• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し ろ く まのブログ一覧

2017年04月05日 イイね!

オーディオレス&MT で お財布にやさしい 小型犬種 テッケル?

リアのデザインが Renault 5 と にてる。笑。
 POLOと にてる スズキ ALTOもあるけど(爆)

 オシリが カワイイ!
Posted at 2017/04/05 10:34:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月13日 イイね!

震災前JAZZ


80年代後半 ダビング用途 DATも無事に吸い取れてよかったよかった。
 マスターは スチューダー A810 やろね。
 この時期は アナログ PCM (シブサン) なんでも 蟻地獄状態。
  表現の意図によって えらべたんだよなぁ。 ソレガ 音楽(芸術)ってもの。

 これはコピー用途・初期のDATテープだから ちょっと 粉落ちしたけど・・・
  それでも 優秀だよねぇ。。 その後に出た・・・
 初期の CD-Rなんかと くらべりゃ DATテープというのは なかなかタフネス
  
 結局 DATが 見放されたから それより 昔の オープン とか
  カセットに もどったんだよねぇ~ めんどくさい!

   スゥイート で ふくよかな まんなかの 帯域が 一番おいしくて
 必要なことは みんな わかってるのになぁ。 それでいて 倍音が
  でる うまみ成分も でちゃうから・・・  たまらんのだな。
 テンションアガるがな。 マスターは アナログじゃないと 意味ないけどな。
  
Posted at 2017/02/13 01:46:33 | コメント(1) | 日記
2017年02月11日 イイね!

最近 ハ~イテン ションションションション



 職場の元?上司から・・・ コレも たのむわと・・・
  大量DATテープを コンパクトディスクに してほしいねんと

 いわれてもやねん・・・ あたしゃ 10年前に 回転ヘッドとは
   見切りを つけて 整理・処分したっちゅー のにぃ・・・・

 ちょい前に 最終オーバーホールに6万かかったのを 2台・・・
   1台 2万円で なんとか おさらば。 したのにぃぃ。(汗)

  まぁ その時 主流だった MOも 今や 死後の世界!?

     もぅぅぅ・・・ 時代の流れに ついていけましぇん。

  銀行オンライン DAT72 やら SCSI スロットやら・・・調べたけど
    (それって 10年前でも 古ネタやのにねぇ)
   かなり 多難に なっとるねぇ。。

 ベータマックス みたいに 天板はずせて チョコチョコ できりゃ
  メンテしやすいのになぁ。。

  ハンディタイプの モーター・ギア だけの機種は・・・
 フレネル配線とか やばいなぁ・・・・ コンパクト・カメラと似てるなぁ。

  あぁ やっぱり ナグラ とか ゼンマイ式 デンスケは いいよなぁ。

  
 とかなんとか いってても 仕方ないので とりあえず 調達Cたけどな。

  そんで CD-R は・・・・

  10年ぐらい 死蔵していた 国産 優秀 CD-Rも ついに 開封!

    なんか もったいなぁ・・・ お化け!

 まぁ 吸い込み 焼き機 が パイオニア RPD-500 だからね。

  この子は 丈夫だなぁ。。。。 プレクスターより エラー少ない。笑。

       盤さえ あえばな。。。


  赤ちゃん~2歳ぐらいの 他人の 子供の 泣き声満載 120分DAT他
   授乳シーンも 録音されてて・・・・ いやあの 録音ね。

 最近 3日ぐらい 起きたまま 没頭して 12時間シャットダウンの

   LOOP 状態。。  もちろん 車は 運転しません。 危険。


   あぁ・・ 来週 中頃には 終えてやる!  ちょっとドライブしたいねん。

                  笑
Posted at 2017/02/11 21:25:51 | コメント(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

トヨタスポーツ800 に ついての 引用

なるほどね・・・  クラッチが壊れることによって

     エンジン ミッション 守るのね。。  (爆!)

     ↓↓ 関連情報URL


Posted at 2017/01/29 23:05:46 | コメント(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

トランプ の DVD 買いましたよん しかも スペシャル エディション



 当時 は コノ 映画ヒットで  日本でも 一躍 人気犬種!

  レディちゃん → アメリカン・コッカー・スパニエル でしたよ!

  (トランプはテリア系MIX とはいえ 成犬でも 鼻口短いベビーフェイス?)

   
  名犬ラッシー (コリー) は 大型犬 ですが アメコカ は 中型で

    耳タレ で おめめ うるうる 毛は フワフワ ワウワウ 


  KAWAII ~~~ わたしの おむつしてた頃の 遊び相手でした。



   でも アメコカって あんまり 最近 みかけませんね。 !?


   個人的には バセット・ハウンド (ハッシュパピー) ぐらいに

 タレ耳系 中型犬種では いとおいしいです。。 
  
    邦題 「わんわん物語」

  スパゲッティ チュルチュル → KISS というのは 

         永遠のラブ・ファンタジー です !


   ☆ルックス的には キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
 (小型のスパニエル系の派生) 見た目? よくにてますね(アニメデザイン)

★アメコカ 1945年~1972年 米国で 最も人気のある犬種でした。?・・・
  って?   ほんまかいな?  そうかいなぁぁっと! 
  あぁ・・・ でも 子供が クリスマス・プレゼントの 箱を開けると アメコカという
   米国の イメージ あるよなぁ。。。 (正月を過ぎると xxxx)
Posted at 2017/01/29 05:04:44 | コメント(0) | 日記

プロフィール

アナログ&マニュアル派ですぅ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CD作成専用PCにPlexwriter Premium2のPlex tools他をインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 21:52:09
【不具合情報】 エッセ・KF-VE:エンジンオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 22:40:26
いま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 23:49:54

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
E-6NAEE VW POLOからの乗り換えですぅ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation