• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomotterのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

488GTB内覧会からのスターウォーズ展

488GTB内覧会からのスターウォーズ展488GTBの内覧会へ行ってきました。

国内正式発表はまだなので撮影はNG!

なのでお土産に頂いたテディベアとプレス用の資料しかありません。

実車を見た第一印象はフロントフェンダーの盛上りが超セクシ~
車内からの前側の見切りは良さそうです。

リアフェンダーのインテーク意匠(ブ厚い仕切)もまぁイイかなぁー
全長は458より数ミリ伸びたようですね。

テールランプの周りのカバーやエンジンルームの樹脂部品は何かなぁ~と思いました。
まぁオプションでカーボンに換えなさいって意図でしょうね・・・きっと?(笑)

今回ターボエンジンになって、搭載位置がかなり下がった事に驚き!
F12より速いと聞いて更に驚きー

それからドア自体(ドアの開閉ではなく)が、かなり軽い印象。
担当さんに聞いたら量産車ではないのでその辺りは・・・変わるのではとの事。

実車は車高(タイヤとフェンダーのスキマ)もイイ感じでしたが、これもショーモデルだから。
やはりリアは、こぶし入っちゃうんだろうなぁー

乗りやすくてダントツに速いスーパーカーをまじかに見れてとてもハッピーでした。



それから、以前ブログで紹介しましたスターウォーズ展へ。
フォースに導かれ行って来ました。







こちらも撮影はここまで・・・
係の人に手をかざしてみたのですが゛撮影OK"のフォースは通じませんでした(笑)

スターウォーズをテーマしたアートが中心で、その他展示物は各シーンのジオラマ模型からキャストの衣装など。
ブラスターのプロップ(ムクの複製品)やボバフェットの衣装(レプリカなのが残念)
新三部作(エピソード1~3)関連は初めて見れたので良かったです♪

全てルーカスフィルムのアーカイブからのモノなので良しとしましょう~

では年末の新作公開までフォースと共にあらんことを。。。

Posted at 2015/05/11 11:51:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2015年05月03日 イイね!

G350ゲレンデヴァーゲン納車されました♪

Eクーペに乗り早や5年。

家族の中でもゲレンデヴァーゲンは話題にはなってましたが、大排気量ガソリンエンジンと左ハンドルしか無い事で候補からいつも外れてました。(カミさんも実は結構好きなクルマ)

それに、かなりハードなおとこ気クルマ。
今までと180度違うマグナシュタイアー製の四角いヤツ!

それが何とディーゼルエンジンでしかも右ハンドルのG350が発表されたではないですかっ!!

昨年発売されたNEW Cクラスと最後まで(カミさんが)悩みましたが、最後はやはり亭主の威厳?!
いや、娘の後押しで決定しました(笑)

ワンちゃんを乗せるので、今回はレザーシートもサンルーフも要らないっと決め込んでましたが担当営業さんから、その仕様のほうがよっぽど時間が掛かるとのお言葉…エッー!
いずれにしても納車まで時間が掛かるのは承知してましたが、決めた以上は早く乗りたいのが心情・・・

まんまとそのオプションも注文。

5ヶ月かかりようやく納車されました♪



Eクーペと2ショット!


早速こんな事や(ワンちゃんステッカーこれ貼りたかったんよ~ん)


これも決まり事の国際救助隊・・・(このクルマなら助けに行けるカモ?!)


TVキャンセラーもインストールの時代。
あっという間に完了ー



そして・・・
納車後1週間程度ですが、カミさんも難なく運転出来て、あの不安はどこへ?・・・って感じなので一安心。でも昨日は高さ制限のある駐車場で一瞬ドキッとしたそうです。(すさがに今まで高さを気にするクルマに乗ったことないですからね。。。)


ゲレンデヴァーゲン愛車遍歴の始まり始まり~~


Posted at 2015/05/09 11:16:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | Gクラス | クルマ
2015年04月26日 イイね!

Ferrari Racing Days Fuji 2015

Ferrari Racing Days Fuji 2015晴天の4月26日富士スピードウェイにて開催されたフェラーリ・レーシング・デイズにまた参加してきました!




今回はお仲間4台(惜しくもみんトモ"honu lele"さんはテスタ不調の為、後でドカティにて合流)
タイトル画像は富士のゲートをくぐる前に待合せてパチリ。
ここに居たのが幸いしてドローンにて空撮されました。
下記関連URLにてビデオをご覧ください。ほんの一瞬映ってます(喜)もっと凄いのは今回黄色のモデナでご一緒の○水夫妻も笑顔でバッチリ映っておりました(驚)


今回はココORIZURUを背に殿テスタから陣取り完了!


しばらく散策してるとRodoemonさんの好きそうなこんなステキなクルマ達と遭遇♪




パドックを歩きこれから戦うマシン達を眺め


そして何と言ってもF1だね!今回は2台

スバラシイ、エンジン音をお聞きください♪

先のパドックには有名なタイサンF40

ちょっとブレイクタイム。ここでは美味しいチョコとメロンも堪能~

今回はラ・フェラーリも沢山来てました!



○山クン外のグランドスタンド見つめて何思ふ・・・


フランクさんの為にコルナゴも1枚


ランチも早目に席を確保し、ゆっくり堪能。
コーヒーにデザート、そして秘密のノンアルビール?!



そして最後は今回ご一緒させて頂きましたお友達のフェラーリ達。




honu leleっさ~ん、まさか立ちゴケしたとは気が付きませんでしたよ~

皆さんお疲れ様でした♪


後はこのビデオご覧ください↓↓↓




Posted at 2015/04/28 15:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2015年04月24日 イイね!

納車までに気分を盛り上げよう~

納車までに気分を盛り上げよう~5月3日の納車が決まった我が家のG350。
来週あたまに到着してバタバタと納車準備に入りようです!

まぁこのビデオのような走り方はしないでしょうが、実家に帰る時に通るたんぼの畦道はこれでまったく不安無く走行出来そうです♪

納車まで気分を盛り上げたいと思います!









Posted at 2015/04/24 15:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Gクラス | 日記
2015年04月17日 イイね!

いよいよ港に到着のようです♪

いよいよ港に到着のようです♪昨年オーダーしたG350ですがようやく日本に到着するそうです。



納車は5月3日かなぁ~ 


おっと、肝心な契約をまだしてなかった(笑)

明日、行ってきマス!

Posted at 2015/04/17 17:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | Gクラス | クルマ

プロフィール

「1年点検でディーラーへ
電動アバルトいい色ですね!」
何シテル?   02/11 11:48
tomotterです。 スーパーカーブームの頃の憧れが大人になってようやく実現しても止まらないスーパーカージャンキーです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリレーシングデイズ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:39:51
居酒屋俺TVデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 18:23:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
購入の順番がまわってきました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
国民車に乗り始めました! 初代シティから40年以上ぶりのホンダ車。 もう軽自動車の枠を ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
964を手放して以来のマニュアルトランスミッション かれこれ16年ぶりのMT車💦 これ ...
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
ようやく届きました…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation