• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotterのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

不良中高年ワークスin奥多摩

不良中高年ワークスin奥多摩みんトモの『かずやま』さんのお誘いに今回も見学に行ってきました。(2回目)

←いつもの面々

前回より早めに到着するも、すでに駐車場は満杯!!
沢山の旧車たちを見学することが出来ましたぁ~

国産も多い中、少数の外車たち・・・これは写真に納めなければっ と言う事で。。





ん~カーグラのオープニングと言えば。。








当時タミヤのラジコン持ってたなぁ~



普段ではもうなかなか街中でお目にかかれないクルマたち!
どれもお手入れが行きとどいててオーナーさんの熱い愛情を感じました♪

またオフィシャルステッカーまで頂き『マンネン』さん有難うございました!

『かずやま』さん『トーマス』さん『jinaka』さん、またまたご一緒できて楽しかったです!!

『トーマス』さんが地元の方のように奥多摩詳しくて驚きましたぁ~




Posted at 2012/08/20 15:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月20日 イイね!

"634"初体験!

"634"初体験!ウチの娘、634でカート乗せてみました。

あまり乗り気でなかったのですがグルーポンで新規メンバー対象のクーポンが発売されていたのでそれを使っての初体験です!

スタッフの心くばりもあり、他の方の邪魔にならないように2人で走行させてもらいました♪

さすがに怖いようでアクセルもしっかり踏めず、スピードが上がらないのでハンドルも重くなり思うように曲がれない様子・・・

少し時間をおいてもう一回だけ乗ろうとイヤイヤ乗せる事に。

今度は最初よりかなりアクセルも踏みこめるようになり最初より半分のタイムまで縮みましたぁ~


初めはイヤイヤでしが、少しだけでも楽しさを感じたようで、また乗りたいと言ってました。

映画以外での共通の趣味になればうれしいのですが・・・
Posted at 2012/08/20 12:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月24日 イイね!

Fun to Drive 屋内カート場 634へGo!

Fun to Drive 屋内カート場 634へGo!7月22日、今年3月以来となりますが、入間にある屋内カート場『634』でのカート大会を開催しました。

いつもの『みんカラ』メンバーとCityCart耐久レースでお世話になってる皆さん、そして今回は我が旧友も快く参加してくれました。

ここは最大8人までの同時走行&レースが可能。
私たちは総勢11名でしたので6名、5名と2チームに分かれてのレースとなりました。

予約はしたものの日曜日のせいか、かなりのお客さん!
若い女性が多かったのも少し驚きです。。

そのせいで練習走行~予選~決勝と合間毎にインターバルがあって思いのほか時間が掛かりました(悲)
(他の方の走りを研究できたり、ある意味筋肉がほぐれて良かったのかも・・・)

自身の走りは・・・と言うと決勝の結果は4位!
3位の方とは結構ナイスなバトルを展開、レース後次回もまたバトルを!と熱い会話もさせて頂きました(笑)

しかし何より前回のタイムより早くなった事に驚きと喜びを感じました!


それにしても『かずやま』さん、早いっス!見事"優勝"です♪
Tシャツいいなぁ~

表彰台の3人さんおめでとうございます!!


最終コーナー立ち上がりの『フランク』さん


上手くピントが合いませんでした、ごめんなさい!『トーマス』さん


2グループの皆さんの集合写真、『フランク』さん、おめでとうございます!


ご参加の皆さん、楽しい1日どうもありがとうございました♪
また是非、是非ヨロシクお願いしま~す。



レース終了後、今回参加の旧友の息子殿、長い1日お付き合いお疲れ様でした♪
でせっかくなんだから乗ってみなよ~

『がずやま』さんがやってた流し撮りを見よう見マネで挑戦!

息子殿、1コーナー目指してGO!!


お父さんも後?を追います!

そして息子殿、初めてのカート体験?と思うほどの好タイムではないか!
次回は参戦待ってます♪


そして、
あ~楽しかったね~~と帰ろうとクルマに近づきキーをさがす、私。
『アレ?無い・・・』
    ・
    ・
    ・
そうなんです、息子殿を写真に収めようとカメラを取った際、トランクにキーを入れたまま閉じてしまったたのです!

スペアキーを自宅まで取りに乗せてもらいおかげで帰宅出来ました・・・
近くとはいえ、しばらく待たせてしまった友人の息子殿、ごめんなさいねぇ~

最後に面倒をかけてしまった友人にも感謝!です。
また懲りずに遊んでなっ。


帰宅後・・・
『トーマス』さんからの仙台みやげ、三角油揚げ。

当然おいしく頂きました(感謝)






Posted at 2012/07/24 01:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月20日 イイね!

デジイチ、デビュー!

デジイチ、デビュー!デジイチ使いの皆さんに刺激を受けてその気になってましたが、やはり筺体の大きさや自分の使用用途を考えやはりコレに決めました。

コンパクトなのとファインダー付きが決め手です。

試し撮りしましたが、今までのコンデジとは明らかに違う(当然ですが)シャッタースピード!!
これなら、うちのワンちゃんのベストショット、間違いありません♪

どうか、デジイチ先輩の皆さん、お会いした際は是非、上手い撮り方お教えください~


どうも悪い癖・・・ こんなのも購入。
韓国のGARIZのハーフカバー







で、装着した図


う~ん、キマッタ♪(笑)
Posted at 2012/07/20 12:26:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月14日 イイね!

六本木 呑みオフ会

六本木 呑みオフ会フォークグループバンド『アリス』のドラマー 矢沢 透氏がオーナーの串焼きのお店【AGATHA】に行って参りました。

ちょっとしたきっかけからこのお店での吞み会となったのですが、わたしは仕事の関係で遅刻。。。


到着したときは皆さんワインでかなり盛り上がってました!

私もかけつけ何杯も・・・
結局、ここのハウスワインを完売させてきましたぁ~

宴もたけなわな頃、オーナー矢沢氏(キンちゃん)登場!!




気さくに色んな話をさせて頂きました、ここでは言えない事も♪♪

その後、もう一軒オシャレなバーに誘われ、わたしはバーボン・オン・ザ・ロック。

まだまだ楽しみたいのですが、そろそろ電車の時間(悲)

次回また会える日を楽しみにおひらきとなりました。

ご一緒の皆さん、どうも有難うございましたぁ~~
本当に楽しかったです。。
Posted at 2012/05/14 12:50:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1年点検でディーラーへ
電動アバルトいい色ですね!」
何シテル?   02/11 11:48
tomotterです。 スーパーカーブームの頃の憧れが大人になってようやく実現しても止まらないスーパーカージャンキーです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリレーシングデイズ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:39:51
居酒屋俺TVデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 18:23:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
購入の順番がまわってきました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
国民車に乗り始めました! 初代シティから40年以上ぶりのホンダ車。 もう軽自動車の枠を ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
964を手放して以来のマニュアルトランスミッション かれこれ16年ぶりのMT車💦 これ ...
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
ようやく届きました…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation