• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三多摩のインプ乗りのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

タイヤ交換&アライメント完了( ̄^ ̄)ゞ

タイヤ交換&アライメント完了( ̄^ ̄)ゞこんばんは♪

今日はタイヤ交換とアライメント調整を
して貰いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

タイヤ銘柄は冒険せず
ダンロップZ2にしました(^ω^)

後はECUを残すのみ(((o(*゚▽゚*)o)))

曲がる止まるは三多摩号絶好調です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2013/08/04 19:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2013年07月31日 イイね!

相性悪いんですかね(^_^;)

こんばんは(−_−;)

今日SAB東雲より電話がありました

内容はゼロスポーツに三多摩号のECU書き換えを
拒否されたので話はなかった事にして欲しいとの
事でした。

前回はAVOの三多摩号破壊テロで流れ…

今回はゼロスポーツさんからとは・・・

とことんゼロスポーツさんとは相性悪いように
思えて凹みますね。・°°・(>_<)・°°・。

理由は等長エキマニ組んでいるからだそうです(´・_・`)

ゼロマックスさんで昨年末相談した際は問題ないと
言われたのですが、ゼロスポーツさんはダメとの回答(ーー;)どっちを信じれば良いのか…

ただ、マフラーのセンター&リアピース交換に対応とあったのですが三多摩号はリーガマックスの出口のみ+等長エキマニで高性能マフラーのセンター&リアピースよりもブーストもパワーも控え目なんですよね( ̄◇ ̄;)
何が基準でダメなのか?
その辺りが気になったのでSABの担当さんと
話た所再度掛け合ってくれるみたいです。

一縷の望みを託しつつ・・・

次の候補も念の為検討しようかなと
思います。

候補は・・
埼玉某所のフラッシュエディターか
青いヘッドカバーが有名な鶴間の会社辺りですかね( ̄+ー ̄)

どう云う結果になるかはわかりませんが、
こうなったら意地でも三多摩号のパワーアップを
はたそうと思います( ̄^ ̄)ゞ


Posted at 2013/07/31 21:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月28日 イイね!

一気に取り戻しますo(`ω´ )o

一気に取り戻しますo(`ω´ )oこんにちは♪

やっと三多摩号が事故前のコンディションに
戻す事が出来たので・・・

一気に手を加えようと思っています( ´ ▽ ` )ノ

手始めにこの2日で昔の車高へ再調整と
タイヤを手配しました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

来週は( ̄+ー ̄)

本来は事故日に着ける筈だった
ゼロスポーツのECUをやっと
書き換えますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

SAB東雲に問合せしましたら
来週の六星で特価&即日書き換え可能との事
土曜日朝一より作業して貰う予定です(^∇^)

日曜日はタイヤ持ち込みでスバルにて
組換え&アライメント調整をして貰います♪

来週は濃い散財週間になりそうです♪───O(≧∇≦)O────♪

後はセミバケと、強度証明のしっかりしている
ロールセンターアダプターが・・・
( ̄▽ ̄)欲しいデス


Posted at 2013/07/28 18:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月22日 イイね!

S耐久2013モテギに行ってきました。

S耐久2013モテギに行ってきました。こんばんは♪

昨日はS耐久第3戦モテギに行ってきました(^-^)ノ


初めに・・・

ST2クラス 59号車! 悲願のクラス優勝おめでとう\(≧▽≦)ノ

レース前の吉田選手のやる気が見事に





トップチェッカーに(^▽^)

数年S耐久を観戦していますが、久々に感動しました(^-^)











昨年、一昨年とニュルでGVインプが優勝したのも嬉しかったですが
今回目の前のGVインプの優勝が観られて最高でした♪

来月の第4戦FSWも今回の勢いでトップチェッカーを期待しています。



今年はインプが1台のみで新井さんでないのか~と
思っていましたが・・・

GT3クラスの3号車のエンドレスアドバンポルシェの
ドライバーとして参戦されていました♪








3号車も序盤は好位置をキープしていたのですが
後半トラブルでピットインして後退してしてしまいました(>_<)

特にGT3クラスは今回はたくさんの混乱が在りました(^-^;

ポール予定の24号車がピットスタートから始まり



トップを快走していた28号車が90度コーナーでコースアウトしてしまい。
1号車にトップを譲ってしまったり・・・


81号車がチェッカー数ラップ前から突然スローダウン・・・







チェッカーを受けて直ぐに止まってしました(^-^;

今回のモテギは色々な事が起き1レースでかなり楽しむ事が出来ました♪

来月のFSWは今からとても楽しみです(^▽^)
Posted at 2013/07/22 21:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐久 | 趣味
2013年07月14日 イイね!

異音ほぼ解決(^-^)ノ

異音ほぼ解決(^-^)ノこんばんは♪

遂に長く悩まされていた異音の原因が解りました(^-^)v

先週の車検時に過去の異音確認箇所の確認をし、
それ以外の異音が発
生する恐れがある所で
一番有力であったスタビリンクを交換してみました。

すると・・・

ごつごつ音が・・・消えました(^▽^)ノ

2月半ばに修理から上がり約5ケ月でやっと解決しました♪
外した純正スタビリンクは指でグニャっと動くレベルで、指で弾くと
簡単に首振りしカツカツと音が出ました(^-^;

これで、懸案も解決したので半年以上経ちましたが
ECU計画を・・・・・


なんか8/3,4に6星が東雲で在るみたいですね( ̄¬ ̄)
ゼロスポが出展するので、当日書き換えが出来れば( ̄ー ̄)ニヤリ♪

4日は三多摩号を破壊したAVOが出るみたいなので3日狙いで行って
みようと思います。

換えたスタビリンクですが純正より易いクスコにしてみましたが
街乗りのみでは違いがいまいち解りません(^-^;)



でもこれのおかげで(^-^)不具合がやっと解決したので
止まっていた三多摩号の車弄りが前に進める様になりました♪


今晩は様子見兼ねて夜ドラにでも出かけてきます(^▽^)

Posted at 2013/07/14 19:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「初めてモチュールのオイルに交換*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*」
何シテル?   10/26 13:24
Aライン購入を機会に登録しました。 2010年8月8日に納車しました♪ 水平対向、AWDと初めてな部分が多いので色々教えて戴ければ嬉しいです(*´∇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎春恒例砂川合同オフ -3- 測定大会偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 20:36:16
これもキリ番? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 06:47:57
US系インプパーツメーカーまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 18:56:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバル車です(*´∇`*) 興味本意の試乗で一目惚れ(^-^; 2010年8月8日 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation