• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタサンのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

三連休 福井観光編

三連休 福井観光編白山の登山口から駐車場に戻り、すぐ近くにある白山温泉へと行きました。
やっぱり登山後の温泉は凄く気持ちがええです。
しかも、貸し切り状態だったんでのんびりと入浴できました。

その後は福井県立恐竜博物館へと向かいました。
恐竜博物館に入る道からすごい渋滞で駐車場に入るまで20分ぐらいかかりました。
ちょうど特別展をやってたみたいで県外からたくさん来てたみたいです。




日本でもわりと恐竜の化石は発掘されてるんですね。
しかも、徳島県でも恐竜の化石が発掘されてるんにはビックリです。

博物館を後にして、一路福井市の宿泊先のホテルへと向かいました。
近くの喫茶店で時間を調整して予約していた「おととや」へと向かいました。
席は一杯で予約をしていて良かったです。




料理、お酒が美味しく久しぶりにお酒を呑んだんで酔いだすんが早かった。
この店は、また行きたくなりますね。
その後は福井駅まで行きラーメンを食べてホテルへと戻りました。

次の日は、越前松島水族館へと向かいました。








久しぶりの水族館はなかなか楽しかったもんです。

その後は、近くにある東尋坊へと。








その後は、昼ご飯を食べにあわら市にある越前そば処福乃家へと向かいました。
期間限定のたぬきそばを食べました。




ここの蕎麦も美味しくいただきました。
食事後、近くにあるセントピアあわらで温泉にはいってきました。


あわら温泉を出発し高速の近くにある丸岡城へと向かいました。
天守閣の一番は、とても気持ちが良い風が入ってきてました。








ここで福井を離脱し徳島へ向かって帰りのドライブが始まりました。
名神の渋滞を避けるため敦賀ICで下りて小浜ICで再度高速に乗りました。
これで徳島に帰還しました。

久しぶりに三連休をフルで遊ぶ事ができ充実した時間を過ごす事ができました。












Posted at 2013/07/20 22:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年07月16日 イイね!

三連休 白山登山編

三連休 白山登山編この三連休に友人と以前から計画してた石川県の白山へ登山しに行ってきました。

12日に会社を定時で退社して準備をし友人を迎えに行きました。
21時30分に出発し一路、白山へと進路をとりました。
名神高速はやはり夜でも交通量が多いですね。
このあたりが眠気のピークでした。
北陸道に入った辺りからは眠気もなくなりなかなかよいペースで走れました。
福井北ICで下りてR416→R157→県道33で白山登山の駐車場である市ノ瀬へと走りました。


3時過ぎに到着して6時ぐらいまで仮眠をとりました。
仮眠後は、登山準備をして登山口までのバスに乗り出発しました。
バスに乗る区間は、なかなかの険道ですね。
登山口の別当出合に到着です。


ここにきてとうとう雨がかなり降り始めました。
大休止予定の甚之助避難小屋の少し下辺りに残雪があり雪の上を歩いて登る事になりました。
避難小屋で休憩後は、気合いを入れ直して出発です。
次の登山道辺りで標高2000mを突破しました。
まあ、標高2000m越える山に登ったんはかなり久しぶりでした。
たぶん、子供の頃富士山に登って以来です。

砂防新道から観光新道を目指して登ってましたが雪渓をトラバースするなどなかなか四国では体験できん事があったんで楽しかったです。

そんなこんなでようやく宿泊する山小屋の白山室堂に到着しました。
山小屋の晩御飯はこんなかんじでした。


予約が一杯だったんで6畳で8人が寝る事になりました。



意外と寝返りが厳しいスペースでも5時間ぐらいは眠れるもんですね。

朝の5時30分ぐらいから頂上を目指して出発です。
とうとう頂上の御前峰2702mに到着!



山小屋にもどり朝ご飯を食べて下山開始です。


下山は山小屋で現時点で1番安全なルートが記載してあったんでそのルートで下って行きました。
そのルートは雪渓を歩くルートがありなかなか楽しく下る事ができました。




高山植物もいろいろと見る事ができました。
風の影響で写真はブレブレでした。





今回の登山は終日雨でした。
雨であってもいろいろと楽しい事もあり、また雨の日の訓練にもなったんでかなり充実した休みでした。

これで三連休の白山登山編は終了です。

次回は福井観光編です。



















Posted at 2013/07/16 23:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「道の駅はなまき西南に寄り道。」
何シテル?   12/30 14:59
キタサンです。 よろしくお願いします。 ☆スバルを好きになった経緯。 大学時代によく遊んでもらった先輩が二代目のレガシィツーリングワゴンのGTに乗っていてそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
平成31年2月24日に納車しました。 前車GH8と同じように日本中いろいろと走りに行きま ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今まで使用してた軽トラが古くなったんでスバルの最後のサンバーを購入しました。 5MT+E ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての車でした。 約8年間乗りました。走行距離も11万キロオーバーしたのと補助金があっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
近場の方よろしくお願いします。 平成31年2月24日走行距離201,478㎞で次の車へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation