• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotterのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

【ビデオ】必見のブレーキング力! 「911 GT3 RS4.0」が300-0km/hで新記録を樹立!!

ケーニグセグの「アゲーラR」は、数々の世界記録を持つスウェーデンのスーパーカーだ。例えば静止状態から時速300kmまで加速し、再び静止状態になるまでのタイムは、わずか21.19秒。これは世界最速の2人乗り自動車としてギネスブックにも認定されている。しかし今回、ポルシェ911シリーズで自然吸気エンジン搭載の最上位モデル、「911 GT3 RS4.0」がその記録の1つを塗り替えた。

「911GT3RS4.0」は、300km/hから完全に停止するまでのタイムにおいて、アゲーラRの記録、6.66秒を上回る6.5秒をたたき出したのだ。ちなみに同車の0-100km/hは3.9秒、0‐200km/hは12秒以下と申し分のない加速力を誇るっている。

記録樹立瞬間のメーターの様子を収めたビデオをアップしたので、ぜひご覧いただきたい。

Posted at 2012/01/11 18:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビデオ | クルマ
2011年12月15日 イイね!

【ビデオ】2014年にポルシェがルマン24時間へ復帰! 70年代黄金期の映像も紹介

【ビデオ】2014年にポルシェがルマン24時間へ復帰! 70年代黄金期の映像も紹介ポルシェは2014年にルマン24時間レースの最高峰カテゴリー、LMP1クラスに参戦することを発表した。そんな彼らが、レース復帰に懸ける熱い思いを込めたビデオを制作したのでご紹介しよう。

ポルシェは1998年に「911GT1」で参戦したLMP1のカテゴリーで総合優勝して以来、このカテゴリーへの参戦はしていない。現在のところ来年のLMP1クラスへは、アストンマーチンやトヨタが参戦を表明し、ジャガーとベントレーが参戦を検討している状態だ。今年、壮絶なバトルを繰り広げたアウディとプジョーの戦いも、まだまだ続いていくことだろう。これらを踏まえると、2年半後のポルシェの復帰戦がどんなレースになるのか今から待ち遠しい。

ルマン当初のレースの様子と16回の総合優勝を果たしてきたポルシェの活躍をビデオでチェックしてみよう!





まだ少し先ですけど、すごく楽しみです♪
やっぱりポルシェはルマン!

ビデオも最高です!
あぁ懐かしい~F1もそうでしたがオートスポーツを食い入るように見ていたのを思い出します・・・
Posted at 2011/12/15 17:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビデオ | クルマ
2011年12月09日 イイね!

【ビデオ】極寒の地から灼熱地獄まで! 新型「911」の開発テストをとらえたドキュメンタリー

【ビデオ】極寒の地から灼熱地獄まで! 新型「911」の開発テストをとらえたドキュメンタリーポルシェが開発に5年を費やしたという新型「911」。今回は、ポルシェが公開した同モデルの開発テストの様子を収めたドキュメンタリー映像をご紹介しよう。

10分の映像には、零下40度という極寒の北極圏や南アフリカの砂嵐の中を、ポルシェのエンジニアたちが新型「911」で走り、耐久性や機能性をテストする様子を垣間見ることができる。テスト走行がいかに過酷な作業であることがよくわかる映像を、たっぷりとご覧いただきたい。



10分の大作ビデオ、わたしも堪能させて頂きます♪
Posted at 2011/12/09 14:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビデオ | クルマ
2011年12月05日 イイね!

【ビデオ】最高速は160km/h! iPhoneで操作する世界最速のラジコンカー!!

【ビデオ】最高速は160km/h! iPhoneで操作する世界最速のラジコンカー!!時速160km/hというとかなり速いスピード。もちろんスーパーカーならその倍のスピードを出すのも簡単だが、今回ご紹介するのは、ラジコンカー「XO-1」の話だ。

製造元のTraxxas(トラクサス)社によれば、「XO-1は子供向けのオモチャではない」とのこと。火事や怪我、命取りにもなる危険があるそうで、説明書の注意事項ではレースサーキットやドラッグレースのコース上のみで走行可としている。XO-1の最高速度は160km/hだが、0-100km/hはなんと2.4秒という驚きの速さだ。

まるで全輪駆動のロケットのようなXO-1。そのパワー源は、リチウムポリマー電池で、iPhoneやiPod TouchにTraxxas Linkのアプリをダウンロードしてコントロールする。扱いは、法定運転年齢に達した人のみというのもTraxxas(トラクサス)社からのアドバイスだ。それを考慮してか、子供には手が出ないような約8万6千円という価格がついている。

詳細はプレスレリース(英語)をどうぞ。またテキサス・モーター・スピードウェイで撮られたビデオをご用意したので、オモチャとは思えないその走りっぷりを堪能してほしい。

Posted at 2011/12/05 15:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビデオ | 趣味
2011年11月25日 イイね!

【ビデオ】ドリフト! スピンターン! 驚異の神業バイクテク!!

【ビデオ】ドリフト! スピンターン! 驚異の神業バイクテク!!スタントライダーとして活躍するジョリアン・ポノマレフが、思うままにバイクを操る映像を公開した。

完璧なコントロールで、どんな技をもやってのけるライダーとして知られている彼が、8の字や回転、ボックスターンなどの技を披露。まさにケン・ブロックのジムカーナシリーズのバイク版ともいえる内容だ。映像にマッチしたサウンドトラックにのって、次々と繰り広げられる神業テクには誰もが魅了されるだろう。

途中でどこからともなく登場する女性に視線が釘付けになり...という展開も、天才ライダーに残る人間らしさが表現されていて、むしろ微笑ましい。では早速、驚異のドリフト映像をチェックしてみよう。





Posted at 2011/11/25 12:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビデオ | クルマ

プロフィール

「1年点検でディーラーへ
電動アバルトいい色ですね!」
何シテル?   02/11 11:48
tomotterです。 スーパーカーブームの頃の憧れが大人になってようやく実現しても止まらないスーパーカージャンキーです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリレーシングデイズ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:39:51
居酒屋俺TVデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 18:23:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
購入の順番がまわってきました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
国民車に乗り始めました! 初代シティから40年以上ぶりのホンダ車。 もう軽自動車の枠を ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
964を手放して以来のマニュアルトランスミッション かれこれ16年ぶりのMT車💦 これ ...
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
ようやく届きました…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation