
レーススタート直前に改革派さんのパドックに着いたのでシビックは既にスタートグリッドで写真撮れず(;´Д`)
寝てぞうさんもスタートグリッドに行かなくてはならないみたいでオラは他のパドックを見学(o゚▽゚)o
さすがホンダメーカーのホームコースです!!
まず敷地がデカい!!
パドックの中にモニターがありパドックの中に居ながらに走行車両が見れてレース状況がわかる(´▽`)
パドックはシャッターがあり雨、風しのげる(・∀・)
プラプラしてたらスタート五分前!!
パドックの、上に上がれみたいなのでそこでスタート観戦
2周のウォーミングアップしたあとそのままローリングスタート!!
やっぱりスタートの瞬間が一番ドキドキですね(o゚▽゚)o
その後寝てぞうさんと合流してbankinyaさんを紹介してもらいましたヾ(≧∇≦)
寝てぞうさんとbankinyaさんに予選から今の順位まで事細かに説明してもらって改革派さんのチームの凄さに驚きました(o゚▽゚)o
レースは進み
7時間耐久戦のでもちろん給油があります!!
オラの給油のイメージってピットロードで携行缶で入れると思ったら施設内にあるガソリンスタンドで給油してた(゚Д゚)
安全で早い給油が出来そう(・∀・)
給油後ピットに戻りタイヤ交換!!ピットに入ると12分間待機しなくてはならないらしい
この待機時間で順位が大きく変動する(゚Д゚)
排気量が大きいと待機時間が長い( ・_・;)
ハンデですかね(・∀・)
改革派さんがドライバーを終えて紹介してもらってみんなでツインリンク内にある博物館に行くことに(o゚▽゚)o
博物館にはホンダの新旧様々な車両が保管されていている
7年位前に一度来たことがあったが展示車両はチョイチョイ変えているみたいで新鮮でしてね
寝てぞうさんとbankinyaさんの昔話や昔の車の構造を聞けて楽しかったヾ(≧∇≦)
ピットに戻ると雲行きが怪しくなってきてピットがあわただしくなってレインタイヤの準備をしてる
そうこうしてる内に辺りは急に暗くなって雷に、豪雨!!
ピット内も水浸し!!
と言うよりも洪水!!
くるぶしの上まで水が溜まった(゚Д゚)
レースも走行不能なためここで終了( ・_・;)
後半ここから追い上げる作戦だったらしく残念です(´ー`)
順位は33位でした
また機会がありましたら応援に行きます!!(^_^)ゞ
Posted at 2011/07/12 22:41:37 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ