• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamochanのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

有松でブラtamo...

有松でブラtamo...

今日は平日休みでしたが、昨日の強風も治まって暖かいので、この間TVで紹介していた有松にブラっと行ってきました!





有松に着くとお昼前だったので、以前行って美味しかった”ふじ寿し”さんへ↓






一番お得なランチを注文(^^♪



お寿司はエビが一番美味しかった...味が濃くてエビを食べたなぁ~って感じ(^O^)

手前の豆腐料理も美味しかったー!!
豆腐にかかっているトロミはしっかりカニの出汁が効いて、豆腐の裏側にはカニみそのムース?が付いてて...季節感を楽しませてくれました!




デザートの杏仁豆腐はねっとりした舌触りで、甘くてミルク感たっぷり!











腹ごしらえの後は有松の古い街並みをチョット覗いて...



江戸時代の面影が残っていて風情がありますね~
これでも名古屋市内なんですよ!






よく見たらデイサービスだって(@_@)!
こんな文化財クラスの建物を利用できるなんてスゴイ(^^♪









国が選定する「重要伝統的建造物群保存地区」に選ばれているそうです\(^o^)/






名古屋市内にありながらも、ここだけは時間がゆっくり流れているような雰囲気でした...




Posted at 2017/11/10 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2017年11月05日 イイね!

もうすぐ車検です(#^.^#)

もうすぐ車検です(#^.^#)

早いものでXVがもうすぐ車検ということで、ディーラーへ車検前無料診断に行ってきました...



XVの方は嫁さんが通勤に使っていることもあり順調?に距離を伸ばし、もうすぐ36,000kmです( ゚Д゚)





見積もりはこんな感じ↓











テールランプのLEDは光が散乱しすぎて車検不適合だそうで...
光量は全然問題ないのですが...(-_-;)
一旦純正のランプに戻して対応します...(T_T)






で...費用は...






合計で約110,000円ですが...




5年間の点検パックに入っているので、初回の車検費用は無料です\(^o^)/
(まぁ、加入時に12万円も払ってるのでそれぐらいはねぇ...)




今回の診断では特に問題は無かったようなので重量税と自賠責を払えばそれだけで済みそうです(^_-)-☆




あとは、おすすめになっているワイパーとクーラントをどうするかですね...(-_-)












ところで、やっぱり気になる例の件も聞いてみました...





結局まだ上の方からリコ-ルをどのようにするのか明確にされてないので何とも言えないが、もし検査をやり直すような対応をするとなれば、完成検査の項目が車検の項目と重複する部分は車検時に費用から引かれるかも...

今回車検を受けても、後からそのような対応をすることが決まれば、重複項目分の差額が返ってくるかも...

と勝手に想像して話してましたが、




あくまでも、その場での憶測だけの話なので、今後の正式な発表を待つしかありませんね...









そんな話をしていると偶然fukuponさんが来店!!




ホイール見せてもらいましたよー(@_@)!






ボディとホイールがブラックで統一されて、さらに一体感が増しましたね(^^♪







あとは500円分のQUOカード↓











来年のカレンダー↓











マグカップ↓






をいただいて、車検の予約をして帰ってきました( ◠‿◠ )











Posted at 2017/11/05 17:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2017年09月08日 イイね!

ナンバープレート交換行ってきました!!

ナンバープレート交換行ってきました!!


先日(1ヵ月近く前ですが...)当選した抽選希望ナンバーに交換するために、運輸支局まで行ってきました(^^♪












今日は風がちょっと強いですがイイ天気になりました\(^o^)/











ディーラーの営業担当のKさんが今までのナンバーを返納して、新しい番号の払い出しの手続きをしている間に...








後のナンバーの封印はドライバー等でこじって破壊するんですね~(@_@)






ナンバーが付いていないだけでなんか変な感じ...










30分ほどで営業担当さんが戻って来て取り付けてくれました!













この後ディーラーに行って...








ETCの再セットアップをしてもらい ↓




ETCのセットアップの時に車載器番号やカード番号だけじゃなくって、
ナンバーも登録してたっけね~(-_-;)












そして自宅で自動車保険に登録してあるナンバーの変更もして完了!!
(これを忘れると、いざという時に大変です)



























おーっと!もう一つ(@_@)








大事なことが!!


























みんカラの愛車情報も変更しとかないと...
(非公開ですが...)









お披露目と言うわけにはいかず、絵的には変わりませんが...とりあえず(-_-;)









載せる意味なし...(汗)








ともかく...やっと念願の番号が付きましたとさ!ヽ(≧▽≦)ノ











Posted at 2017/09/09 22:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

当たったーーー!!㊗

当たったーーー!!㊗GLCが納車されてから待つこと約3カ月...

やっと当たりましたーっ!㈷


抽選希望ナンバー!!




毎週ディーラーさんが申し込みをしてくれていたので、抽選がある毎週月曜日の朝にネットで照会をしていましたが、








ずーーーーーっと







ずーーーーーっと







”落選”








...(T_T)






先週は嫁さんの実家に帰省したり、家族旅行に行っていたりで照会することを忘れていましたが、今日思い出して照会すると...









”この車体番号では申し込みされていません”









の表示...










「えっ? どうゆーこと?」









と思いつつ先週分を照会すると...(@_@)










なんとなんと!!










”当選”










の2文字が\(●~▽~●)Уイェーイ!






思わずガッツポーズしてしまいました!!





























余談ですが...

希望していたナンバーは


①自分が今まで所有してきた車の台数(車歴で確認してみよう!)
②一般的にラッキーと言われる数字(この地域では八か?)
③今年の西暦の末尾(もうお分かりですね?)


でしたが、毎週ネットで応募数を見ていると60件以上はあり、当地域の運輸支局の管轄でこのナンバーの払い出しは毎週4件。抽選なので単純にはいきませんが、敢えて単純計算すると15週、「4カ月ぐらいはかかるのかなぁ~」なんて勝手に想像していました(-_-;)



もうそろそろ諦めて他の抽選ではないナンバーを考えようかな~と思い始めた頃に当選するなんて、



そんなもんなんですかねぇ~








Posted at 2017/08/22 22:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

家族旅行2017 ②日目

家族旅行2017 ②日目


北陸のハワイ!



夏の間だけ渡れる無人島!!



と言えば...








ココ!! ↓ ↓ ↓






敦賀半島の先に浮かぶ...






「水島!!!」






  *☆*:;;  きれいでしょう? ;;:*☆*











今日は家族で初めての海水浴 ♪
































のはずでした...








しかし!







なんと外は(ToT)...







まぁ、予想はしてましたがショックでした...






と言うことで”プランB”です!







福井には他にも色んなイイとこ、いっぱいあるんです!!








宿泊した福井市から走ること30分ぐらい...








歴史と荘厳な雰囲気が感じられる...










曹洞宗の大本山永平寺




海ではなく山にやって来ました( ◠‿◠ )









イイ雰囲気ですネ( ^ω^ )

何とも言えない重みを感じます...








雲水さん(修行僧)にカメラを向けなければ写真撮影は可能です(^_-)-☆






仏殿 ↓









法堂(はっとう) ↓









山門からの風景 ↓




すごくパワーを感じます...(@_@)







傘松閣(さんしょうかく)の絵天井 ↓



全部で230枚あるそうで、その中に5枚だけ動物の絵があるそうな...







丞陽殿という道元禅師のお墓の前の様子 ↓











子供たちにはまだ良さが理解できなかったかな?












午後は三方五湖へ









レインボーラインを登って梅丈岳山頂公園へ!









日本海のきれいな海が!(@_@)オォー











こーんなに晴れていい天気に!!








反対側を見ると三方五湖が一望できます(@_@)







向こう側は久々子湖 ↓



手前は日向湖 ↑








向こう側に見えるのは三方湖 ↓



手前は水月湖 ↑








ゆっくり山頂公園で眺めを楽しんだ後は...








三方五湖に来たら、やっぱり食べないと...








今回の旅行を締めくくるのは...










うな重!!







やって来たのは地元の方がよく行くというお店...







『魚三』











お座敷に通されて、家族5人ゆっくりうなぎを堪能しました!!















いやー美味しかった~








今年の家族旅行はこれでおしまい...








今回は福井の名所とグルメを楽しみましたが...








他にも東尋坊、あわら温泉、大野城、小浜にも行ってみたかったし...


越前ガニ(冬だけど)、水羊かん(これも冬)、海鮮丼、敦賀ラーメンも食べてみたかったなぁ~








そして何より水島で泳いでみたかった!!








と言うことで、また行きます!








Posted at 2017/09/01 23:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「西日本では梅雨が早くも 梅雨が明けたところもあるみたいですね😊
この地方はまだですが 今日はよく晴れて暑い日になりそうです🥵
梅雨の 中休みのに 早朝洗車です😁」
何シテル?   06/28 06:13
tamochanです。みんカラを始めて5年になりました(H29.6現在)。オフ会は徐々に幽霊部員化、気が向いた時にブログをアップする程度で細々とやってます。引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:29
LEXLEYS キックガード 後部座席シートバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:30:21
Second Stage ピラーガーニッシュ ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:10:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
リミテッド 2.0L e-BOXFR AWD みかん色のXV(POP STAR)からト ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
VOLVOを20年乗り継いだ後、次の10年の相棒はメルセデス・ベンツGLCになりました。 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー (プジョー 207 (ハッチバック))
嫁さんの車でした。 あちこち不具合が出ながらも元気に走ってくれてます。 7年で90,00 ...
ボルボ 850エステート ボルボ (ボルボ 850エステート)
 グレードは2.5T(ロープレッシャーターボ)CLASSIC。初めての輸入車でした。19 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation