• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotterのブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

火星が近づいたら娘に異変?!

火星が近づいたら娘に異変?!昨日は2年ぶりに火星が地球最接近だったそうで、威力の無いズームレンズでなんとか写真を撮ってみました♪




月の左上に見えるのが火星です。




写真ではわかりにくいですが火星ってほんと赤く見えるんですね~!

そして、近づいた火星エネルギーのチカラでしょうか、娘がマフィンを焼きました(驚)・・・




どうも女子力向上の為だそうだ。。。(笑)
イギリス土産の紅茶で美味しく頂きました。


娘よっ、ガンバレッッ!!


Posted at 2014/04/15 12:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月13日 イイね!

居酒屋俺TVデビュー

居酒屋俺TVデビュー今日は日テレの『ぶらり途中下車の旅』のロケがありました!

放送日は4/26です♪

行きつけのお店がTVで紹介されるのは本当にうれしいですネ!!

マスター命名、『ルイルイロール』 お楽しみ・・・にっ!!

録画予約してスタンバイしなきゃ!!

皆さんも是非ご覧下さい。
Posted at 2014/04/13 18:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年04月08日 イイね!

6輪タイレルへの道

6輪タイレルへの道今日発売の京商1:64ミニカーシリーズ。

6輪欲しさに早速購入!

ん~2個ぐらいじゃダメかなぁ~

6輪GETの道は遠そうです・・・

やっぱり、ヤフオクかぁ??



追記。。

そうそう以前、そろえたポルシェシリーズ。
買い出すと止まらないですよね・・・
結局、ヤフオクで買い揃えました(笑)


Posted at 2014/04/08 12:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2014年04月07日 イイね!

ドライブランチで諏訪のカナディアンファームまで

ドライブランチで諏訪のカナディアンファームまで娘が3週間のイギリス留学から戻り、久しぶりに家族でドライブ。

諏訪にあるカナディアンファームでの石窯料理を堪能です。

出発時は天候も良く中央道もスイスイ走れましたが諏訪南インターを下りたあたりから雪が舞い散る天気に驚きました。(さむぅ~い)
見てください、4月とは思えない風景・・・



このカナディアンファームはかなり遠方からのお客様も多く、予約したほうがよさそうですね♪
予約せずに行きましたが、相席もOKだったので待たされずに済みました。。ラッキー!

お店の中はこんな感じ・・・


ランチコースはサラダ、スープ、パンORライスにメインディッシュ。
3種類をそれぞれ頼んで食べ比べ。




どの料理も石窯の香ばしい香りが漂い、肉はこのうえなく柔らかく・・・
しかし、何と言っても自家製野菜、野菜本来の旨みが最高でした!


立派な薪ストーブ。おかげで室内は暖ったかでした♪

娘も美味しい料理に大満足!!

料理以外でもアスレチックやイベントなどこれからの時期はもっと楽しめる場所のようですね!


帰りの中央道、いつもの渋滞に少しハマりましたが、楽しいドライブランチでした~
Posted at 2014/04/07 12:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年03月18日 イイね!

栃木へノスタルジックドライブ【道の駅もてぎ&ツインリンク茂木】

栃木へノスタルジックドライブ【道の駅もてぎ&ツインリンク茂木】3月16日久しぶりにツーリング企画で栃木に行ってきました。

待ち合わせのPAに早目に到着もすでに『zenko』さん、『BtoB』さんが到着されてました。


その後、続々と参加メンバーが到着。
なんとテスタロッサが4台も集まるなんて!!






また今回も魅せてくれます『闘牛』さんの車両は・・・コレだっ!
ちょっとノスタルジックヒーローのように遊んでみましたっ(闘牛さん気に入ってくれるかな?)
↓コレ当時の写真・・・(ウソ)


こんな感じも
/>
これからキャブレターの調整を行うようです♪

PAを後にして皆さん怒涛?!の走りで道の駅もてぎに到着
途中道を間違えてしまいました・・・後続のメンバーさんゴメンナサイ!サブリーダー失格だわぁ~



ここでSL撮影隊とツインリンク茂木見学隊で別行動 私はホンダコレクションホールを見学しました

↓免許とりたての頃RODOemonさんのS600(改造前)を運転させてもらったのが懐かしい


あぁ~懐かしい 初めてのマイカーCITY/R   もう32年前だよ モトコンポはこの写真と同じイエローを通勤で使ってました♪

コレ、コレ・・・原付をとって初めてのバイク 親戚のおばちゃんから譲ってもらった。
缶スプレーで黒く塗って乗ってました(この頃から黒好きだったのカモ?!) 16歳のあの頃・・・

当時、久しぶりにF1ラジコンが欲しくなりタミヤのコレ↓を作って走らせてました。
この頃はビデオカメラで走行シーンをよく撮影してました…久しぶりに探してビデオ見てみようかな~



このコクピットを見てると在りし日のセナの勇姿が忍ばれます・・・

そしてASIMO まさに思いでの1体・・・久しぶりに会えました(喜)

サーキットではFJのレースが行われてました。ほとんどのドライバーがカートからのステップアップドライバー(ルーキー)が多かったようです ガンバレ!未来のF1ドライバー達。

サーキット組の集合写真


やはり極め付け、ノスタルジックなのはコレ↓↓↓
通り過ぎる数秒間ではありますが、力強く走る姿、におい、そしてケムリ・・・五感に訴える様は圧巻!
昔のキカイの方が人に訴える(感じさせる)チカラが強い事を再認識しました。







ご一緒の皆さんありがとうございました。
ノスタルジックな1日でした。。。



Posted at 2014/03/18 15:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1年点検でディーラーへ
電動アバルトいい色ですね!」
何シテル?   02/11 11:48
tomotterです。 スーパーカーブームの頃の憧れが大人になってようやく実現しても止まらないスーパーカージャンキーです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリレーシングデイズ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:39:51
居酒屋俺TVデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 18:23:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
購入の順番がまわってきました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
国民車に乗り始めました! 初代シティから40年以上ぶりのホンダ車。 もう軽自動車の枠を ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
964を手放して以来のマニュアルトランスミッション かれこれ16年ぶりのMT車💦 これ ...
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
ようやく届きました…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation