• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん,のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

嵐の中のプチオフ

嵐の中のプチオフ先日、まるで台風のような風雨の中でプチオフを開催するという無謀なことをしました(汗)
場所的には風雨を全く感じない駐車場でしたので結果オーライでした。
毎度お世話になってるたこ焼き八ちゃんも営業していたので美味しいたこ焼きもいただけましたし、
エロシーガなお方や、お久しぶりの方々、世間は狭いお方ともお会いすることができて大変充実した時間になりました♪
大きなオフ会も良いけれど、やっぱりプチオフは楽しいですね♪
また時間つくってプチオフ、ツーリング、したいです!!
Posted at 2016/05/04 23:33:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2016年01月16日 イイね!

突発的なプチオフに呼んでいただきました

突発的なプチオフに呼んでいただきました先日、暇だったのでいきつけのガソリンスタンドで燃料を入れ、開催中だったクジ引きをしてティッシュ1個とカップラーメン1個、そしてガソリン値引き券を3枚引き当てました(笑)

それから届いていた燃料添加剤?エンジン洗浄剤?GA-01をやっとこさ注入。
これ、直噴にも効くということですが効果はいかに???

それからDラーへ行き、またもくじ引き。今度は小吉のハンカチゲット(笑)
あとティッシュ1個もらいました。

んで、プチオフに呼んでいただいたので会場へ。
ほぼスバル(笑)
(左端の方はたまたま駐車されていた一般の方です…)

最終的に6台集まりました!!
内訳:
(スバル5台、三菱1台)
(白4台、青2台)
(セダン2台、ハッチ2台、ワゴン1台、ミニバン1台)
(ターボ4台、NA2台)

まぁ~、そんな括りなんて全く必要ないんで
今年はオフ会に参加したり企画が出来ればと思ってます。
4月以降、昨年以上に忙しくなりそうですが・・・。

それにしても寒かった。
Posted at 2016/01/17 16:25:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2015年03月22日 イイね!

そこにチェックポイントがある限り(汗)

そこにチェックポイントがある限り(汗)山口県のハイドラチェックポイントの中で難所と思われる緑山池に行ってきました!!
私は昨年一度行っていますが、
今年も行ってみようかな、ということで今回は3人で行ってきました。
まずは山頂への登山口まで林道を各車で移動。
そこから先の林道は舗装なのですが、落ち葉で未舗装かと思わせるような荒れ模様。
もはや道とは言えません。
てことで、ここからはオープンエアーを味わっていただきながら一台で進みます。
両側から上側から枯れ草の枝などが容赦なく襲ってきます。
オープンエアーなお二人は大丈夫だったのか…
進むこと数分、登山道に到着。
こんなに近かったっけと思いながら登山を始めました。
しかし行けども行けども見慣れた景色が無い…
なんか違う…
そぉです、ミスコースです。
危うく遭難するところでした。
皆さんスミマセン…
しかもオマケに農作業用長靴で滑ってコケるし(汗)
車まで戻り、気を取り直して再出発!!
今度は結構な距離を進みました。
そしてようやく本当の登山道に到着しました。
今度は見覚えあります!!
しかしこの時点で既に私のHPはかなりのダメージで低下(汗)
登山開始直後から、延々と登り続けます。
眼下に見える滝が辛うじて心を癒してくれます。
木の橋のところまで来たら、少し一息。
そこからさらに昇ります。
そしたら、なぜか行き止まり…???
数十メートル戻ってみると登山道発見。またしてもミスコース…
下ばかり見て歩いていたので、木に巻いてあるテープが視界に入っていませんでした…。
ここからは急勾配です。
道なのか斜面なのかわかりません。
どこかに分岐点があるんだけど…と思いながら上がっていくとありました!!
あとは道なりに進むだけ。
途中、小学生の落書きを彷彿させるような素晴らしい地図を見ながら進みます(笑)
時間かかりましたが着きました!!
この時点で私のHPはほぼ0です。
堤体はアースダム!?
水量は結構あります!!
ここで、少しおやつタイム(笑)
そして下山。
緑山近道の看板が凄く気になりながら、元の道を戻りました。
なんだかんだで約半日。
もぉ、行くことは無いでしょう。
きっと。。。

参加されたお二方、お疲れ様でした!!
今度は山頂からの別ルートで(笑)
Posted at 2015/03/23 23:21:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年11月25日 イイね!

みんカラ&ハイドラでの出会い

みんカラ&ハイドラでの出会い本日、仕事を終えて帰宅中に職場からまさかの異常連絡が…
会社に引き返して異常処置を試みましたが駄目…
結局、不本意な応急的な対応をして帰宅することになりました。

その帰り道、ハイドラを起動していると同じ方向に進まれているみん友さん発見!!
その方とはお会いしたことも無いのですが、せめてハイタッチだけでも…って追うものの、結構離れており半分諦めていましたら、なんとちょうど良いコンビニで待ってくださっていました!!
ほんの少しの時間でしたがお話をして、みん友さんは東を目指して旅立たれました!!

お気をつけて良い旅を♪

みんカラ&ハイドラがなければ出会うことはなかったでしょう。
みんカラ&ハイドラに感謝した時間でした。

また、お会いしましょう!!
Posted at 2014/11/25 23:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年04月13日 イイね!

山口ハイドラ!部、奇遇なプチオフ

山口ハイドラ!部、奇遇なプチオフ土曜日のこと、朝から会社でトラブル発生と入電…。
寝ぼけ眼で出勤、トラブル対応し帰路につきました。
その帰路の途中、きよ丸@SBさんと進行方向が同じになりました。
ハイタッチするには微妙な距離でしたが、待ち伏せしていただきハイタッチ!!
そのまましばしの雑談。
そうこうしてる間に、Ashimoさんが近くにいらっしゃるのをキャッチして場所移動することにしました。
それから、割愛しますが無事に合流して暫くハイドラネタで盛り上がっていました。
短い間のようで、かなりダベっていたみたいですね(笑)

また、機会があればプチオフを企画しましょう!!
お疲れさまでした!!
Posted at 2014/04/13 22:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「一年に一度の稲刈り🌾」
何シテル?   10/06 19:33
みんカラ1回退会しちゃいまして戻ってきました。 基本的にクルマ全般が好きです。 なかでもデコトラは幼い頃からの夢です。 2018.7/31 夢だっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
かわいいキャンバスちゃんです♡
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
自家用車。 覚え書き用。
その他 ままちゃり ままチャリ(赤) (その他 ままちゃり)
ままチャリ耐久レースのために入手しました‼
その他 シティサイクル ままチャリ(青) (その他 シティサイクル)
ままちゃり耐久レースのために購入しました!!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation