
こんばんは♪
今日朝一にスバルに出向き三多摩号を引き取ってきました。
事故後から今日まで69日・・・・
長かったです・・・(^-^;
ボディ修復は一度見ているので解っていたのですが
今日久々に乗り今日の段階は元通りかなと思います。
一度見ていましたが
ライトウォッシャーレス仕様バンパー(^▽^)スペC用とも言いますが
これで洗車時にカバーの水垢との戦いに終止符が打てたと思うと
嬉しい限りです♪
スバルにて引き渡された際のODOメーターが
下3桁が555と(^-^)中々おつな事を・・・
その足で・・・
写真の今回の事故の原因部品を持ち製造元企業さんの所へ
修理完了の報告と打ち合わせに行ってきました。
今回の件でロールセンターボールジョイントを作り直したそうです。
私の折れた物は金属内に気泡跡があり強度的に弱かったそうです。
対策品として純正が折れる負荷4500Kgでも折れずに
曲がる程度に耐える様にしたと説明戴きましたが、
今回のトラウマが在るので返品させて戴くことにしました。
今回の修理で足回り及びドラシャも交換しているので
当面は馴らしながら不具合が無いかチェックしながら
三多摩号でのドライブを満喫しようと思います。
Posted at 2013/02/09 18:38:32 | |
トラックバック(0) | クルマ