• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタサンのブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

大山の麓を散策とドライブ

大山の麓を散策とドライブ
5月26日に大山へドライブしてきました。 まず木谷沢渓流を散策しました。 非常に涼しく気持ちが良い場所でした。 次に桝水高原に行き天空リフトに乗り山の中腹まで。 朝は薄曇りでしたが、徐々に青空が見えてきました。 ランチは大山まきばみるくの里でとりました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 21:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

2019年GW東北ドライブ6日目、最終日と番外編

2019年GW東北ドライブ6日目、最終日と番外編
5月2日米沢市からスタートです。 天気予報どおり回復中です。 山も徐々に回復しています。 最初の目的地は西吾妻スカイバレーです。 今回、初訪問です。 そして磐梯山ゴールドラインを走りました。 いつか通行止めが解 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 21:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月14日 イイね!

2019年GW東北ドライブ4日目、5日目

2019年GW東北ドライブ4日目、5日目
4月30日から天気が下り坂と予報が出ていたので、雨が降り出さない内に尻屋崎と大間崎を目指し出発です。 尻屋崎はゲートが開く20分前に到着です。 その時点で車とバイクが10台位待っていました。 その後も続々と台数が増えて行きました。 尻屋崎は前回は、霧と雨で今回は曇 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/14 22:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

2019年GW東北ドライブ3日目

2019年GW東北ドライブ3日目
4月29日東北ドライブ3日目のスタートです。 まず、龍飛崎目指して出発! 途中に高野崎に寄り道しました。 天気が晴天で非常に気持ち良くドライブを楽しんでいます。 2度目の龍飛崎に到着です。 その後は龍泊ラインに向かいました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 23:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月11日 イイね!

2019年GW東北ドライブ 1日目と2日目

2019年GW東北ドライブ 1日目と2日目
今年のGWは珍しくカレンダー通りに10連休でした。 久しぶりに東北地方を目指して4月27日に徳島を出発しました。 VABに乗り換えて初めての長距離ドライブです。 27日は雨予報だったのでひたすら移動です。 この日は山形県鶴岡市で宿泊です。 28日は青森県青森市を目指して出発! 鳥海山に行こうと思 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 21:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月03日 イイね!

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(4日目、最終日)

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(4日目、最終日)
8月14日下山の日です。 朝食を食べた後は、出発の準備です。 それでは、上高地の明神目指して下山開始です。 この日の午前中が一番天気が良かったです。 この絶景の中を歩けたのは、凄く気持ちが良かったです。 下りは非常に良いペ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/04 00:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月26日 イイね!

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(3日目)

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(3日目)
8月13日、ヘルメットを装着してヒュッテ西岳を出発です。 ヒュッテ西岳からどんどん下っていきます。。 鎖や梯子などいろいろあります。 ある程度下ってから登ったり下ったりの繰り返しです。 水俣乗越に到着です。 ここからは、登りです。 梯子や鎖等があり滑落に注意して前進 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 16:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(2日目)

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(2日目)
8月12日朝6時に出発です。 2日目は、稜線歩きです。 まあ天気は晴れたり曇ったりで風がわりと強かったです。 その途中、ヘリがよく飛行していました。 最初の鎖と梯子ある地点で渋滞発生です。 前方に団体さんがおるから混んでいるみたいでした。 ついでに休憩しなが ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 23:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(1日目)

槍ヶ岳目指して表銀座縦走(1日目)
今年のお盆休みは、恒例の友人との夏山登山に行ってきました。 今回は、3人で長野県の槍ヶ岳を目指して表銀座縦走してきました。 北アルプスを縦走するのは初めてなので凄い楽しみです。 8月11日の早朝、安曇野市の中房温泉にある燕岳登山口からスタートです。 天気は曇ったり小雨が降ったりです。 合 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/23 21:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

雪彦山登山

雪彦山登山
5月20日に兵庫県姫路市の雪彦山を友人と一緒に登ってきました。 午前7時40分から登山開始です。 いきなりの急登です。 見事までに鎖があっちこっちにある楽しい山です。 クライミングやっている人を生で初めて見ました。 今回は表登 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 00:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「道の駅はなまき西南に寄り道。」
何シテル?   12/30 14:59
キタサンです。 よろしくお願いします。 ☆スバルを好きになった経緯。 大学時代によく遊んでもらった先輩が二代目のレガシィツーリングワゴンのGTに乗っていてそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
平成31年2月24日に納車しました。 前車GH8と同じように日本中いろいろと走りに行きま ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今まで使用してた軽トラが古くなったんでスバルの最後のサンバーを購入しました。 5MT+E ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての車でした。 約8年間乗りました。走行距離も11万キロオーバーしたのと補助金があっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
近場の方よろしくお願いします。 平成31年2月24日走行距離201,478㎞で次の車へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation