• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじ@206WRCのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

206のある風景w

えっ??(爆

一応左端に206が駐車されてます^^;
Posted at 2012/10/20 10:21:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | PEUGEOT | 日記
2012年10月16日 イイね!

久々の更新ですw

久々の更新ですw愛車206WRCと出会った当時からず〜っと気になっていたパーツがありました^^;

それはフロントガラスからルーフ・リアハッチへと伸びている黒い樹脂パーツ・・・ルーフモール??正式な名前はわかりませんが・・・

それが白濁として、どうも古臭い(爆








一時期我慢ならずオー○バックスへ行って樹脂パーツを綺麗な黒に!!
って、商品が目薬位のめっちゃちっちゃいボトルに入って1000円!!
まぁ〜綺麗になるなら、買って試してみましたが、なんの役にもたちませんでした(爆

それから気にしないでいましたが・・・9月中頃にプジョー京都南でメンテナンスのため預けた際に、そのパーツの見積もりしてもらったら以外と安かったのでお取り換え決めましたw片方が国内在庫が無く1カ月待ちと言われましたが、余裕の1週間で入荷w

なので、早速若返りを目指してパーツ交換しました。


若干形状が変って凹凸が浅くなってました。
個人的には前の形状の方が好きでしたが・・・^^;

ところで、以前カーボンラッピングしていたパーツが軒並み浮いてきました・・・。

なんでかなぁ〜??って、考えてたら・・・。

あっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
脱脂してなかった(爆

はい、やり直し〜^^;
しばらくは手で押さえながらごまかそうw
Posted at 2012/10/16 12:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記
2012年09月20日 イイね!

今更ですが・・・HEMに行って来ましたw

今更ですが・・・HEMに行って来ましたw初めて、蒜山焼きそば食べましたw
みそ風味のソースに地鶏??歯ごたえのある鳥肉と非常に美味しかったですw

・・・って、いきなり食べ物ネタ??(爆
だって、美味しかったんで^^;




さて、HEMですが今回初めて参加させて頂きましたw

ごろさんとトラさんのお誘いを受けてクマさんと一緒に参加させて頂きましたw
お手伝いも兼ねて、朝一番から蒜山スポーツ公園へ行く事にしましたw

イベント前日の夜10時位に大阪で用事があり、京都へ戻ってまた出るのは非常に効率が良くないので、そのまま蒜山へ向け出発w

2時間程移動していたら・・・睡魔が・・・^^;
っと、言うことで赤松PAで休憩して再出発したのですが、またしても睡魔が・・・w

こりゃ、アカンってことで加西SAで仮眠w
エンジンかけたまま寝るわけにはいかないので、エアコン無しの状態で睡眠・・・。

暑い!!

眠い!!

と、暑さと眠さと戦いつつ3時間程仮眠して、ふと携帯をみると、ごろさんからメールがw
0時に受信・・・寝て間無しの頃やw早速、「加西SAで仮眠中」と返信してみると、返事が・・・

同じSAで休憩していたらしい(爆

速攻車を降りて辺りを見回すと、暗闇の中に鮮やかな黄色いマシンがw
早速、合流してしばらくうだうだして、その後一緒にランデブ〜w

そこから、睡魔と戦いつつスローペースで移動しましたw
夜も明けてきて眠気も抜けてきて走りやすくなりましたw


途中、インター近くの売店で朝ご飯をゲット♪予定通り7時頃到着して、運営の方々と初めましてのご挨拶をさせて頂きましたw


その後、続々車輌が集まったころ、なんとトラさんとクマさんが登場w
毎年トラさんだけのようですが今年はクマさんも初参加w
※諸事情によりカメラに納める事が出来ませんでした(爆

そんなこんなで来場した車輌を見て回って、沢山目の保養ができましたw

お昼の時間になり、蒜山焼きそばを食べに「やまな食堂」へw
大行列も関わらず回転が早いのか思ったより早くお店へ案内されましたw
が、案内されたのは配膳用のテーブルw

なんと、調理現場が丸見えwしかも、目の前に伝票が並び、出来上がった焼きそばが次々目の前に来ては運ばれなかなか経験出来ない素敵なテーブルでしたw

食後は店主さんに愚痴も効けて本当にスペシャルなテーブルでしたw

午後からは怒涛のじゃんけん大会・・・私は諸事情で参加できませんでした^^;
じゃんけん大会は大人のイベントで同時にお子様イベントも並行してあり、ここでまたトラさんとクマさんが再登場wトラさんもクマさんも頭や手をもがれそうになりながらもお子様のイベントを盛り上げておりましたw
※諸事情によりカメラに納める事が出来ませんでした(爆

そんなこんなで無事イベントも終了し帰る途中「ヒルゼン高原センター」で乳製品のお土産を買ってきましたw

帰路もごろさんと追跡ランデブー(爆

楽しいイベントの一日でまた来年も参加しますw
来年はもっと、新たなどうぶつさんが増えるかも??(爆
Posted at 2012/09/20 00:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記
2012年09月15日 イイね!

帰ってきました〜w &カーボン調パーツw

帰ってきました〜w &カーボン調パーツwフロントガラス修理で帰ってきた時に謎の赤い塗料の被害で再入庫後、無事無事帰って参りましたw

赤い謎の塗料は、塗料では無くゴム系の何かと言うことでした。
恐らく、乗り降りする際に業者さんの履いている履物のアウトソールが擦れて固着したものと思われます。

私もたまに出損ねた際スニーカーのアウトソールが引っかかる事はあるのですが、これほどべっとりソールが張付く事はないですね^^;

まぁ〜一先ず綺麗に取れたようで安心しましたw

それと、Aピラーのシールがガビガビになっていた所は塗装部分までは傷が及んでおらず、シールの張り替えだけで無事すみましたw


続いて、色んなパーツのカーボン調化のお話w

先日のブログでエアコンの排気口の外し方を教えてもらったので早速やってみましたw

ガコッって、思った以上に簡単に取れましたw分解も簡単にできましたw

で、これを〜w

こうして〜w


こうしたら〜w

かっけぇ〜w
カーボン調のシールを貼った事でアイコンが無くなったので、白のリフレクタでアイコンを再現w
意外と自然に出来ましたw

さらに〜サイドミラーカバーを外して〜w

カーボン調シールでラッピングして〜w


ど〜んw

かっけぇ〜w

カーボンラッピング超おもろいw
Posted at 2012/09/15 13:30:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記
2012年09月11日 イイね!

正解発表〜wと、こまごま・・・w

正解発表〜wと、こまごま・・・w光ってないとこんな感じですw

使い道は・・・







 
じゃ〜ん♪これだ〜w
ナンバープレートカバーでしたw裏に4ヶ所フックがくっついていて装備も簡単w

これで写真撮った時の画像処理しなくてもOKですw
画像処理面倒くさいですからねぇ〜w

リアの方もうまく使えるような物考えないとw

ところで、話しは変って・・・。

先日会社の倉庫を整理していると、S16に付いていたドアノブカバーとバッテリーカバーがみつかりましたw
ドアノブカバーは確かクロームメッキのものに交換したので純正がのこっておりましたwツメは一部折れてましたが・・・(爆 バッテリーカバーは何で残ってるかわかりません^^;

っで、さっそくこれを利用して〜


これが〜♪


こうなって〜♪


ここへ〜♪


こうしたら〜w

かっけぇ〜w

見事にカーボン調に変化wRCオリジナルの水玉みたいなカーボン柄は前から気になっていたので変えちゃいましたw

水玉カーボン柄はセンターコンソールにもありますが、カーボンシール貼るの大変そうなのであきらめw

あとエアコンのカバーも同じ柄ですが、取り方がわからないので放置w

さぁ〜今度は何をしてやろ〜w


Posted at 2012/09/11 18:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206wrc | 日記

プロフィール

「PEUGEOTのハイブリッド http://cvw.jp/b/805738/47586046/
何シテル?   03/11 23:19
プジョーを乗り継ぐ事3台目!! 夢の206WRCのオーナーになれましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝】WRX納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:21:32
2011 新城ラリーに行こう (特設駐車場) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 07:46:41

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
・2010年3月に念願の206WRCをお迎えすることができましたw ・2010年5月に今 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
10年程乗り続けており11万Km突破。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
至福の2ヶ月間♪ 購入当時マルボロカラーでした。最高の206WRCライフを満喫しておりま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
206WRCに憧れて新車で購入wプジョーライフを堪能しておりました。が・・・プジョーライ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation