• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotterのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

2013 東京モーターショー

2013 東京モーターショー最終日の12/1(日)に東京モーターショーに行ってきました。

メンバーは『トーマス』さん、『フランク』さん、只今謹慎中?の『RODOemon』さんと一緒です。

会場は最終日ということもあり、沢山の人で大混雑!!人気のクルマをこの目で見るのも大変でした(悲)

気になってるマカンもこの↑アングルでの撮影が精一杯で近づけません!

沢山の方がモーターショーのブログをUPされていらっしゃるのでワタシ的には今回唯一のイタリア車にクローズアップです。
(イタ車のメーカーが不参加で寂しかったデスねぇ・・・)









パガーニ ウアイラ何とステキなクルマでしょう~ 惚れ惚れします!!

それからメルセデスブースも大盛況!
AMGなんて近づけません・・・それでも『トーマス』さんのおかげで2階のカフェから拝むことができました~

もしかして次期候補車?!


こんなところについ目が行ってしまいます(ショーが終わった後コレどうすのかな?家に飾っておきたいなぁ~)


それからコレも押さえとこ(笑)
何やらアプリをダウンロードすると三菱の各展示車のところで西住殿が説明してくれたそうな!




実はワタシ、東京モーターショーを見るのは今回が初めてなのでした。
人が多すぎて(前回の来場者を上回ったそうですね)じっくり見れなかったのは残念でしたが、写真ではなく実物にお目にかかれるのはやはりイイものですね♫

この後は『トーマス』さんいきつけの『うまい鮨勘』にて美味しいお刺身やお寿司をつまみにチョット1杯・・・?と、まぁ大いに盛り上がりました。









Posted at 2013/12/02 17:51:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年10月15日 イイね!

ランボルギーニ ガヤルド LP560-4

ランボルギーニ ガヤルド LP560-410/13 白の猛牛さんの納車お披露目に参加してきましたー


バックカメラまで内蔵のカーボンウィングがステキです!



このバックビューがたまりませんよ♪

今日もオープン三銃士(池チャン、RODOさん、トーマス兄ぃさん)


2ショットいただきましたぁ~


白の闘牛さんのご厚意で座席に座らせてもらいました♪
ワタシはエンジン始動と軽くブリッピング(にV10の唸り、を感じます!やはりこれは猛牛ですよ)
池チャンも最初はためらってたけど、やはりうれしいよね!
(池チャンお買い上げ有難うございますー)ウソッ


AM6:30に出発しましたがかなりの混雑(悲)
帰りも変わらずかなりの渋滞でしたが黒馬さんは暑さにもめげず(水温、油温ともOK)で無事帰還できました。

白の猛牛さん改めましてご納車おめでとうございます!
また是非ご一緒くださいませ、デス!!


トーマス兄ぃさん、RODOさん、池チャンお疲れ様でした♪





Posted at 2013/10/15 10:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年09月11日 イイね!

那須ツーリング

那須ツーリング9月8日はyuzu355さん主催の那須ツーリングにかずやま殿からお誘いを受け、お友達と共に参加しました。





今日はお友達のKクンのコルベットに乗せてもらいました。↓

Iクンのボクスター(今日の天気ではオープンに出来ず残念)



那須に到着しトリックアート、ミケランジェロの館を見学
かずやま殿と仮装してたので写真ありません(爆)

Iクンよ~くお似合いで!

無理やりKクンにもマスクを付けさせちゃいました♪


次は那須SPガレージへと移動
今回は映画関連の車両ばかりで映画ファンの私には最高の展示でした!!



インディジョーンズの黄金像は砂袋の代わりにカレーをのせてGET!!と思いましたが、お腹が空いていたので辞めました(笑)
RODOemonさんにも岩が転がってくるから辞めろとも言われましたが・・・

yuzu355さんのグランカブリオ、アイドリングからしてサウンドは最高!

かずやま殿はRODOemonさんを従えてのEクーペとお隣は幌の雨対策も万全なトーマスさんのBMW!


帰りは近くにイギリス雑貨のお店を発見、皆さんにも少々お付き合いを頂き、子供の誕生日プレゼントを購入!



あいにくの天気でしたが新しい発見もあり、楽しいツーリングとなりました。
yuzu355さんならびにご参加の皆さん有難うございました♫

次回は黒いので参加したいです!
関連情報URL : http://www.sagaway.jp/
Posted at 2013/09/11 17:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月06日 イイね!

第1回うまもんBBQに参加しました!

第1回うまもんBBQに参加しました!9月1日 エクセル東急成田にて開催されました『うまもんBBQ』に参加しました!







BBQ会場に向かう前に『サーキットの狼ミュージアム』に立寄りました
初めての訪問でしたがスーパーカーブーム世代にはやはりたまりませんネッ!!

憧れのディノもいましたよ~

このボディカラーがステキ♪911のガイゼルグレーメタリックみたいダ
この手のカラーが大好きデス

かずやまさんのお気に入りの1台

RODOemonさんの好きなパンテーラ

このフェンダーとリヤウイング、この仕様で4000ccのLP400があったとは・・・
闘牛さん勉強になりました~

絶版プラモたち・・・懐かしいぃぃ
ウチのプラモ在庫の棚にも幾つかあるなぁ~



名車たちをじっくり眺め、暑さもしのいだ後はいよいよBBQ会場に向かいます

颯爽と駆け抜ける闘牛さんのF355
うわぁシャッター早すぎた・・・

RODOemonさん、今日も○○しますねぇ


ほどなくして会場のエクセル東急成田に到着♪
かずやま夫妻のおかげで日蔭の良い場所をGET!!
まずはカンパァーイイ
お酒はNGなのでノンアルコールビールです
全てのノンアルビールブランドを制覇したような・・・(笑)
お向かいのお二人は生ビール飲んでます・・・うらやましいぞぉ


し、しまったぁーー
ご一緒の闘牛さんが焼き奉行になって頂いたおかげで食べるのに夢中で料理の写真1枚も無い(悲)

闘牛さん大変お世話になりました!





そろそろお開きで主催者さまの力丸testarossaさんと林部画伯がしめのご挨拶です
力丸さんほんと暑そう~~


最後になりましたがそうそうたるご参加メンバーたちのクルマです
(しかもほんの一部・・・)
何とわたしの隣にはwarp9さんのGT3(ホイール、カッコイイですね)
ご挨拶できずスミマセンでした




闘牛さんのF355には、しっかりと『うまもん』ステッカー貼られてました(喜)


渋滞にもあまり遭遇せず、早目に帰宅できました。
昼間の無念を果たそうと、今夜はコレ
(今、アメリカで売れてるビールだそうな・・・?)



今回大変大勢の皆さんが集まられた『第1回うまもんBBQ』
主催された力丸testarossaさんと林部画伯に感謝致します。。

林部画伯の書かれたフェラーリ ディノのイラスト、ウチにも飾ってありますよ~~


Posted at 2013/09/06 16:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年08月16日 イイね!

小江戸川越までプチツーリング&634でタイムトライアル

小江戸川越までプチツーリング&634でタイムトライアル8月12日はプチツーリング企画で小江戸川越で蔵のまちめぐりをしてきました。


今回の参加メンバーはボクスターのIクンカップルとその後輩でコルベットのKクン。
それからKクンのお友達で実はみんカラをやられてた『滝島商会』さん、AE86ドリドリ号に乗られてます。


まずはここ喜多院へ・・・

とりわけ徳川家とゆかりの深いお寺で、江戸城から移築された”家光誕生の間”や”春日の局化粧の間”を見ることができ、家康の遺骸を日光に運ぶ途中に喜多院で法要を行ったことから、日本三大東照宮のひとつである仙波東照宮も建てられています。また一郭に設けられた五百羅漢はユーモアあふれる表情で訪れる人々をなごませてくれます。



ハトもこの暑さで涼をとってます。
人に慣れてるんでしょう~近づいても知らんぷりデス!


喜多院からしばらく徒歩にて蔵のまちへ
しかし午前中なのにかなりの暑さでここは素通り的になってしまいました・・・


次なる場所は菓子屋横丁へ向かいます。
ようやくクーラーの効いた店内に入り皆さんようやく活気が戻り、なつかしい駄菓子をおとな買い?!



買い物の後はカキ氷とラムネで一休み!


ちょうどお昼のイイ時間となり、これからみなさんお待ちかねのランチタイム~
実はステキな洋食屋にしようと計画して、お店の前まできたら何と本日閉店との事(悲)
急遽、川越の名店でうなぎを食すことに(『滝島商会』さん希望叶ってよかったネ!)

あまりの美味しさにみんな終始無言(笑)でもくもくと食べてましたぁ



おっとクルマの写真が少なかったですね・・・



それから一路『サーキットスタジアム634』まで行き、皆さん初めての634体験!
タイムトライアルを3回行いました。
皆さん『居酒屋 俺CUP』であれば、すでに表彰台レベルのタイム!
回を重ねる度に速くなってました♪
次回のレース参加が楽しみデス!!



本当に暑い中でのプチツーリングでしたが、カートにも乗れて楽しい1日でした。
ご参加の皆さん、歳ではかないませんがオヤジもまだまだガンバりますよ(爆笑)



Posted at 2013/08/16 22:53:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1年点検でディーラーへ
電動アバルトいい色ですね!」
何シテル?   02/11 11:48
tomotterです。 スーパーカーブームの頃の憧れが大人になってようやく実現しても止まらないスーパーカージャンキーです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリレーシングデイズ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:39:51
居酒屋俺TVデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 18:23:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
購入の順番がまわってきました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
国民車に乗り始めました! 初代シティから40年以上ぶりのホンダ車。 もう軽自動車の枠を ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
964を手放して以来のマニュアルトランスミッション かれこれ16年ぶりのMT車💦 これ ...
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
ようやく届きました…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation