• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotterのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

2012年モデルのEクラスに【E63 AMG エステート】と四駆のみの【E550セダン】が登場?!

2012年モデルのEクラスに【E63 AMG エステート】と四駆のみの【E550セダン】が登場?!E63 AMG エステートが北米市場にて販売されるかもしれないことが、ディーラーのマニュアルがリークしたことにより明らかになりました。
メルセデス・ベンツは2010年式E63ワゴンを北米では販売していませんが、2012年モデルに関してはその姿勢を改める考えの模様。  BenzBoost.comによると、E63 AMG エステートは先月ニューヨーク・オートショーでデビューしたばかりのE63セダンと同じ5.5リッター V8 ツインターボユニットを積み、ミッションには7速デュアル・クラッチを採用する最速ワゴンとなるようです。 

最速ワゴンと言えば、キャデラック CTS-V スポーツワゴンが思い浮かびます。 ぜひCTS-V スポーツワゴンとE63 AMG エステートのバトルが見てみたいものです。 

同サイトでは、新しい4.6リッター V8 ツインターボユニットが積まれる予定のE550セダンに関して、4マチック・四駆のみでの展開になるとしています。 2011年モデルのCL550クーペ はすでに同じような仕様で、すでに二駆モデルは展開されていません。 E63 AMG エステートに関する詳細は随時発表されていくとみられています。
Posted at 2011/05/31 10:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2011年05月29日 イイね!

フォードF350ようやく完成しました♪【ラジコンの話】

フォードF350ようやく完成しました♪【ラジコンの話】以前エントリーしてましたFORD F350ハイリフトのラジコンが完成しました♪

ボディカラーはツヤ消し黒、前後バンパーやホイールは光沢の黒としました。

バンパーやホイールはメッキされていたのでキチンと剥離して塗装しました。
ラジコンなので模型用塗料では少し弱いと感じ全てウレタン系を使用してます。

走りをお見せできないのが残念ですがクラッチの使い方(ギヤは3速あります!)やライティングの操作など覚えることがまだ色々ありそうです。

長く遊べそうな1台となりそうです。

でもすでに次は何を作ろうかなぁ~と妄想も始まりました・・・
Posted at 2011/05/29 04:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2011年05月25日 イイね!

E350に新型V6、E550にはV8ツインターボユニットの搭載が決定!!!

E350に新型V6、E550にはV8ツインターボユニットの搭載が決定!!!新しいエンジンが搭載されるメルセデス・ベンツ Eクラスは、どうやらE63 AMGだけではないようです。 メルセデス・ベンツの内部情報提供者によると、2012年にE350とE550にも新しいエンジンが採用され、その新しいエンジンはすでにメルセデスのラインナップで採用されているエンジンだということです。 
 
ベースモデルのE350には、現在C350とSLK350で使用されている3.5リッター V6エンジンが搭載される予定。 同エンジンは302馬力を発生し、ディレクト・インジェクションや7速トランスミッションと組み合わされることで燃費の 向上も見込まれています。   

現行モデルのE550は自然吸気の5.5リッター V8エンジンを積んでいますが、新型には4.6リッター V8 ツインターボ ディレクト・インジェクションが採用される予定。 これは現在CL550に積まれているユニットです。 新エンジンの採用により、最大出力は現在の20馬 力アップとなる402馬力を発生します。

新型Eクラスのデビューは今秋の予定です。
Posted at 2011/05/25 12:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2011年05月24日 イイね!

ハマりそうです~このブランド

ハマりそうです~このブランド私は年甲斐もなく、ゼッケンシャツ(私はそう呼んでます)が好きで何気にポロやTEEでもソレ系を好んで買うのですが、今回購入したのは、"アバクロ"です。

ほどよいビンテージ感がまたイイわけです♪
Posted at 2011/05/24 12:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファション | 趣味
2011年05月20日 イイね!

【レポート】新型ポルシェ911に歩行者の安全性を高めるポップアップフードが導入!?

【レポート】新型ポルシェ911に歩行者の安全性を高めるポップアップフードが導入!?メルセデスにも採用されてますよね!
安全性が高まる事には賛成です。



ヨーロッパは歩行者にとって危険が多い場所だ。特に道路の幅が狭いうえ交通量が多く混雑している街中では、歩行者が猛スピードで走る車をよけて歩かねばならない。1台の車をよけるのに集中しているうちに、別の車にはねられる事故も多発している。

このように、車が一方的に歩行者をはね飛ばす事故が増えているため、自動車メーカー各社は、より歩行者の安全に配慮した技術開発をこれまで以上に強く求められているという。例えばポルシェは、次世代911へのポップアップフードシステムを検討中だという話だ。ポップアップフードとは、歩行者と衝突した際にボンネットフードを持ち上げて、歩行者に重傷を負わせるリスクを低減するもの。ポルシェのシステムは少なくとも2つの装置によって作動するため、衝突時に歩行者の身を効果的に守ることができるらしい。このシステムが普及することを願うばかりだ。


Posted at 2011/05/20 12:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「1年点検でディーラーへ
電動アバルトいい色ですね!」
何シテル?   02/11 11:48
tomotterです。 スーパーカーブームの頃の憧れが大人になってようやく実現しても止まらないスーパーカージャンキーです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 6 7
89 10 11121314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

フェラーリレーシングデイズ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:39:51
居酒屋俺TVデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 18:23:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
購入の順番がまわってきました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
国民車に乗り始めました! 初代シティから40年以上ぶりのホンダ車。 もう軽自動車の枠を ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
964を手放して以来のマニュアルトランスミッション かれこれ16年ぶりのMT車💦 これ ...
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
ようやく届きました…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation