• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5296@BR9(legacy1119)のブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

念願のヽ(^o^)丿

念願のヽ(^o^)丿こんばんわ(*・ω・)ノ
コブですヽ(^o^)丿

先日ようやく…

ジアラバンパーの装着が
完了いたしましたヽ(^o^)丿

いやぁ…けっこう難題がありましたね(^-^;

先ずはヘッドライトウォッシャー
カバーの角度がまず違うので…
それをどうにかしなければ
取り付けが不可能…




結果






取り付けあきらめちゃいました(´・ω・`)

実はそれはそれで問題があるんですよね。゚(゚´Д`゚)゚。


ヘッドライトウォッシャーのモーターを
はずすだけじゃなくて
ウォッシャーASSYを外さなければ
干渉の恐れがあったので(干渉するかどうかは…?)
取り外し…そうなると…

説明するのが大変ヽ(^o^)丿(笑)
割愛させていただきます(ノД`)



次にコーナーセンサー
私、運転に自信はありませんので
フロントコーナーセンサーが
着いているのですが…
FRPって加工が難しいらしく
Dではお断りされてしまいました(´・ω・`)


そんな難題をクリアしつつ…


先日装着できました(●´ω`●)



いやぁ…良いですねヽ(^o^)丿



あ!!!minocさんに
内側の写真頼まれてたのに
取り付けの際に写真撮るの
頼むの忘れてた…

minocさんごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。



付属のメッシュは寂しいですね~( ̄∇ ̄)
余裕ができたら
専用のハニカムメッシュ頼まなきゃ(●´ω`●)



さーて!!!
ザイモール施工しようヽ(^o^)丿

Posted at 2011/09/16 23:00:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月04日 イイね!

CVTF交換


おはようございます(゚ω゚)
コブです(○´∀`○)


題名の事なんですが…
まだ交換してはいません(笑)

しかし、メーカー推奨が10万キロ…
ということは5万キロぐらいで
一度交換してあげたいコブです(´・ω・`)

もうすぐ4万キロに到達するので
参考までにDラーに聞いてみると…

D『実はうちでCVTF交換したお客様がいなくて…金額が正確に出せないんですよね(^-^;』

…どうやら、工賃がハッキリしないみたいです。
一応算出してくれたのが
1万6千円…
まぁ10リットル近くオイルを使うから
こんなもんでしょうけど…
みなさんのDではどうなんでしょう?ヽ(^o^)丿
Posted at 2011/09/04 09:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月29日 イイね!

出逢いと別れ

出逢いと別れこんばんわ(*・ω・)ノコブです( ̄∇ ̄)


今日は会社の上司に





なんと…






ザイモールを貰いました(●´ω`●)
※正確には買いました。




本当はコンコースが良かったのですが
ワックス初心者の私には
チタニウムでじゅうぶ…

チタニウムでも高価すぎます( ´艸`)(笑)


一応、レガシィ購入時に
ウルトラコーティングNEOを
施工しているのですが
一年経って、効果が薄れてきたので…
気になっていたところ
上司が持っているとの事(≧Д≦)

使わないそうなので
5Kでチタニウムとクリーナーを
譲ってもらいました(●´ω`●)



明日早速、日が落ちてから…
ニヤニヤします(●´ω`●)



楽しみです( ´艸`)


※グラスコーティングNEOと別れ、
ザイモールと出会った言う感覚で
読んで下さいね(^-^;
Posted at 2011/08/29 22:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月25日 イイね!

キイロビン施工

キイロビン施工
こんばんわ(*^^)v

久しぶりの更新です^^;


再就職を果たして、学ぶことが非常に多く
大変な毎日ですが・・・充実しています。

幸いにも、会社の上司に気に入られることもでき
通常3か月の試用期間を経て
正社員登用試験を受けるのですが
1か月と半月で受けさせてもらいました♪
まぁ、まだ合否ははっきりしていないので・・・
まさかなパターンもあり得ますが・・・・(苦笑


さてさて、通勤で月2,000㌔弱の走行距離を稼いでしまう
過酷な状況にマイレガを置いてしまったのもあり
また、一年経過したのもあったので・・

ガラスコーティング(撥水加工)の再施工を実施しました。

いやぁ・・・相変わらずキイロビン、疲れますね^^;
比較的まめに洗車を実施していたとはいえど(みんカラのプロ級の方には遠く及びませんがw)
やっぱり大変なサ行ですね^^;

彼女に手伝ってもらいながらの施工になりましたが・・・
無事に、撥水効果が元通りになり
ノーワイパーでも雨天の中、安心して(?)走行ができるようになりました♪
(※もちろん安全のためにワイパーは使用しています。)

ワイパーのブレードもそろそろ変えてあげないと
いけませんね^^; 

さてさて・・・
まだまだ暑い日は続きますが
体調を崩さないよう
皆さんも気を付けてくださいね☆
Posted at 2011/08/25 20:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月30日 イイね!

めげた

めげたこんばんは(*・ω・)ノコブです(゚ω゚)



題名の『めげた』は
私の地元では『壊れた』を意味します(☆。☆)



で、何が壊れたかというと…



写真の『ステアリングリモコン』です(^-^;

マッキントッシュの付属品ですが

音量をあげたいのに下がったり
HDDモードで聞いていたら
急にBluetoothモードに変わったりと…

Dに見せたら
『症状でまくりですわ』
と言われした(ノД`)

一年が経過していたので
保証が利かないかと思っていましたが
保証が利くようで…
無償で来週あたりに交換になります(●´ω`●)


来週までは
忠誠心の低いリモコンを
いぢいぢしときます(ノД`)



皆さんも…気を付けてね(謎
Posted at 2011/07/30 23:53:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「抵抗?ワット数? http://cvw.jp/b/806391/27989009/
何シテル?   10/09 23:29
この度5296@BR9に改名しました( ̄∇ ̄) 2012年7月12日に納車から一年が経ちましたヾ(^^ ) 仕事で使うこともありおおよそ 3300...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ココがスゴい! 新DDLinearスピーカー!! 〜その弐〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 21:12:52
クリーンディーゼル2012年型レガシィ発売  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/07 18:21:39
(-_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/29 23:09:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あけましておめでとうございます☆ 足跡ばっかり付けてすみません^^;

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation