• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamochanのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

とあるフレンチレストランから😀

とあるフレンチレストランから😀
クリスマスも近いと言うことで、嫁さんと最近見つけたお気に入りのフレンチレストランにランチへ。



クリスマスツリー越しのクロストレック







ここの料理は一品一品ホントに妥協が無くて美味しい!





雰囲気のある窓からのクロストレック😙



スズキのポワレ



産卵前のスズキは脂が乗って美味しかったー😄



三元豚のロースト



赤ワインがベースですがレモンが効いて爽やか😄



知多牛のほほ肉のワイン煮も絶品です!



赤ワインに丸二日付けて8時間かけて煮込んだお肉はほろほろトロトロ😃



デザートはパンナコッタとモンブラン



ほろ苦いキャラメルのパンナコッタと生クリームの甘さが絶妙!
口どけはそれはもう!!しあわせ~😄





土台のメレンゲはカリカリに焼き上げ、その上に生クリームと栗のモンブランクリーム
食感でも楽しませてくれました❕😄








窓際の席の雰囲気のある窓から赤いクロストレックが見えて、舌にも目にも美味しいひと時でした😄



今回お邪魔したのは
お箸で食べられる創作フレンチ「キャトルフィーユ」
関連情報URLにリンクを貼っておきますね😄




Posted at 2024/12/21 18:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2018年06月23日 イイね!

またまた密造です( ̄▽ ̄)

またまた密造です( ̄▽ ̄)

先日「何してる?」で梅酒を漬けたことを簡単にUPしましたが、親戚の人からまた梅を大量にもらったので、また梅酒を作りました(^O^)/


今年は年回りが良いのか、梅が豊作のようです...







ホワイトリカーと氷砂糖、ビンをそろえて...






梅はちょっと見てくれは悪いのですが、部屋中にイイ匂いが立ち込めています ! (^^) !








ビンを洗って消毒して、梅を1つ1つ洗ってヘタを取って乾燥させて...






手間ひま掛かりますが、完成して飲む時のことを想像すると、とても楽しいですね~(^_-)-☆









今回は、いつもとても良くして下さるTさんから頂いたプラムも漬けてみます\(^o^)/







完熟したきれいなプラムで、このまま食べてもめっちゃ甘くて美味しくて、正直漬けるのがもったいないくらいでしたが、後で長く楽しめるようにここは我慢です...(>_<) ゴクッ












数時間後...













見るからに美味しそう...(@_@)













完成がすっごく楽しみです!!





Posted at 2018/06/24 00:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族
2015年02月07日 イイね!

我が家の冬の風物詩

我が家の冬の風物詩私...実は大の甘党なんです(^◇^)
しかも洋より和の方、特にあんこ大好き!
朝は毎日小倉トーストとあまーいコーヒーかミルクティー、パン屋さんに行くと必ずあんドーナツを買い、冷蔵庫にはいつも井○屋のゆであずきの4号缶、戸棚にも予備が置いてあり...
チョコも好きだけど苦い高級なのはダメで、バレンタインは嫁さんにまんじゅうをリクエストしてひんしゅくを買ってしまう始末...(^_^;)

寿○きやだってクリームぜんざいだけを食べに1人で行っちゃいます(>_<)

まぁ、母親の影響でしょうね...

料理は全体的に甘めの味付けで、それで育ってきましたからね...

で、子供のころは冬になると必ずぜんざいを作ってくれて食べさせてくれました\(^o^)/


今も一緒に住んでいますが、冬になるとお互い1回はぜんざいを作ります(^^♪



まずは小豆を水洗い↓





たくさん食べたいので鍋にいっぱい作ります↓





数時間水に浸した後強火で煮始め...




沸騰したら灰汁を取り除きます↓





豆が柔らかくなったら、砂糖をたーっぷり♪ 袋からザバーッと入れちゃいます♪





甘さを引き立てるために塩も少々↓





出来立てはまだこんな色↓



一晩経つとぜんざいらしい色になります...



お正月の残りのお餅を入れてできあがり♪





母親にもお裾分け...   今年も作ったよー! ^^) _旦~~



親子孫三代で美味しく食べました )^o^(



う~ん♪ あまーーい!!



Posted at 2015/02/08 18:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年06月20日 イイね!

あさり、やっと食べ切り!!

あさり、やっと食べ切り!!やっと梅雨らしい天気になってきました...台風の影響も気になりますが...(>_<)



先月潮干狩りで採ってきて、まだ食べ切れず冷凍庫に保管していたあさり...




このまま冬までとっておいて、またクラムチャウダーにでもしようか、どうしようか迷っていましたが...


そうだ!



時雨にしよう!! 梅雨らしくなったことだし(微妙に雨つながり?)



ということで作ってみました!(初挑戦!)



材料は↓

あさり・・・・1kgぐらいかな~(殻付き)
昆布・・・・好みで
生姜・・・・一かけ
お酒・・・・100cc
しょうゆ・・・・適量
砂糖・・・・適量
みりん・・・・適量
(味付けはこの通りけっこうアバウトです)




まずは、冷凍してあったあさりをもう一度水道水で洗って、凍ったまま酒蒸しにして(あさりは冷凍されて死んでいますが、熱を加えるとちゃんと殻は開きます)

殻を取ります。







この時の煮汁は取っておきます(^.^)



生姜は千切りにして(^.^)...









鍋にあさり・昆布・煮汁を入れて火にかけ...


砂糖・しょうゆ・みりんで味付けし煮詰めていきます(^O^)/







いい色になってきました(^^♪










完成!!( ^^) _U~~







大体1時間ちょっとでした。




晩御飯が楽しみです\(^o^)/




Posted at 2013/06/20 11:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年06月07日 イイね!

またつけちゃいました...

またつけちゃいました...










またまたつけちゃいました!























そう!漬けちゃったんです\(^o^)/

























を!!(*^。^*)




先日なにげなーくスーパーの広告を見ていたら載ってたんです...



ブランデーの梅酒が(@_@)



ブランデーなんて日頃飲まないのに、



やけに美味しそう...(●^o^●)







で、早速材料をそろえて...














漬けました...









何年待とうかな...









いや、何年待てるかな...?






Posted at 2013/06/07 22:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「西日本では梅雨が早くも 梅雨が明けたところもあるみたいですね😊
この地方はまだですが 今日はよく晴れて暑い日になりそうです🥵
梅雨の 中休みのに 早朝洗車です😁」
何シテル?   06/28 06:13
tamochanです。みんカラを始めて5年になりました(H29.6現在)。オフ会は徐々に幽霊部員化、気が向いた時にブログをアップする程度で細々とやってます。引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:29
LEXLEYS キックガード 後部座席シートバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:30:21
Second Stage ピラーガーニッシュ ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:10:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
リミテッド 2.0L e-BOXFR AWD みかん色のXV(POP STAR)からト ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
VOLVOを20年乗り継いだ後、次の10年の相棒はメルセデス・ベンツGLCになりました。 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー (プジョー 207 (ハッチバック))
嫁さんの車でした。 あちこち不具合が出ながらも元気に走ってくれてます。 7年で90,00 ...
ボルボ 850エステート ボルボ (ボルボ 850エステート)
 グレードは2.5T(ロープレッシャーターボ)CLASSIC。初めての輸入車でした。19 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation