• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5296@BR9(legacy1119)のブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

7月12日

7月12日おはようございます(●´ω`●)

只今出勤前の朝の一時です( ̄∇ ̄)

さてさて…
先日のことになりますが
はれて、マイレガシィが一歳となりました(*・ω・)ノ

写真の走行距離は
7月9日の写真になります(^-^;
実は仕事で忙しくて当日
写真を撮ることができませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。


先日、きみじぃさんが
一年経過ブログをアップしていましたが…
購入日時だけでなく
本当に『似ているな』と( ´艸`)(笑)

実は私も…
仕事を辞めてました(^-^;
ブログに書くことでもないと判断していたので
書いていませんでしたが…
まさかきみじぃさんと同じような
境遇にあるとは考えてもいませんでした(゚o゚;)

今はきちんと再就職してますょ(*・ω・)ノ(笑

仕事を辞めて収入もないのに
物欲菌の活動は収まることを知らず…(笑)
やはり怖いですね(ノД`)(笑)

先月、バンパーをやられているので
早急に直さなければ…
ジアラバンパーにしようかな…(笑)

そんなこんなですが
今年もよろしくおねがいします(●´ω`●)

…何だか新年の
挨拶みたいですね(^-^;
Posted at 2011/07/14 09:21:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月18日 イイね!

12か月点検

12か月点検本日、マイレガの
12か月点検を受けに
Dラーに行ってきました(●´ω`●)

※写真は代車の
FBエンジンフォレスターの
メーターです(≧∀≦)


点検項目は…
無料点検に加え
●オイル交換
●エレメント交換
●前後デフ交換
●オイル添加剤添加
●タイヤローテーション
●戦車+コーティングメンテ


上記に加え
一度だけ、タイベルの鳴きが
発生してしまったので
ベルトの調整をしてもらいました(●´ω`●)


…正確に『一年』となると
あと1ヶ月ほどありますが…

12か月点検を受けた際の走行距離
『31,841km』
1ヶ月あたり、約2,500km
本当によく走ってくれていると思います(*・ω・)ノ
維持費や支払いは確かに多いですが
見返りが非常に大きい(≧∀≦)
レガシィは走る楽しみだけではなく
みんカラで、お友達の皆さんに
会うことができました(●´ω`●)
レガシィでなくてもみんカラを
していれば、出会いもあったでしょうが…
ここまで続けていられるのは
間違いなくレガシィあっての物だと思います(*´Д`*)

DIYが苦手な私ではありますが
これからもよろしくお願いします(´・ω・`)





C型からアイサイトでも
サンルーフ、リアモニターの
それぞれの装備が可能になりましたが
B型でも同様に可能だそうです(≧∀≦)
Dラーに確認しました(ノ^^)ノ
※サンルーフは大変費用がかかるみたいですが(^-^;
Posted at 2011/06/18 23:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月12日 イイね!

萩の隠れた?!名所

萩の隠れた?!名所
先週の日曜日のことですが…
萩の名所、『風穴(ふうけつ)』に行ってきました(●´ω`●)

地元から車で約一時間で行けるので…
小旅行的な気分でしたが…(笑)

この『風穴』は
年間を通して大体13℃程度の
気温だそうで…
行った日も晴れていて半袖が
ちょうど良いぐらいでしたが…
肝心の『風穴』に着くと…
涼しい!!を通り越して寒い(笑)

他の観光客の方も言っていましたか
『夏場は最高だな(*´Д`*)』と。

組まれた石垣(自然の物だと思いますが)の
隙間から風が吹き、温度の上昇を
抑えているとか…

この『風穴』のすぐ傍に
『風穴(かざあな)の店』という
ちょっとした居酒屋的なお店もあるので
涼みながらご飯を食べることもできます(≧∀≦)


また、すぐ傍にですが
いろいろな魚のいる池?があるんですが…
そこに鷲?鷹?が沢山いるのですが…
その鳥達に餌をあげれます(笑)
(※実際には魚の餌を上に投げると
鳥が器用に空中キャッチ!って感じですが
なので、個人的に食パンを買っていくと
さらに楽しめると思います(≧∀≦)

(※付近にも餌は売っているのですが
人気があるためか売り切れています(^-^;


皆さんも萩に行くことがあれば
萩城もいいですが
暑いときには『風穴』も最高ですよ(●´ω`●)

Posted at 2011/06/12 01:07:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月31日 イイね!

リベラル LEDウェルカムウィンカー キット 取付!!

リベラル LEDウェルカムウィンカー キット 取付!!こんばんわ(*^^)v


ようやく・・・待ちに待った

「リベラル LEDウェルカムウィンカーキット」が届きました(^O^)/

1月頃にネットで先行予約が始まり・・

当初は3月に納品の予定でしたよね^^;

それから早、3か月・・

本当に待ちました(/_;)

しかし、その分よい商品ができるという事を・・期待して。。

そして本日、その期待に応えてくれました(*^。^*)
※届いたのは昨日なのですが取付は今日に。。。

さっそくDIYで頑張ろうと・・・

内貼りはがして・・・

ミラー取って・・・

ミラーに配線通して・・

ここで第1難関!!デットニングを実施している皆さん、ご注意ください。

内貼りの中のミラー配線と同じところを通すわけなんですが・・

実はデットニングの内側に配線を通すところがあります
※私はマッキン仕様車を対象に話を進めます。

少し、ブチルで止めてあるシートを少なからず剥がす必要があります((+_+))

ブチルを止めなおせば問題ありませんが・・・^^;

次に・・車内への配線通しですが・・・

私の技術ではここまでが精いっぱいだったようです(/_;)

ドアからの配線を通すことができず・・・

さらにはゴムカバーを外してしまい、元に戻せない!!(゜_゜>)

自宅駐車場は屋根はない!!

雨が降ったら車内に雨が!!(入る恐れが・・・)

・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

Dに直行しました(^_^;)

結局Dのお世話になりましたね。。。

ちなみに工賃は10,800円でした^^

Dよっては工賃に差が出てくるかもしれませんが

簡易キット有りから変更してなしにしてよかったと思います(*^。^*)


デイライトについては・・・想像していたより光量がすくないかなぁ?と

思います。夜間は全く問題ないのですが…


あともう一つ問題がw

リベラルさんのこの商品は知っての通り「LED」

私のヘッドライトにあるウィンカーは「ハロゲン(単なる電球か(笑))」・・・

点灯のキレが違うんですよね^^;

また散財予定ができてしまいましたw




今回は勉強になりました。。。

みなさんのお役に立てるよう、写真を撮りながら

サ行していたのですが・・・

全然ダメでしたね(>_<)申し訳ないです。




ウェルカム機能・・・・さりげないけどいい感じです(*^。^*)









本日はDの方々、突然の訪問にも関わらず、作業をしていただいて
ありがとうございました。




追記:肝心のミラー部分の写真が小さくてすみません。。。。
後日、整備手帳にUPしようと思います。
Posted at 2011/05/31 21:34:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月29日 イイね!

club『minoc』入会(ノ^^)ノ

club『minoc』入会(ノ^^)ノこんばんは(●´ω`●)

昨日、お友達のminocさんに
ワガママを言って作成していただいた
『STIエンブレム』が到着しました(≧∀≦)

しかし到着した当日は
生憎の雨。゚(゚´Д`゚)゚。
そして今日も雨…。゚(゚´Д`゚)゚。

我慢できずに近くの
スーパーの駐車場をお借りして
やっちゃいました( ´艸`)

何度観ても…
ニヤニヤが止まりません(●´ω`●)
これはもう製品レベルですよ(*・ω・)ノ
某オクにだしても売れるかと…(笑)

しかしここはminocさんのモラル有る発言
『本家にご迷惑はおかけしたくない』
…流石です(●´ω`●)

私だったら速攻でしゅp……(*´Д`*)(笑)


さぁ皆さん(*・ω・)ノ
『club minoc』に入会しましょう(≧∀≦)

あ!!minocさんが忙しくなっちゃう(゚Д゚;)



最後になりましたが
いろいろなわがままを聞いていただき
最後までおつきあいしてくださいました
minocさん、本当にありがとうございました(●´ω`●)


※追記
ナンバーを公開状態でした(゚Д゚;)
忘れてください。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2011/05/29 22:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「抵抗?ワット数? http://cvw.jp/b/806391/27989009/
何シテル?   10/09 23:29
この度5296@BR9に改名しました( ̄∇ ̄) 2012年7月12日に納車から一年が経ちましたヾ(^^ ) 仕事で使うこともありおおよそ 3300...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ココがスゴい! 新DDLinearスピーカー!! 〜その弐〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 21:12:52
クリーンディーゼル2012年型レガシィ発売  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/07 18:21:39
(-_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/29 23:09:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あけましておめでとうございます☆ 足跡ばっかり付けてすみません^^;

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation