足して貰えたので良かったです(^^ゞ
この勢いに乗ってウチの第三ドライバーとして
挑戦して見ませんかとスカウトしたのは言うまでもありません!?
年明けは3人体制で臨めるかも・・・
(まだ確定ではありませんけど)

話題は変わりますが
本日は7/20に誕生しました妹の子供(姪)に
遅ればせながら会いに行って来ました。
今だ独身のお兄さんだったのが
問答無用でおじさんと呼ばれる事になった事を
改めて報告致します!?

Posted at 2012/08/12 21:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコカーカップ | 日記
2012年08月07日 イイね!

AMSOIL とエンジン洗浄の効果

スポンサーだからと言ってヨイショはしませんw
自分の本音で感想を書きます。

施工前に比較して
エンジンの振動が減少し音も減少
が明らかに体感出来ました(^^ゞ
またエンジンの吹けも良くなりました。

オイルの耐久性も他社品はレースで
一回使うと交換を考えないといけない
状態になりますが
AMSOILの場合レース前・後で
特に変化が見られず(^^)
耐久性に関して言えばピカイチなのではと思います。

燃費に関して
導入から日が浅いのでデータが集まり次第
改めて報告したいと思います。

導入コストについて
初回はどうしても高いと言わざる得ません。
距離を走る方・長く乗られたい方には
オイル交換回数が激減するので
導入コストをペイ出来るのではと思います。

導入前はHVにはどうなのと思いましたが
ガソリン車に比べエンジン・オイル共に
シビアな環境になりますし
色々効果を体感出来たので導入の価値あり
ではと思います!

以上こんな所です(^^ゞ
Posted at 2012/08/07 19:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

Eco Car Cup 2012 夏

既に公式結果表がアップされておりますので
参照しながら本日記を見て頂ければ幸いです。

8/5予定通りEco Car Cup 2012 夏に参戦致しました。

今回スポンサーが付く事となりまして
D's Tsukuba 様
AMSOIL 様

応援・支援して頂く素人弱小チームでは
ありえない・・・・いや恵まれ過ぎな体制で挑む事となりました。

秘策の回答としまして
AMSOIL導入と同時に
金谷オートサービス 様にて
TEREXS「エンジン内部洗浄」を施工して
メカ的なロスを削減を図ってみました。

パドック風景





DDSさんは10型にて参戦!?

準備もソコソコ
TA兼練習走行の時間が来ました。

TAは男の一発勝負のみ
後は車の温存と運ちゃんの消耗を防ぐ為
エアコン全開で流して走ります。


給油後は勿論EVで・・・
と思ったらパドック手前で一般車に足止めを喰らい
少しエンジンが掛かってしまいましたw


泣いても笑っても・・・

何て思っていたら相棒のヤーデ氏が
グローブを忘れて取りに戻るアクシデントが発生(~_~;)
何とかスタートに間に合いました!


さあお約束のロケットスタートです!


レースは熱いけど車内は暑いw


危ないねぇと思いつつ


DDSさんと絡んで遊びつつ(^^ゞ



二時間耐久終了~



今回は遊びが過ぎましたな(~_~;)


三国峠にて富士山を見ながら帰宅しました。


正直今回は惨敗だったと言わざる得ません。
しかしながら元気良く楽しく何処よりも目立ってレースをする
チームの目標は、達成出来たと考えております。
今回の反省を次回のレースへ盛り込み成績アップに
繋げたいと思います。


最後に
D's Tsukuba
AMSOIL
ANZIS I様


ビッツシステム 様

金谷オートサービス 様

企業・ショップさんより多大なる応援・支援して頂きました。
この場をお借りしまして感謝致しますm(__)m

また現地応援に来て頂きました友人の方々
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/08/07 18:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカーカップ | 日記
2012年08月06日 イイね!

昨日は・・・


お疲れ様でした!
&
お世話になりましたm(__)m
今夜から夜勤の為報告やお礼等は
明日以降順次行います。
暫くお待ち下さいませ(^^ゞ
Posted at 2012/08/06 20:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Eco Car Cup 2019 Winter Festival http://cvw.jp/b/805090/42524467/
何シテル?   02/18 20:31
2015年3月からアクアG'sに乗っておりますfujitechと申します。 (それまでは20プリウス前期型を所有) 普段は燃費を重視して走っておりますが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車は身売りした方がいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 09:11:25
トヨタ プリウス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 22:28:39
YURASTYLE-neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 20:56:50
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
色々ありましてGR SPORTに乗り換えました。
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
シャシーや足まわりがしっかりしている アクアG'sに乗り換えて見ました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
営業車っぽい銀のプリウスです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation