• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamochanのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

部分日食見ましたっ!

部分日食見ましたっ!

今日の午前中は約3年ぶりで平成最後の部分日食でした!!






毎週日曜日の朝は早朝からサンデーモーニング(嫁さんと散歩に出かけてついでに喫茶店のモーニングを食べて来ます)に出かけるので日食グラスを持って出発です(^^♪











ところがところが、出発した7:30ごろはあんなにイイ天気だったのに、日食が始まる8:45頃になるとこんな空(~_~;)








食が最大になるのはこの地域は10:00ごろですが、去年から天体ショーはいつも雲に邪魔されているのでイライラが募ります(+o+)








それでもなんとか雲の切れ間から太陽が顔を出した時に日食グラスで部分日食を
観察できました(^O^)/





7年前の金環日食の時に自作したフィルターを使って一応撮ってみました!



10:09頃の様子で食の最大を少し過ぎたところです(^O^)









10:29頃の様子...







なかなか良い条件で写せませんでしたが、日食グラスを通して肉眼ではっきり見られたので良かったです(^O^)/






次回の部分日食は年末12月26日の午後です...






それまでにもっと良いカメラと減光フィルターを買おっと\(^o^)/










Posted at 2019/01/06 17:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体ショー | 趣味
2019年01月02日 イイね!

渋谷界隈をブラッと散歩してきました!

渋谷界隈をブラッと散歩してきました!

遅くなりましたが、みなさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


嫁さんの実家への帰省の帰りにどこかに寄り道するのが毎年恒例なのですが、今年は渋谷周辺をブラブラしてきました\(^o^)/





朝9:00に渋谷駅近くの駐車場に予約を入れたので、夜が明ける前に出発です(>_<)サムーイ!





荷物を車に積み込もうと外に出ると...



ハッと息を飲む光景!


新月前の細ーいお月さんと明けの明星の金星のランデブー(^^♪


左下に見えるのは木星、右下に見えるのはさそり座のアンタレス!よーく見ると少し赤みがかっていますネ(^O^)
この寒いのに明け方には夏の星座が見えるんですね~






メッチャきれいで寒さも吹っ飛びました!!(@_@)ウツクシイ~

昨日の平成最後の初日の出は寝過ごして残念な思いをしましたが、これで帳消しです(^O^)/





6:30ごろに嫁さんの実家を出発して9時ちょっと前に無事渋谷に到着!



車を駐車場に入れて散策開始です(^O^)/





ここからは”おのぼりさん”のたわいのない東京見物です...(~_~;)





渋谷駅!






渋谷109!



オォー!これがTVでよく見るビルね~




渋谷駅前スクランブル交差点!



TVで見るともっと広く感じるけどね~
まだ人も少ない...




渋谷ヒカリエと建設中の渋谷スクランブルスクエア!



2020年に向けて再開発が進んでいるようで...




待ち合わせの名所”忠犬ハチ公像”!!



まだゆっくり記念撮影できました!








次は東京ジャーミイ・トルコ文化センター!
イスラム教のモスクで、日本最大です(^O^)/



ここまで約3km歩きました...(≧◇≦)




2Fへ上がると...



なかなか触れることのない雰囲気...






青い空と白い尖塔のコントラストがキレイ!






連なるアーチもキレイです!




そして2Fの礼拝堂に靴を脱いで入ると...

























3km歩いても見る価値ありです!電車で行けば良かったー(>_<)























これまた息を飲む光景(@_@)オォーッツ!

自分でも思わず声をあげてしまいました!

ヨーロッパの聖堂とはまた違った美しさ、繊細さ、厳粛さ!



ぜひ画像をクリックして拡大して見ていただきたいです!





















巨大なシャンデリアが飾られ、礼拝堂を厳かに照らしています...












一度に1,000人以上が礼拝できるそうです!








幻想的な色彩のステンドグラス



いつまででも眺めていられそう...







アジアで一番美しいモスクと言われるのも納得です!







こんな美しく繊細な文化を持つ宗教が過激化するとあんな残忍な所業をしてしまうなんて信じられません...



中東の平和を願わずにはいらません...








次は新宿!






昔の新宿副都心方面!






ヨドバシカメラ!








ずっと向こうまでヨドバシカメラ!




東京都庁!



今日は展望室はお休みでした(T_T)








次は明治神宮!













もうすぐ受験の娘が合格祈願してきました!




話題の種にハットグ!



寒いので早く食べないとチーズが伸びなくなります(^_^;)








原宿!






もうすごい人です!



まるで人の川(>_<)








渋谷に戻ってきました!



夕方になるとものすごい人です(≧◇≦)








夕食は”山本のハンバーグ 渋谷食堂”


















ここはおススメです!

一口食べて唸ってしまった!








そしてまた渋谷のスクランブル交差点に戻ると...



ニュースでよく見る風景になってきました!





ここで時間は19:30、家に向けて出発です!






途中で間違えて位置情報を切ってしまったら走行ログが切れてしまいました(^_^;)




自宅到着はちょうど0:00でした!





ということで、たわいのない”おのぼりさん”のブログに最後まで付き合ってくださいまして
ありがとうございましたm(__)m





それでは今年も皆さんにとって良い年でありますように(^.^)/~~~





Posted at 2019/01/04 00:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お正月 | 日記

プロフィール

「西日本では梅雨が早くも 梅雨が明けたところもあるみたいですね😊
この地方はまだですが 今日はよく晴れて暑い日になりそうです🥵
梅雨の 中休みのに 早朝洗車です😁」
何シテル?   06/28 06:13
tamochanです。みんカラを始めて5年になりました(H29.6現在)。オフ会は徐々に幽霊部員化、気が向いた時にブログをアップする程度で細々とやってます。引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:29
LEXLEYS キックガード 後部座席シートバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:30:21
Second Stage ピラーガーニッシュ ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:10:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
リミテッド 2.0L e-BOXFR AWD みかん色のXV(POP STAR)からト ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
VOLVOを20年乗り継いだ後、次の10年の相棒はメルセデス・ベンツGLCになりました。 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー (プジョー 207 (ハッチバック))
嫁さんの車でした。 あちこち不具合が出ながらも元気に走ってくれてます。 7年で90,00 ...
ボルボ 850エステート ボルボ (ボルボ 850エステート)
 グレードは2.5T(ロープレッシャーターボ)CLASSIC。初めての輸入車でした。19 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation