
今週はじめ、お友達家族と恒例の、キャンプに行ってきました。。
急遽計画だったので、予約いっぱいで・・・近場のオートキャンプ場は無く、
陸奥記念館横のフリーサイト(予約不可)のキャンプ場へ、
空いてるか空いてないかの一か八かで実行。。。
結果的には4サイト分のエリアを確保でき、海水浴、野営飲み会とキャンプを満喫。。
夜にアジングに行く予定だったメンバーも、昼間は良かった天候が、
25:00を超えたあたりから、豪雨、雷と最悪な天候で・・・。
テントが雨漏りせんかったらえーけど・・・。
と、うとうとしてると、、、うちの奥様から、雨が落ちてくる・・・って。
換気口が空いてたので、豪雨の中、閉めに外へ。
それでもたまーーーーーーにポツっと雨が落ちてくる。
えーえー、わかってました、、、、
雨が降ったらもしかしたら雨漏りがするかもと、、、、
だって、一昨年のキャンプのときに、シールテープ(縫い目をシーリングするテープ)が、
部分的に、はげかかってるのがわかってましたし
こりゃー、修理せにゃーだめじゃと、情報収集してましたから。
アイロンで再融着すればいいみたい。。
で、今日、暑い中修理しましたよ。
テント1式で約3時間・・・。
フライシートなんかほぼ全体にはがれが・・・、雨漏りするはずだ・・・。
今日の修理で当分雨漏りせず使えそう、、、
次は、撥水コートを施工かな。。。
Posted at 2012/08/18 22:22:29 | |
トラックバック(0) | 日記