• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamochanのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

帰省Uターン道中記(2013冬)

帰省Uターン道中記(2013冬)今年も年末年始を茨城の嫁さんの実家で過ごし、帰りに東京に少し寄ってきました!



1日、2日は思っていたより寒くはありませんでしたね(^o^)




まずは東京スカイツリーと浅草寺!今シーズン一番のホットスポットでしょうか?この2つは目と鼻の先にあるので、セットで行く人が多いようです。




言問い橋から見たスカイツリー全景↓






時間の都合で登りませんでしたが...(>_<)



夏には夜景を眺めに登りたいね(^_^)/










次は浅草寺...











もうすごいことになっていました↓











雷門の前からもうこの状態(@_@)





もう人、人、人、人、ひと、ひと、ひと、ヒト、ヒト、ヒト(@_@)

実は、ここにたどり着くのも一苦労でした...(+_+)









ということで、


時間の都合もあって、お参りはあきらめました(>.<)










次は息子達にせがまれて、お台場のダイバーシティー東京にあるガンダムフロント東京へ(^o^)







もう息子達はガンダム大好き!




私が教えたんですがね(^。^;)




でも、教えたのはファーストガンダムだけなんだけど... 今では他のシリーズもすごく詳しいです。






これはストライクフリーダムガンダムだそうで↓





胸のコクピットに乗りこんで写真が撮れます(有料)




ファーストガンダム至上主義の私は興味ありませんが...(^_^;)









これはガンプラミュージアムにあるジオラマで、色々な戦闘シーンが再現されていました!






ランバ・ラルの名ゼリフが浮かんできます...



「見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな」






あわれ...ジム...











こちらはガンプラTOKYO!




1980年から現在までに発売されたガンプラ1,000体以上を一挙に展示!







すごい数のガンプラでした\(◎o◎)/!



私も中学生の時ハマりました!



当時は関節の可動域が狭かったり、造形自体も実際のアニメとかなり違っていたりして、かなり手を加えて作ってましたね(^o^)



パーツの継ぎ目も今のモデルみたいにうまく隠せなかったので、パテで埋めて、ペーパーかけて、塗装して...手間暇かけてやってました。



ここでは歴代ガンプラがすべて展示されているので、私がハマっていたころのモデルもあり、たまらなく懐かしかったです。


思わずこれも作った、あれも作ったなどと、子供たちに自慢?してしまいました!




外に出ると、実物大ガンダム立像「RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT」が!











実は、等身大ガンダムに出合うのはこれで3回目(^o^)









1回目!2009年8月 お台場・潮風公園↓



その大きさにビックリ!子供たちは(自分も)大はしゃぎ!




2回目!2010年8月 静岡ホビーフェア↓



夕空をバックにライトアップされたガンダムはきれいでした!









RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT 上半身のアップ!



デカールが変更され、さらにディテールアップパーツが追加され、アニメーション上での「マグネット・コーティング」が再現されているんだとか...



この後運よく、「GUNDAM STAND ATOP TOKYO」と題して、「ダイバーシティ東京プラザ」壁面に歴代のガンダムの名シーンの映像が大画面で投影され、音響あり、ライティング あり、ミスト噴射ありの新感覚ビジュアルエンターテインメントが見られました\(^o^)/ヤッター



そして、お金持ちの子供たちが、GFT限定のガンプラを買って、やっと帰路に着いたのは19:30だったとさ\(~o~)/




Posted at 2013/01/07 11:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 寄り道 | 日記
2013年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR !

A HAPPY NEW YEAR !明けましておめでとうございます!

初日の出は、期待が大きかっただけに少し残念でしたね(^。^;)


今回は、初めてパソコン以外からアップします(^_^;)




今年も年末から、嫁さんの実家に来ています(^_^)/

初詣はいつも通り、富谷観音(実家近くの山にある観音様です)に行ってきました(^O^)


お詣りm(__)mして↓


甘酒とみかんをもらってから鐘をついて(>_<)↓(娘)


三重の塔↓


富士山も拝んで来ました(@_@)


写真だとうっすらとしか見えませんが( ・_・;)

目を凝らして、よ~く見てみると真ん中に見えるかな?

150kmほど離れていますが、西側は関東平野で邪魔する物が無いので条件が良いとよく見えるんですよ!


意外と大きく見えるんです(^O^)


アップ(@_@)



富士山を見るとなんか嬉しくなるのは、私だけでしょうか?



明日は少し東京に寄り道してから、名古屋に帰ります=3=3



今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)/


Posted at 2013/01/01 19:42:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | お正月 | 日記

プロフィール

「西日本では梅雨が早くも 梅雨が明けたところもあるみたいですね😊
この地方はまだですが 今日はよく晴れて暑い日になりそうです🥵
梅雨の 中休みのに 早朝洗車です😁」
何シテル?   06/28 06:13
tamochanです。みんカラを始めて5年になりました(H29.6現在)。オフ会は徐々に幽霊部員化、気が向いた時にブログをアップする程度で細々とやってます。引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:29
LEXLEYS キックガード 後部座席シートバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:30:21
Second Stage ピラーガーニッシュ ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:10:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
リミテッド 2.0L e-BOXFR AWD みかん色のXV(POP STAR)からト ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
VOLVOを20年乗り継いだ後、次の10年の相棒はメルセデス・ベンツGLCになりました。 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー (プジョー 207 (ハッチバック))
嫁さんの車でした。 あちこち不具合が出ながらも元気に走ってくれてます。 7年で90,00 ...
ボルボ 850エステート ボルボ (ボルボ 850エステート)
 グレードは2.5T(ロープレッシャーターボ)CLASSIC。初めての輸入車でした。19 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation