2013年03月05日
第7回レーシングECO耐久に参加して来ました。
リザルトと競技規定を合わせて見つつこの日記を
見て頂ければ幸いですm(__)m
今回
かとゆうさん率いる
「チーム・やらまいか!気分はタイプR!! 2」
シビックハイブリッドMXで
かとゆうさん(監督&ドライバー)
背広さん(ドライバー)
まったりすとさん(ドライバー)
Justy_takaさん(サポート係)
自分(ドライバー)
の5名での参戦となりました。

開場待ちです。

ピットに入り準備をしました。

シビックハイブリッドで走るのに

何故かサポートカーがプリウスと言う

なかなかありえないシュールな光景かとw

自分のイチオシはコレに尽きるかと・・・

プロドライバー乗車の86・・・
この後リヤウイングを外していました。

練習走行風景・・・
自分の走行時にスピンをしてしまいました^^;
監督のかとゆうさんを始め他チームの皆様に
ご迷惑を掛けました事をこの場をお借りして
謝罪致しますm(__)m

まもなく本戦開始~

1stドライバーは、監督のかとゆうさんです。

このドキドキ感がたまらない!

本戦スタート!!

2ndドライバーは背広さん
安定した走りでなおかつ速い!

3rdドライバーは自分であります。
練習はボロボロでしたが
気持ちを切り替えて自分の走りはどうするか
冷静に考えました。

燃費が絡む耐久レース
最初に作った貯金を崩しながら走る訳ですが
中盤の自分が使ってしまうと終盤の
まったりすとさん・かとゆうさんが
厳しい走りを強いられる為

目標ラップタイムはそこそこ
燃費値減少を最小限にする
自分らしい走りに徹する事に・・・

引き継ぎ時9.0km/L
30分経過頃8.6km/Lまで低下(~O~;)
頑張って8.7km/Lまで回復(^^)v

全ての走りが納得行ける走りに
出来ませんでしたが終盤21号車の後を
つかず離れず走って勉強しつつ
楽しく走って

4thドライバーのまったりすとさんへバトンタッチ
まったりすとさんの激走振りに感心しつつ

5thドライバーはかとゆうさんが
最後の締めで走りきりガス欠や
メカトラブル無しに無事完走しました(^^)

最終給油待ちです。

37.9L入りました。

表彰式
総合1位~3位のチームです。

チーム・やらまいか!の成績は
総合13位
クラス優勝!
ちなみにCR-Zのチームとクラス優勝争いを
したのですが周回数では向こうが上で
走りとしては負けてしまいました(~O~;)
しかしながら耐久レースではノートラブルで
完走が基本であります。
トータルのマネジメントとチームワークは
私達の方が上手と言っても良いのではと
思います。
運営側から参加チーム減少と今後に
ついて説明がありましたが
初心者側の心理として
・人と車への負荷が大きく感じる。
・上位入賞チームがいつも変わらず
(ちょっと頑張れば行けるかもと言う気がしない)
・リタイア台数が多い様に感じる。
(リスクが大きく感じる)
かと思います。
その辺が解消出来るルール改訂も
考慮しても良い時期なのではと思います。
最後に
今回チーム・やらまいか!に誘って頂きました
監督のかとゆうさんには感謝しております。
ありがとうございましたm(__)m
チーム員の皆さん
大変お世話になりました&お疲れ様でした。
今回出た反省と課題を活かして
次回エコカーカップに反映させたいと思います。
Posted at 2013/03/05 17:55:10 | |
トラックバック(0) |
レーシングエコ耐久 | 日記
2013年03月03日
です!
結果報告は監督のかとゆうさんから
あると思いますのでそちらをお待ち下さい!
ガス欠無し無事完走した事は先に
報告させて頂きますm(__)m
自分の反省点と激走振り?は後程・・・
とりあえず
監督のかとゆうさん
背広さん
まったりすとさん
Justy_takaさん
本日はお疲れ様でした!
色々楽しく遊び学ぶ事が出来ました。
今日はそんなこんなで
ではでは~
Posted at 2013/03/03 21:33:53 | |
トラックバック(0) |
レーシングエコ耐久 | 日記
2013年03月02日

袖ヶ浦でレーシングECO耐久です。
頑張って来ます!!
ではでは~
Posted at 2013/03/02 21:18:26 | |
トラックバック(0) |
レーシングエコ耐久 | 日記