2011年01月10日
ご近所の娘さんが成人式だったようで
うっかりじっくり見てしまった朝。
なんというか、
黒地にピンクの花とか襟にレースとか頭にもでかい花とかって
そんな心惹かれるものなのかねぇ…と憂いてしまった。
いや、伝統プラスαくらいの感覚かもしれないけど
βにθと掛け合わされてそうで。
たまに着物を着て出かけちゃう人間としては
ちょっと気になっちゃうものなんだ。
成人式がもう5年前かぁ…とか
当時から変に今風アレンジ的趣向があったなぁ…とか
っつーか未だ引き摺ったままのこの風邪早く治れ!!とか
思いながら見てた。
当時私が着たお着物は二枚。
白地に桃色、紫色の桜が咲き誇る綺麗なお振袖で写真を撮り、
成人式には母上が成人式の時に着た
白と緑の地に金糸で縁どった牡丹が描かれたお振袖で出掛けて。
あの頃は気恥ずかしさと喜びと着物たのしー♪ばかりだったけど
成程、これはなかなか自分の中で誇れることかもしれないと
デコゴテ振袖を見てちょっと思った。
願わくばこれを私の娘になる子にも。なんて。
まぁ私まだ振袖着れるんだけどねっ><
Posted at 2011/01/10 23:00:19 | |
トラックバック(0) |
心情 | 日記
2010年07月30日
その車が好きで乗ってるんだなーって人ほど
紳士的な走り方だと感じるけど
その車に乗ってる自分が好きな人は
エゴイスティックな走り方するなぁとちょっと思った。
…お付き合いと似てる。
あとタクシーの運ちゃん嫌いだっ
初心者煽るなばかばかっ
Posted at 2010/07/30 23:49:45 | |
トラックバック(0) |
心情 | 日記