• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタサンのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

ゴールデンウィーク登山と九州ドライブ 後半

ゴールデンウィーク登山と九州ドライブ 後半
5月4日ケニーロードからスタートです。 この道は初めて走りましたが、特に前半の部分が走っていて楽しかったです。 その後は県道28を走り俵山峠に向かいました。 その後は県道111の阿蘇パノラマラインを走りました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/15 00:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

ゴールデンウィーク登山と九州ドライブ 前半

ゴールデンウィーク登山と九州ドライブ 前半
今年のGWは、4月29日に今年1回目の登山で剣山経由で次郎笈まで登ってきました。 29日は雲ひとつない最高の天気で登山スタート! 剣山から次郎笈の縦走路は、とても気持ちが良くどこまでも歩いて行きたくなりました。 見ノ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 23:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

桜ドライブ

桜ドライブ
3月31日は久しぶりに仕事を休んでやりました。 金曜日に休みを決めたので、特に目的地も決めずにドライブへ出発です。 とりあえず、兵庫県の春日まで高速で行き、そこからは下道での移動開始です。 国道483→県道7→国道427で和田山方面に向かいました。 途中の遠阪峠はなかなか楽しく走れました。 和田山 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 10:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

年末年始のぶらりドライブ

年末年始のぶらりドライブ
遅くなったけどこの前の年末年始にドライブに出かけて来ました。 12月30日に出発して静岡県は富士市を目指しました。 途中の浜名湖SAからの風景。 富士市で一泊して本格的に活動開始です。 まず、富士市から身延方面へ。 身延から国道300で本栖湖方面へ向かいました。 この国道300のワイン ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 23:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

剣山へ

剣山へ
先週の日曜日に祖父母と母親を連れて剣山に行って来ました。 見ノ越からリフトで西島駅まで一気に登りました。 リフトの途中までは霧でしたが、後半は見事の晴れでした。 雲海が素晴らしかったです。 剣山でここまでの雲海を見たのは初めてでした。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/13 22:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

丹後方面へぶらりドライブ

丹後方面へぶらりドライブ
9月3日に丹後方面へとぶらりとドライブに行って来ました。 普段の日曜日にドライブに行くのはすごい久しぶりです。 まずは大内峠の一字観公園へ向かいました。 天橋立がよく見えます。 その後は、丹後縦貫林道を北上開始です。 丹後縦貫林道は初めて走りましたが走りやすくて楽しいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 23:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月20日 イイね!

今年の夏休みは立山へ「後編」

今年の夏休みは立山へ「後編」
13日の朝は晴れでした。 晴れは素晴らしい。 やっと望んでてた状態です。 昨日の予定を変えたかいがありました。 山荘の外に出て写真撮影。 槍ヶ岳が見える。 いつかは登りたいな。 テンションも上がり早速登山開始です。 しかし、雄山までの道は急ですね。 でも景色を見ながら歩けるで ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 23:55:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月19日 イイね!

今年の夏休みは立山へ「中編」

今年の夏休みは立山へ「中編」
剱御前小舎で12日の朝です。 なんとアグレッシブに雨が降っています。 山小屋で天気予報みると真っ赤な雨雲がこっちに来る気配がしています。 友人と相談して、雨の稜線歩きは楽しくないので一度、室堂まで降りて室堂から一ノ越山荘を目指す計画に変更です。 後、13日は回復傾向になると聞いたので五色ヶ原方面は ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 22:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月18日 イイね!

今年の夏休みは立山へ「前編」

今年の夏休みは立山へ「前編」
今年の夏休みは立山へ行きました。 のんびりと3泊4日で立山三山巡りと五色ヶ原の予定でした。 しかし、10日に五色ヶ原山荘に電話してルートは大丈夫かと聞くと、途中の雪渓が崩れかけで危ないですと話がありました。 その時は危ないけど行けるかなと思いながら、10日の夜に徳島を出発しました。 友人と待ち合わ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/18 23:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

GW北海道ドライブ 後編

GW北海道ドライブ 後編
宗谷岬を後にして宗谷国道を南下開始です。 猿払村辺りは、すごい風でビックリしました。 バイクの方は大変やなとふと思いました。 エヌサカ線にルートをとりました。 どこまでも続く直線道路はいいですね。 ここでは、一度も車とは遭遇しなかったのでなんとも言えんいい感じでした。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 22:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「道の駅はなまき西南に寄り道。」
何シテル?   12/30 14:59
キタサンです。 よろしくお願いします。 ☆スバルを好きになった経緯。 大学時代によく遊んでもらった先輩が二代目のレガシィツーリングワゴンのGTに乗っていてそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
平成31年2月24日に納車しました。 前車GH8と同じように日本中いろいろと走りに行きま ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今まで使用してた軽トラが古くなったんでスバルの最後のサンバーを購入しました。 5MT+E ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての車でした。 約8年間乗りました。走行距離も11万キロオーバーしたのと補助金があっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
近場の方よろしくお願いします。 平成31年2月24日走行距離201,478㎞で次の車へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation