• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seikun1103のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

息子が、、、、

息子が、、、、 今日、息子が、、、じいちゃんに本を買ってもらってました。

 先日の初アオリがよほど嬉しかったようです。。


 また連れて行ってやらねば。。。。
Posted at 2012/09/30 21:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

数年越しで、、、

数年越しで、、、 昨日、お友達と近所でBBQ&魚釣りを開催して、
 魚はまったく釣れませんでしたが、楽しく過ごしました。。
 (私は、こそこそと、エギングをしてコロッケサイズ4杯でしたが。。。)
 (イカさんは、そのまま網の上で素焼きにしました。。)


 うちの息子さんもエギングしたんですけど、、、、、
 なかなか・・・。
 
 息子のお友達は、2杯釣ったんですけどね・・・。


 車の中で悲しそうな息子を見てると、明日エギング行くか?っていわなくてはならない雰囲気・・・。

 私は、偏向グラスをしてるので、サイトフィッシングが可能で、イカさんが見えてる。
 息子は、何もつけずに見にくい海を見ながらの釣り。

 仕方ないので、明日偏向グラスを買って、エギング行くか?って聞くと行くって。。。



 今日は、サッカーのトレーニングマッチを終えて昼からの釣行。
 釣具屋によって、1980円の子供用偏向グラスを買って。。。。


 昨日の場所について釣り開始。
 今日は、なかなかイカさんが追ってこない・・・。
 やばい・・・、今日は息子に釣らつらさないと、リベンジにならない・・・。
 焦る・・・・・・・・。


 近くによそうと、一生懸命しゃくるんですけど、なかなかついてこない・・・。
 マジ焦る・・・。

 1600ごろから、イカさんが見え始めた。。。。
 偏向を使ってる息子に聞くと、イカさんが見えてるらしい。。

 良い調子、、、けど、釣れない・・・。

 ちょっと休憩しようと、防波堤から降りようとしたところに、、、
 息子が、、、「釣れた。。。。。。。」って。。。

 数年越しのアオリが釣れてました。。。。。。。

 いや~よかったぁ、、、、、リベンジできて良かったぁぁぁぁ。
 数年越しで、初アオリGetでよかったぁ。。。


 写真を撮ろうと待たせてるうちに、、、、


 お決まりの、祝墨杯が息子の顔や服に。。。。
 わー、、、と言いながらも喜んでました。。。

 結局、本日息子は2杯釣って、、釣ったイカさんは刺身でいただきます。。。

 ちなみに私は・・・、1杯だけでした・・・。

 
 
Posted at 2012/09/23 19:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

こまかったんですけどね。。。

こまかったんですけどね。。。
 本日、秋初のエギングに行って来ました。。。

 スレル前には行かなくては。。。
 と思って、即行動に移しました。。。

 たまにはお父さんのストレス発散も必要と、自分で勝手に決めちゃいました。。
 息子たちは、クラブに、試合にと不在で。。。。

 
 いつも一緒に行くお友達も、新しいスノーピークのテントを買って、家族でキャンプで不在。
 
 それならばと、一人で倉橋・江田島方面に釣行。。

 雨が降るはずの天気予報も大外れで、ピーカンな天気で。
 めっちゃ暑かった・・・。
 

 今日も、いつもの場所から始めて、幸先良く5杯が。。。。
 (大変こまいですけど(こまい=小さい))

 それから、お友達に連れて行ってもらったことがあるポイントをランガン。。。。。。。

 結局、アオリ、ケンサキ、タコで18匹(杯)。。




 ストレス発散できましたぁ。。。
Posted at 2012/09/15 20:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

キス好き。。

キス好き。。
 朝起きて、そろそろ下の息子がサッカーに行く時間なのに、ぜんぜん用意してません。

 準備せんのん?って聞くと、急遽休みになったそう。

 友達誘って釣りにでも行くかと聞くと、即座に行くと。。。

 お友達に連絡するも、用事があっていけないとのこと。


 じゃあ、親子で行くしかない。


 いつもは近所で済ませるんですが、今日は江田島に行こうと準備開始。


 エギングも考えたんですけど、息子に聞くとえさ釣りが良いと。
 息子は、虫えさをつけるのが嫌いなので、えさ付け係りは私の役目・・・。
 虫えさくらい、つけてほしーんですけどね・・・。


 江田島に到着して、釣り開始。。。


 すぐに、息子の竿にアタリが、、、、、
 小さなキスが釣れてました。。。。

 逃がすかと聞くと、キスは逃がさんだって・・・。

 場所が良かったのか、1時間位でアタリがポポポっと。
 リリースしたり、クーラーに入れたり、えさ係になったりと、、、

 確保したのは、14匹、キス:14cmを筆頭 ベラ:17cmが筆頭

 息子は満足して、帰りの車の中でグースカピースカ。。。

 キスは刺身、ベラは冷凍でシゴウ完了。。。

 久々に釣りにいけて、、、、たのしかったぁぁぁ。。。

 
Posted at 2012/09/01 19:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

疲れ申した。。。

疲れ申した。。。
 今週はじめ、お友達家族と恒例の、キャンプに行ってきました。。

 急遽計画だったので、予約いっぱいで・・・近場のオートキャンプ場は無く、
 陸奥記念館横のフリーサイト(予約不可)のキャンプ場へ、
 
 空いてるか空いてないかの一か八かで実行。。。

 結果的には4サイト分のエリアを確保でき、海水浴、野営飲み会とキャンプを満喫。。


 夜にアジングに行く予定だったメンバーも、昼間は良かった天候が、
 25:00を超えたあたりから、豪雨、雷と最悪な天候で・・・。

 テントが雨漏りせんかったらえーけど・・・。
 と、うとうとしてると、、、うちの奥様から、雨が落ちてくる・・・って。

 換気口が空いてたので、豪雨の中、閉めに外へ。

 
 それでもたまーーーーーーにポツっと雨が落ちてくる。


 えーえー、わかってました、、、、
 雨が降ったらもしかしたら雨漏りがするかもと、、、、

 だって、一昨年のキャンプのときに、シールテープ(縫い目をシーリングするテープ)が、
 部分的に、はげかかってるのがわかってましたし
 こりゃー、修理せにゃーだめじゃと、情報収集してましたから。

 アイロンで再融着すればいいみたい。。

 
 で、今日、暑い中修理しましたよ。
 テント1式で約3時間・・・。

 フライシートなんかほぼ全体にはがれが・・・、雨漏りするはずだ・・・。

 今日の修理で当分雨漏りせず使えそう、、、
 次は、撥水コートを施工かな。。。





 
Posted at 2012/08/18 22:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

seikun1103(せいくんイイオッサン)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後付けパワーリヤゲートスイッチ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 23:15:32
アクセサリーライナー LEDユニット交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:21:29
デイライトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 21:59:30

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation