• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三多摩のインプ乗りのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

無事装着完了しました

無事装着完了しましたこんばんは♪

今日はクスコのパワーブレースリアメンバーサイド用を受け取り、装着しました(^-^ゞ

今回の部品が一番小さいにも関わらず、取り付けは一番面倒でした(_ _;)今までは1人で気ままにDIYにて装着していましたが、第六感なのか?(-_☆)今回は助っ人を頼んで居たので、事なきをえました(o^-^o)

昼過ぎには取付けも完了し、一段落していたので、近場の道の駅迄ドライブに行ってきました♪

当分、純正の脚でも楽しめそうです( ̄▽ ̄)b
Posted at 2011/01/09 21:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月08日 イイね!

入荷したそうです♪

こんばんは♪

今日は仕事でした(^-^;

そんな仕事中にSABからパワーブレース入荷の連絡が入りました(^-^)b

明日朝イチ取りに行き、取り付けてしまおうと思います♪今年初取り付けです(o^-^o)予想では年末着けたリアより効果出やすいと思うのですが(*´∇`*)良い結果になると良いなと思います♪

今回は序でに知人から17インチアルミを一本借りてエンドレスキャリパー装着状態でインチダウン出来るか試してみようとも思っています(^-^ゞ
Posted at 2011/01/08 18:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月02日 イイね!

新年初弄りパーツを注文

新年初弄りパーツを注文こんにちは♪

年末に着けたパーツが思った以上の良い働きをしたのでリアにもう一点追加する事にしました♪

フロントの不満が消えたのはロワアームの左右のぶれを抑制出来た事と私なりに予想し、リアも同様の効果が見込めそうなパーツと云う事でクスコのパワーブレース リアメンバーサイドを注文してみました。

クスコのHPの写真では見にくいのですが、リアメンバーとロワアームの接点の部分とフロアを斜めバーで繋いでいます♪
此ならば、ロワアームの左右のぶれを抑制出来るかな?と、考えてみました(^-^ゞ

オクヤマの左右のロワアームの軸を繋ぐバーも考えたのですがメンバー自体が動いたら効果が薄いかと思い、取敢ずクスコのみにしてみました。

これで純正の足廻りに更なるシットリ感が出ればよいなぁ(*´∇`*)と思います♪
Posted at 2011/01/02 14:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます♪

只今、大國魂神社に初詣に来ています(^-^ゞ
三多摩号で神社の駐車場迄はとても順調に来たのですが、境内に入り中々進まない大行列の中に居ます(^-^;

寒い中長時間並ぶ分今年の願い事を叶えて貰わねばと思ってしまいますm(_ _)m


インプに関しては今年は足廻りを仕上げたいです♪


今年も宜しくお願いします♪
Posted at 2011/01/01 01:05:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初めてモチュールのオイルに交換*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*」
何シテル?   10/26 13:24
Aライン購入を機会に登録しました。 2010年8月8日に納車しました♪ 水平対向、AWDと初めてな部分が多いので色々教えて戴ければ嬉しいです(*´∇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

毎春恒例砂川合同オフ -3- 測定大会偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 20:36:16
これもキリ番? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 06:47:57
US系インプパーツメーカーまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 18:56:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバル車です(*´∇`*) 興味本意の試乗で一目惚れ(^-^; 2010年8月8日 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation