
毎年恒例ですが今年も記念旅行に行ってきました!!
早いもので今年で22周年です(>_<)
今回は近いのになかなか行く機会が無かった伊勢神宮に行ってきました(^O^)/
嫁さんは初お伊勢参りです!
そして今回はカーシェア・プラスを利用して普段乗ることのないモデルで行ってきました!!
ディーラーさんに結婚記念旅行ということでお願いして用意してもらったモデルは...
ん?
C-CLASSセダン???
いやいや...
なんと!!
Cクラス カブリオレ!!
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
初!!オープンカーです\(^o^)/
今日は天気も最高!!
早朝6:00に出発して8:30ごろ到着しましたが、一番近い駐車場はもう満車...
700mほど離れた駐車場に停めましたが、そこでまだ花が残っている桜を見つけ1枚撮影...
9:00前のおはらい町通りはまだほとんどの店が開いてなくて人もまばらです...
朝ごはんは喫茶店モーニングを食べることにしてましたが、まだ開いていないので先にお参りへ(^.^)/~~~
宇治橋から五十鈴川を覗くと水がキレイでした!(^^)!
宇治橋を渡って右に曲がるとすぐに神苑と呼ばれる開けた場所へ...
御手洗場で手と口を清めます...
こちらは五十鈴川御手洗場...
水がキレイですね~♪
参道を進んでいくと、なんとも厳かな雰囲気です...
そして皇大神宮 正宮(伊勢神宮 内宮)の手前にある外玉垣南御門の前でお参りです...
思えば自分たちが出会ったのは平成元年で、2人の歴史は平成とともに始まりました!!今でも毎日いろいろなことがありますが、お互い健康で無事に家庭を築いてこられたことに感謝し、これからの新しい時代も家族みんなで支え合っていけるようお祈りしました(^O^)/
お参りを済ませた後はゆっくり喫茶店モーニングです♪
いつもはサンデーモーニング(日曜の朝の散歩と喫茶店モーニングの習慣はまだ続いてるんです)ですが、今日はサタデーモーニングです(>_<)
五十鈴川カフェと言って、五十鈴川を眺めながらゆっくりできるカフェです♪
古民家をリノベーションした感じですね~
イイ感じです♪
モーニングの内容はトーストにバター、ミルクジャム、ゆで卵、ヨーグルトで...
ゆで卵は火の通し加減が絶妙で、うっかりすると流れ出てしまうぐらいレア!
これで550円なんですが、サラダが付いてたら文句なしですね(>_<)
愛知県と比べると少し高めかなとは思いますがおススメです!!
そしていよいよルーフを開けて伊勢志摩スカイラインへドライブ!!
天気が良過ぎて直射日光で頭が熱いくらいでしたが、なんとも気分爽快!!!
朝熊山頂展望台からの眺め...
伊勢湾の向こう、知多半島まで見えました\(◎o◎)/
そして天空のポストも...
年甲斐も無く飛んできました(>_<)
飛んでるように見えますかね~??
お昼ごはんは亀山まで戻って、中京TVの某番組で超有名になってしまった「びっくりや」さんで焼肉です(^O^)/
正直な話、ここに来たくて今回の旅行の目的地を三重県にしたぐらいなんです!
経営している4兄弟の方々は、素朴な感じでTVで有名になったからと言って、それを鼻にかけているような感じは一切感じられない、気さくで普通のイイ人たちでした(^^♪
次男の治さんと
治さんには仕事をしているところをちょっと撮らせてもらうつもりだったんですが、声をかけるとスッと自分の横に座って撮らせてくれて、お礼を言おうと思ったらすぐに反対側の嫁さんの方にも座って撮らせてくれました♪
慣れてるな~と思いましたが、きちんとどちらにも気配りしてくれるイイ人でした♪
四男の英治さんと
英治さんには鉄板の掃除をしている時に声をかけて撮影をお願いしたんですが、一旦厨房に引っ込んでしまったので、何してるのかな~と思って見ていたら、エプロンを拭いてきれいにしていました!!
なんていい人!!!
お肉は普通に美味しくて、カルビがおススメです!!
昼食後は「びっくりや」さんのすぐ近くの関宿を散策♪
妻籠宿や馬籠宿ほど大きくはありませんが、昔の宿場町の雰囲気が残ってイイ雰囲気でした(^O^)/
夕食は鈴鹿市の「洋食Mogu」さん!
まず驚くのは、そのメニューの多さで、決めるのにずいぶん時間がかかりました(>_<)
そして本当に驚くのはボリュームの多さです!!
普通の倍以上の量で、これで千円前後!!
到底食べ切れませんが、店員さんにお願いすれば持ち帰り用にパックに詰めてくれますのでご安心を...
そして今回の旅行の最後は四日市のコンビナート夜景を「うみてらす14」から楽しみました\(◎o◎)/!
四日市市の大型模型!!
そして夜景!!
まるで宝石箱のようでした\(◎o◎)/!
これで今回の旅行はおしまいですが、カーシェア・プラスでいつもとは全くジャンルの違う車で出かけられ、しかもオープンカーというなかなか経験できないモデルを楽しめたことで、本当に特別な記念旅行になりました\(^o^)/
オープンカー、やっぱイイわぁ~
次の車の最有力候補だな(#^.^#)
メルセデスの戦略にまんまとはまったな
ということで...最後まで長々とお付き合いありがとうございました(^.^)/~~~
Posted at 2019/04/16 01:55:43 | |
トラックバック(0) |
記念日 | 旅行/地域