• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタサンのブログ一覧

2017年05月09日 イイね!

GW北海道ドライブ 前編

GW北海道ドライブ  前編
今年のGWは、ついに北海道をドライブしてきました。 5月2日、仕事を定時で終わり家で準備をして出発しました。 いつものように舞鶴若狭道→北陸道→磐越道→東北道→八戸道で青森県の八戸港のシルバーフェリー乗り場を 目指しました。 今回のGWで初めて東北道で渋滞にはまりました。 まあ、断続的な渋滞で ...
続きを読む
Posted at 2017/05/09 23:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

年末年始の旅

年末年始の旅
今回の旅は九州へと向かいました。 南東北と迷いましたが、天気が晴れと予報が出ていたので九州に決定しました。 12月30日の朝9時に家を出発です。 初日の目的地は熊本県の八代です。 途中、九州道で渋滞はありましたが、予定通りに宿泊地に到着です。 31日は、早朝に出発して鹿児島県へと向かいました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 23:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

長野県ぶらり旅

長野県ぶらり旅
11月5,6日と長野県の小布施町や上田の辺りに行って来ました。 紅葉の時期の中央道を初めて走りましたが、紅葉が最高に美しかったです。 写真が撮れないのが、残念でした。 長野道を北上していると北アルプスの山々に雪が積もっているのも見ながら走れたので凄く旅気分を味わう事が出来ました。 まず、小布施 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 22:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

三嶺から剣山縦走

三嶺から剣山縦走
10月15日,16日に三嶺から剣山の縦走に初めて挑戦しました。 友人と2台の車で行き1台は見ノ越に置いてもう1台で名頃の登山口へと向かいました。 初めてのテント泊装備をしての登山です。 ザックは重いですね。 三嶺は初めての登りますが、なかなか良い山です。 途中から紅葉している所もあり、楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 09:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

今年の夏季休暇は北岳へ「後編」

今年の夏季休暇は北岳へ「後編」
無事に北岳肩の小屋について受付をして昼食をとりました。 夕食は4時30分からなのでのんびりと小屋でのんびりしたり周辺で写真など撮ってました。 夕食後になると徐々に天気が下り坂になってきました。 しかし、そのおかげで初めてブロッケン現象が見れました。 そ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 22:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

今年の夏季休暇は北岳へ「前編」

今年の夏季休暇は北岳へ「前編」
今年の夏季休暇は、南アルプスの北岳に登ってきました。 8月12日の朝9時ぐらいに徳島を出発しました。 案の定、名神高速が渋滞してたので舞鶴若狭道→北陸道を走って渋滞迂回して名神高速に合流しました。 そのまま、名神高速→中央道で駒ヶ根ICで下りて駒ヶ根市内のホテルで泊まりました。 13日は南アルプ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 17:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月18日 イイね!

2016年GW後半

2016年GW後半
道の駅ほっとぱーく・浅科からは上田方面からR144を走り群馬県へ。 上田は観光客が多かったですね。 大河ドラマの影響かな。 そのままR144を走り、県59を走ってつまごいパノラマラインに向かいました。 つまごいパノラ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 21:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月05日 イイね!

2016年GW中盤

2016年GW中盤
5月3日の早朝に自宅を出発して北陸経由で長野県へ出発! 富山の朝日ICでR8に下りて日本海沿いの道を楽しみつつ糸魚川まで行き、そこからはR148で長野県突入。 途中の白馬で写真を撮りながらのんびりと南下。 そのまま南下して本日の宿泊地の諏訪市へ到 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 10:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月14日 イイね!

2016年GW前半

2016年GW前半
今年のGWはとびとびの休みだったので前半は、剣山へ今年1回目の登山へ行ってきました。後半は信州方面をうろうろして来ました。 5月1日に数ヶ月ぶりに山に登ってきました。 今回は神山→木屋平から見ノ越へと向かいました。 6時30分頃に見ノ越の駐車場に着きましたが、連休なので駐車場がすでに7割程度埋ま ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 23:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月11日 イイね!

2年ぶりの九州へ 後編

2年ぶりの九州へ 後編
1月1日は鹿児島県の薩摩川内市を出発です。 R3を北上開始で道の駅阿久根へと。 その後は、黒之瀬戸大橋を通り長島へ向かいました。 R389の途中で休憩。 道の駅長島まで行きました。 その後は、長島風車の丘展望台へと。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 21:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「道の駅はなまき西南に寄り道。」
何シテル?   12/30 14:59
キタサンです。 よろしくお願いします。 ☆スバルを好きになった経緯。 大学時代によく遊んでもらった先輩が二代目のレガシィツーリングワゴンのGTに乗っていてそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
平成31年2月24日に納車しました。 前車GH8と同じように日本中いろいろと走りに行きま ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今まで使用してた軽トラが古くなったんでスバルの最後のサンバーを購入しました。 5MT+E ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての車でした。 約8年間乗りました。走行距離も11万キロオーバーしたのと補助金があっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
近場の方よろしくお願いします。 平成31年2月24日走行距離201,478㎞で次の車へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation