• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamochanのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

平成最後の結婚記念旅行です(^O^)/

平成最後の結婚記念旅行です(^O^)/毎年恒例ですが今年も記念旅行に行ってきました!!
早いもので今年で22周年です(>_<)

今回は近いのになかなか行く機会が無かった伊勢神宮に行ってきました(^O^)/
嫁さんは初お伊勢参りです!







そして今回はカーシェア・プラスを利用して普段乗ることのないモデルで行ってきました!!

ディーラーさんに結婚記念旅行ということでお願いして用意してもらったモデルは...






















ん?


C-CLASSセダン???















いやいや...














なんと!!















Cクラス カブリオレ!!




v(≧∇≦)v イェェ~イ♪







初!!オープンカーです\(^o^)/










今日は天気も最高!!










早朝6:00に出発して8:30ごろ到着しましたが、一番近い駐車場はもう満車...






700mほど離れた駐車場に停めましたが、そこでまだ花が残っている桜を見つけ1枚撮影...













9:00前のおはらい町通りはまだほとんどの店が開いてなくて人もまばらです...











朝ごはんは喫茶店モーニングを食べることにしてましたが、まだ開いていないので先にお参りへ(^.^)/~~~






宇治橋から五十鈴川を覗くと水がキレイでした!(^^)!







宇治橋を渡って右に曲がるとすぐに神苑と呼ばれる開けた場所へ...







御手洗場で手と口を清めます...







こちらは五十鈴川御手洗場...








水がキレイですね~♪




参道を進んでいくと、なんとも厳かな雰囲気です...






そして皇大神宮 正宮(伊勢神宮 内宮)の手前にある外玉垣南御門の前でお参りです...






思えば自分たちが出会ったのは平成元年で、2人の歴史は平成とともに始まりました!!今でも毎日いろいろなことがありますが、お互い健康で無事に家庭を築いてこられたことに感謝し、これからの新しい時代も家族みんなで支え合っていけるようお祈りしました(^O^)/







お参りを済ませた後はゆっくり喫茶店モーニングです♪
いつもはサンデーモーニング(日曜の朝の散歩と喫茶店モーニングの習慣はまだ続いてるんです)ですが、今日はサタデーモーニングです(>_<)





五十鈴川カフェと言って、五十鈴川を眺めながらゆっくりできるカフェです♪








古民家をリノベーションした感じですね~
イイ感じです♪




モーニングの内容はトーストにバター、ミルクジャム、ゆで卵、ヨーグルトで...





ゆで卵は火の通し加減が絶妙で、うっかりすると流れ出てしまうぐらいレア!

これで550円なんですが、サラダが付いてたら文句なしですね(>_<)

愛知県と比べると少し高めかなとは思いますがおススメです!!








そしていよいよルーフを開けて伊勢志摩スカイラインへドライブ!!








天気が良過ぎて直射日光で頭が熱いくらいでしたが、なんとも気分爽快!!!




朝熊山頂展望台からの眺め...









伊勢湾の向こう、知多半島まで見えました\(◎o◎)/








そして天空のポストも...









年甲斐も無く飛んできました(>_<)




飛んでるように見えますかね~??












お昼ごはんは亀山まで戻って、中京TVの某番組で超有名になってしまった「びっくりや」さんで焼肉です(^O^)/





正直な話、ここに来たくて今回の旅行の目的地を三重県にしたぐらいなんです!





経営している4兄弟の方々は、素朴な感じでTVで有名になったからと言って、それを鼻にかけているような感じは一切感じられない、気さくで普通のイイ人たちでした(^^♪



次男の治さんと





治さんには仕事をしているところをちょっと撮らせてもらうつもりだったんですが、声をかけるとスッと自分の横に座って撮らせてくれて、お礼を言おうと思ったらすぐに反対側の嫁さんの方にも座って撮らせてくれました♪

慣れてるな~と思いましたが、きちんとどちらにも気配りしてくれるイイ人でした♪




四男の英治さんと





英治さんには鉄板の掃除をしている時に声をかけて撮影をお願いしたんですが、一旦厨房に引っ込んでしまったので、何してるのかな~と思って見ていたら、エプロンを拭いてきれいにしていました!!

なんていい人!!!




お肉は普通に美味しくて、カルビがおススメです!!















昼食後は「びっくりや」さんのすぐ近くの関宿を散策♪









妻籠宿や馬籠宿ほど大きくはありませんが、昔の宿場町の雰囲気が残ってイイ雰囲気でした(^O^)/






夕食は鈴鹿市の「洋食Mogu」さん!






まず驚くのは、そのメニューの多さで、決めるのにずいぶん時間がかかりました(>_<)














そして本当に驚くのはボリュームの多さです!!








普通の倍以上の量で、これで千円前後!!


到底食べ切れませんが、店員さんにお願いすれば持ち帰り用にパックに詰めてくれますのでご安心を...







そして今回の旅行の最後は四日市のコンビナート夜景を「うみてらす14」から楽しみました\(◎o◎)/!



四日市市の大型模型!!






そして夜景!!







まるで宝石箱のようでした\(◎o◎)/!












これで今回の旅行はおしまいですが、カーシェア・プラスでいつもとは全くジャンルの違う車で出かけられ、しかもオープンカーというなかなか経験できないモデルを楽しめたことで、本当に特別な記念旅行になりました\(^o^)/










オープンカー、やっぱイイわぁ~









次の車の最有力候補だな(#^.^#)

メルセデスの戦略にまんまとはまったな







ということで...最後まで長々とお付き合いありがとうございました(^.^)/~~~





Posted at 2019/04/16 01:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 旅行/地域
2018年01月26日 イイね!

21回目の結婚記念日(^O^)

21回目の結婚記念日(^O^)
今日は21回目の結婚記念日なので
ちょっとだけお祝い (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)



←このワインは「去年飲んで美味しかったから」と嫁さんが買ってきてくれました(^^♪

甘口が好きな方にお勧めのワインです(^_-)-☆







自分はいちごスイーツを色々と買って来ました♪




たまたま新聞の折り込みチラシを見て美味しそうだったからネ(>_<)







今年の記念旅行は自分たちで計画しようか or お任せバスツアーにしようか思案中です...




Posted at 2018/01/27 00:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2016年03月20日 イイね!

ちょっと静岡までマグロを食べに...

ちょっと静岡までマグロを食べに...大分遅れてのアップですが...
美味しいマグロが食べたくて、ちょっと静岡まで行ってきました(^O^)
19回目の結婚記念旅行ということにして(^_-)-☆


静岡でマグロが水揚げされる漁港と言えば清水が一番有名だと思いますが、清水は3年前に行っているので今回は焼津にしました!




少し遠回りになりますが、開通したばかりの新東名へ!!






早速岡崎PAに立ち寄り朝ごはん(^O^)/






軽くパンでも...と思いましたが、天気も良く3連休の中日だけあって、まだ朝7:00過ぎなのにすでにこの行列...




先が思いやられます...(^_^;)




車はXV\(^o^)/



VOLVOと迷いましたが、やっぱアイサイトがあると楽ちんだもんね~(^_^;)




今回開通した浜松いなさJCT - 豊田東JCT間はこんな感じです↓



2車線ですが御殿場JCT - 浜松いなさJCT間より狭いです...





焼津へ行く前に浜松に立ち寄り、まずは中田島砂丘↓






階段を上ると目の前に広大な砂丘が\(◎o◎)/!






日本三大砂丘の一つにも数えられています!






強い風で風紋ができてました↓









実は結婚する1年位前にも一緒に来たんだけど(約20年前か...)、風景とか全く覚えてなかった...(>_<)







次は徳川家康が築城したという浜松城へ!



暖かい浜松と言えども、この時はまだ桜は固いつぼみでした(>_<)




砦をくぐると↓



それほど大きな城ではありませんが、家康をはじめ多くの江戸幕府の要職に就いた人物を輩出した出世城として有名ですね(^O^)/




城内は資料館になっていて、













有名な家康の”しかみ像”(複製)もありました(@_@)









次はうなぎパイファクトリーへ工場見学!!




巨大なうなぎパイが展示されたトラック↓






見学料は無料で(駐車場も無料)、それどころか申込用紙に必要事項を記入して受付に渡すと1/2サイズぐらいのミニうなぎパイが3個もらえます!!






受付を入るとすぐにうなぎパイの生地がオーブン内をベルトコンベアに乗って流れる様子が見られます!




この細長い生地が↓






わずか4mほど流れてくる間に↓



すっかり見慣れたうなぎパイの大きさになってました\(◎o◎)/!




そしてタレを塗られます↓







工場内はこんな感じ↓



焼きあがったパイが袋詰め、箱詰め、包装されていく様子が見学できます(^O^)/





そしていよいよ今日の目的地の焼津へ\(^o^)/



焼津さかなセンターで遅めのお昼御飯です!!



お待ちかねの中トロ丼と海鮮丼!!



新鮮な生マグロの中トロが甘く口の中でとろけて...(ノ≧ڡ≦)






8種類の海鮮が楽しめるお得な一品...★♪ヽ(´▽`)/♪



さかなセンター内はこんな感じ↓



たーくさんの店が軒を連ね、広くて同じような所ばかりなので迷子になりそうです...





この後、お土産を買って帰りましたが、最後に自宅近くのうなぎ屋さんにも寄って夕ご飯♪




久しぶりのひつまぶし↓



しばらく食べないうちに値段上ってた!!




でも美味しかったー(* ̄ ◇、 ̄*)ごちそうさま!







と言うことで、今回はなんか食べてばかりの旅行でしたが、これからもよろしく m(__)m








来年は20周年だねー\(◎o◎)/!









Posted at 2016/04/06 00:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日 | 旅行/地域
2013年02月17日 イイね!

16回目の結婚記念日

16回目の結婚記念日早いもので、もう結婚して16年も経つんですねぇ~...(しみじみ)

毎年結婚記念日は、子供たちを親に任せて、年に一度の嫁さんとの”おデート”なんです(^-^)

今年の結婚記念日は富士山を見に日本平に行ってきました!


ここ2年、記念日にはバス旅行に行ってましたが(これが楽チンなんだな)、今年は希望したツアーの人数が集まらず旅行会社から不催行決定の連絡が...(T_T)




で、




雪が無くて、綺麗な景色が見られて、うまいものが食べられるところは?と考え...



じゃあ静岡だな!



ということで、清水港が近く(魚がうまい!)、富士山が綺麗に見える日本平に決定!(いつも通過しちゃうもんね)






日本平に着くと早速、日本平ロープウェイで久能山へ(^.^)/~~~



ゴンドラには葵の御紋が!




久能山には、家康公を祀る久能山東照宮があります。


毎月17日は家康公の月命日なんですが、この日は春季大祭をやってました(@_@)





日光東照宮と比べると地味ですが国宝です\(◎o◎)/!







どうも「国宝」とか「世界遺産」という言葉には弱いです...(^_^;)






日本平からは富士山が本当にきれいに見えました\(◎o◎)/!





空気は冷たいけど風が無く穏やかな天気に恵まれました\(^o^)/




そして、お決まりの写真が.......
































これだ!



























この後ろ方ではマーチのオフ会?をやってました(^_^;)


もちろん嫁さんとツーショットの写真も撮りましたよ!







お昼ごはんは清水港近くのエスパルスドリームプラザの「すし横丁」で久しぶりに廻ってないお寿司をいただきました\(^o^)/





今回お邪魔した勇喜寿司さん↓






清水港で水揚げされた地魚のにぎり寿司のセットをたのみました。



左から、真鯛・金目鯛・ヒラメ





左から、みなみ鮪の中トロ・鰹のはらも・みなみ鮪の中トロ





左から、イワシ・駿河湾の鯵





左から地蛸・かんぱち





渡り蟹の味噌汁





今年も美味しいものを食べながら、まったりと2人だけの時間を過ごしました。



いつも、ありがとう! これからもよろしネm(__)m




Posted at 2013/02/22 00:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族

プロフィール

「西日本では梅雨が早くも 梅雨が明けたところもあるみたいですね😊
この地方はまだですが 今日はよく晴れて暑い日になりそうです🥵
梅雨の 中休みのに 早朝洗車です😁」
何シテル?   06/28 06:13
tamochanです。みんカラを始めて5年になりました(H29.6現在)。オフ会は徐々に幽霊部員化、気が向いた時にブログをアップする程度で細々とやってます。引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:29
LEXLEYS キックガード 後部座席シートバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:30:21
Second Stage ピラーガーニッシュ ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:10:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
リミテッド 2.0L e-BOXFR AWD みかん色のXV(POP STAR)からト ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
VOLVOを20年乗り継いだ後、次の10年の相棒はメルセデス・ベンツGLCになりました。 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー (プジョー 207 (ハッチバック))
嫁さんの車でした。 あちこち不具合が出ながらも元気に走ってくれてます。 7年で90,00 ...
ボルボ 850エステート ボルボ (ボルボ 850エステート)
 グレードは2.5T(ロープレッシャーターボ)CLASSIC。初めての輸入車でした。19 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation