25cmやりましたーーーーーーーーー!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
私じゃないんです・・・。
お友達が・・・。
今日、お友達と倉橋に行ってきました。。。
先日買った、LUXXEの竿を筆おろ・・・いや、墨付けに。。。
現地で待ち合わせして、、、、
お友達は、前日の晩にアジングをしてから、現地へ移動したらしく、
私が着いたときには、車の中で仮眠中。。
私も少し寝ようと思って、横になってると窓から見える星がすごくきれい。。。
ふと、今日の汐はなんだろうと、携帯で確認・・・。
え? 長潮? いやな予感・・・。
そうなると、早くつりを開始して少しでも釣りの時間をとろうと、
まだ暗いなか6時に釣りの準備、、、新ロッドのスタンバイもOK。
お友達を 起こすのも悪いと思い一人で釣り開始。。。
風は、無くていい調子。。。。
はじめて、20分位で、くーーくーーーって引っ張る感触。。
ん?これは甲君ではなさそう、、アオリちゃんかな??????
と烏賊影確認! アオリちゃんじゃないですか。。。
墨つけ、アオリちゃんで完了!!!
14cmですけど、ナニカ?
よかったーーーー、アオリで墨つけできてーーーって喜んで、
次のターゲットを獲ようとシャクッテいると・・・
たこの足ですけど、ナニカ?
そうこうしていると、お友達からTELが、、、今どこって。。
もう釣りを開始していることを伝えて、一緒に釣り開始。。。
お友達は、アオリはあげないものの、甲君をコンスタントに釣っていきます。。
私は・・・、しょっぱな釣ったアオリ1杯のみ・・・。
私も甲君を狙ってズル引き、ちょいシャクリ戦法。。。
でも、なかなか私の竿には甲君が来てくれません・・・。
そうしていると、おじさんが私に声をかけてきた。
「月刊釣り画報」なんですけど、釣果はどうですかって・・・。
え?「月刊釣り画報」?、広島・山口・山陰では有名な釣り雑誌雑誌の「月刊釣り画報」じゃん、、、、、、、
アオリとコウイカがつれましたよって答えると、取材させてくださいって。。
取材の大変さを知っているので、すぐさまOKの返事。。
(一緒に行ったお友達は、昨年まで「月刊釣り画報」の取材記者でしたので。。)
釣れた状況、写真をとられ、話に花が咲き取材終了。。。
終わりにタオルをもらって、、、、、、
それからなかなか釣れずに場所移動。。。
サイズの良いイカが数匹見えるも、追ってくる気配なし・・・。
さらに場所を変えて、、、、
お友達がやってくれました。。。。。。。。。
25cmのあおりちゃん。。。
釣れた時、お友達は、どうきが激しいって言ってた。。。
そりゃそーだろね、、、うれしかったろーーー。。。
俺もつりたーーーーーーーい。。。
けど、私には女神は降りてきませんでした・・・。
結局、今日の釣果アオリ1杯だけ・・・、
甲君がかかっても針はずれでGETならず・・・。
修行あるのみ・・・。
帰りにお友達から、甲君を1杯もらって、、、、
(大○さんありがとう、美味しく刺身で食べました。。。)
えーえー、自分がつったアオリより、もらった甲君が大きいですよ・・・
残念です・・・!
で、家に帰りましたとさ。。。
今年は今後の予定がつまってるので、アオリはこれで納竿です。
来年は、サッカーの学年代表も抜けてるので、
思う存分エギングを楽しみたいと思いまーーーーす。。。
Posted at 2011/12/04 21:52:15 | |
トラックバック(0) | 日記