• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじ@206WRCのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

206WRC被害経過報告!!その3(画像追加)

206WRC被害経過報告!!その3(画像追加)えぇ〜しばらくご報告がしておりませんでしたが、ここ1カ月で進展がありましたのでご報告いたします。

前回は加害業者が前払いで請求した金額が用意出来ないととで20日まで待つと言う事をご報告致しました。

5月20日は日曜日なのでどうかなぁ〜引き伸ばされるのかな〜??っと、不安でしたが前倒しで銀行営業日の18日全額振り込んでくれてました。

これで、ひとまず金銭的な不安から開放されました。

5月1日スタート予定の作業が入金まで停まるので一時引上げており、26日微細な水玉模様でFTPへ向かう事ができましたw

その後、翌週の6月3日ようやく作業の開始の為改めて入庫し、最終の作業内容の確認を終えました。代車で出して頂いたのがvitzのMTモデルで、当然どノーマルの最下グレードですがこれはこれで面白い車ですw加速は望めませんが燃費が良いので足としては充分ですねw

先週の中頃に車を預けている店長さんから連絡があり、状況報告して頂きました。塗装して〜表面加工処理して〜レプリカにして〜と、なんやらかんやらでで完成は6末から7月初めになるらしいです。それまではvitz君で我慢です^^;そろそろ、vitz君も飽きてきて206WRC乗りたい病が発祥しております(爆

ちなみに、店長さんからお電話頂いた時には下地処理でバラバラバンバンバン♪とのことでしたw

修復完了が楽しみですw

○追記
つい先程店長さんから画像が届いたので追加しておきますw





想像以上にバラバラ〜w
Posted at 2012/06/20 12:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記
2012年04月28日 イイね!

206WRC被害経過報告!!その2

206WRC被害経過報告!!その2本日、お見積もりがあがって参りました。
で、工務店に請求した所・・・

「手持ちのお金が無いので20日まで待って欲しい」っと、言うことです・・・。
20日には支払えるとの事、入金無しで作業進めるのは超不安なので、保留する事にしました。最悪の状態を想定すると、自腹で補填するだけの諭吉さんと仲良くないので非常に怖いです・・・。取り合えず、入金を待ちたいと思います。

今がダメで、来月20日に用意出来るもんでしょうかね~??

えぇ~っと言うことで、今年のFTPは206WRC参加不可決定~Cクラスで行く事にします^^;

残念ながらしばらく、206WRCの出動は出来ません・・・^^;
Posted at 2012/04/28 21:12:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記
2012年04月23日 イイね!

土曜日入庫してきました~w

朝予定通り9時ちょい過ぎに付箋号出発させました。

高速走行中予想通り、付箋がぴろぴろして、速度が上がるにつれボディーにぱちぱち当たってました^^;さほど気にせずに走っていると、付箋の数が・・・減ってる^^;

取り合えずあまりよろしく無いように思ったので甲南PAで停まって、風邪の流れに沿うように付箋を貼り直して再出発~wぴろぴろも一部除いてはおさまりました。

途中雨が降ってきて、一部ぴろぴろも雨により付箋が密着して完全にぴろぴろおさまりましたw

予想以上に早く着きそうだったので、途中狩谷SAで30分程休憩して、ふと気がつくと・・・更に付箋が無くなってる^^;後続車の方付箋が付いたらすいませんw

無事目的地に到着して、今後のお話しをさせて頂きました。
店長さんが言うには、現状確認の段階では爪くらいの樹脂でコリコリ剥してバフ掛けでCPCコーティングで作業が済みそうとの事でしたが、休み明け板金部のプロの目で見てもらい判断し見積もりとの事です。

100%シールの類いは剥されてしまうので”すっぴん”になるようです^^;

いつになるか解りませんが、ちゃんとお化粧致しましょう^^;
復活参考の為、フロント・リア・両サイド全方向の写真を撮っておきましたw

取りあえず一端”さよなら”になるので帰る時に代車から最後の一枚w

そんなこんなで数週間のお別れです^^;

代車は少し残念なヴィッツですが、流石使い勝手は最高に良いですw
Posted at 2012/04/23 00:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記
2012年04月14日 イイね!

206WRC被害経過報告!!

206WRC被害経過報告!!先週発覚したペイント被害の経過報告です。

本日、工務店と施工業者立合いのもと被害状況を確認して頂き過失の確認をしてもらいました。言い逃れする事なく過失を認められました。

一安心です。が・・・。

ですが・・・。

過失業者が加入している保険の保険金が下りないとこのと・・・。なにやら「飛散」は免責事項に該当するらしく保険金が下りないとの事でした。塗装業者さん自腹らしいです。工務店さんもその業者に依頼したので任命責任みたいな物はあるんですかね??塗装業者さん100%自腹ですかね??保険の事はよく解りませんが^^;

で、会社に帰って社長に報告して連絡しますとの事・・・。
って、私は何の連絡を待つのでしょうか??^^;

早く見積もり出して施工したいんですが・・・。

恐らく車体の70~80%に飛散しているので全塗装に至らないのでしょうかね??
部分になったとしても、アンテナのあるルーフ塗装が大変そうです。

アンテナ外す為には天井の内張りを外さないといけない。内張りを外す為にはダミーロールバーを外さないといけない。ダミーロールバーを外す為にはリアシートを外さないといけない。

ルーフの塗装するだけてこれだけの工程が^^;

あと、シール施工をやり直してもらい(ショックで自分でやる気力が無いらしい^^;)。ボディーコーティングもやり直してもらい・・・。

あと、カーポートもペイントだらけでした。これがなければ愛車がプジョー206水玉WRCになっている所でした。カーポートには結構飛散しておりました。

先程、クリーニング業者さんが来ましたが・・・水ぶきX(落ちるわけがない)・研磨材入りスポンジX(アクリルを傷つけます)・溶剤X(アクリルを溶かしてます)・爪(小さい物はこれで取れるらしいが大きいのは無理)って、ことで恐らくこちらの原状復帰はアクリル板の取り換えでしょうね^^;

さぁ~いくら掛かるんでしょう??
100万円コースですかね??
塗装業者さん、大丈夫ですか??

ところで、原状復帰の塗装するとここで重大な問題が!!

塗装に1カ月は掛かると思われるので、なんとFTPが怪しくなってきました・・・。今すぐ作業に取り掛かれれば何とか間に合いそうですが・・・。

ヤバイです T△T
Posted at 2012/04/14 17:43:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記
2012年04月10日 イイね!

206WRC付箋カスタム??w

日曜日にあまりの黄砂で、ドロドロだったので洗車しました。

ドロドロを落としていたら、何やら落ちない丸いシミが・・・
よく見るとシルバーの塗料でした。それからよくよく観察して見ると0.2~3m/m位の丸い塗料が車体全体に付着しておりました。今のところシルバーと赤茶の2色の塗料を確認しました。

最初はガラスに付着していたのを発見し爪でゴリゴリしていたら何とか剥せたのですが、このレベルのゴリゴリを車体にやるのは元の塗装面を傷つけそうでやっておりません・・・。

なんでかな??っと考えた所、車両は自宅のガレージにあるのですが、自宅の屋根の防水加工を2週間ほど前にしておりました。恐らくその時の塗装が何らかの理由で付着したのでは??と推測しております。

普通、塗装作業をする際は養生すると思うので、何らかの要因で養生が外れ塗料が付着したのかな??って思っております。今度の土曜日、施工会社に状況を確認してもらいます。

数えてみると大小含め車体全体で100個以上の塗料が付着してました。
こういうのはどうやって修復するんでしょうかね??

遠目で見ると付箋が新しいデザインになってます^^;
href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f002%2f673%2f915%2f28591b1192.jpg" target=_blank>
Posted at 2012/04/10 13:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記

プロフィール

「PEUGEOTのハイブリッド http://cvw.jp/b/805738/47586046/
何シテル?   03/11 23:19
プジョーを乗り継ぐ事3台目!! 夢の206WRCのオーナーになれましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【祝】WRX納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:21:32
2011 新城ラリーに行こう (特設駐車場) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 07:46:41

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
・2010年3月に念願の206WRCをお迎えすることができましたw ・2010年5月に今 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
10年程乗り続けており11万Km突破。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
至福の2ヶ月間♪ 購入当時マルボロカラーでした。最高の206WRCライフを満喫しておりま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
206WRCに憧れて新車で購入wプジョーライフを堪能しておりました。が・・・プジョーライ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation