• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seikun1103のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

今日でおわり。。

今日でおわり。。今日で、6日間の休みが終わりです・・・。

 今年は、みじかかったぁ・・・。


 正月に、両実家に帰って昨日は息子のサッカー初蹴り参加、
 今日は車の調子が悪かったので、Dへ。。


 バタバタした休みでした・・・。


 
 話は変わって、、、
 私の車についてるナビは後付のオークションで落とした、
 無名の1セグチューナーが付いてます。。

 この休みにあった、天皇杯を1セグで見ながら実家に移動中・・・、
 画像が・・・で、誰が誰だか・・・、途中で電波は」途切れるし、
 全然見れたものでは有りませんでした。

 
 私方の実家に帰って、広告を物色していると、、、、
 ジェームスで、カロの2×2チューナーが19,800円じゃないですか。。。。


 もう、買う気満々で。。。
 
 店舗に行ってみると、、、パナの2×2チューナーが同値。。。
 パナ派の私は、パナを買う気に変わり残り1個を手に取り、、、、
 店員に、2×2ってどうなの?って質問すると、
 市内なら問題ないですけど・・・・・・・・・

 なにーーーーーー、その「・・・・・・」は!
 長く乗るんだったら、1万円しか変わらないんで4×4にしたほうがいいと思いますって・・・・。


 こいつ悪魔か!、1万円しか?「しか」だって?
 1万円も変わるじゃないか!!!

 って心の中で叫びましたが、ポーカーフェイスで・・・、
 4×4の製品を見てみると、パナがネットの価格同等の値段で買える・・・・。
 29,800円

 んーーーーー、迷う。。。(このフレーズ、どこかで見たような・・・)


 1万円・・・、エギが700円と考えて、約14本分・・・・。

 んーーーーーんーーーーー。


 今回は、地デジチューナー、4×4にしよーーーー。。。
 と、買ってしまいました、パナ TU-DTX600。。。。

 今日、自分で取り付け。。。(店に任せて工賃がもったいないので。。。)

 ヒューズBOXから電源を取ろうと思って仮配線、、電源線ぎりぎり。
 めんどくさいので、センターコンソールをはずすのは躊躇する・・・。

 でも、ぎりぎりなのはいただけない・・・。

 仕方ないので、センターコンソールをバラス事に・・・。
 ナビを取り付けたときも苦労したのが脳裏によぎりますが仕方ない・・・。
 手をフロントガラスで打ちながら、樹脂で手を切りながら、ばらし完了、
 ナビの線に電源接続完了。

 ここで、大ミス、、、、画像が映るかエンジンをかけてしまった・・・。
 エアバッグのエラー点灯・・・。
 やってしまった・・・、Dへ行かないと消えない。
 知ってたのに、忘れてた・・・、ばらした後にエンジンをかけてはいけないことを・・・。
 やったものは仕方ない、Dへいけばいい・・・。

 で、無事画像が映りGoodな画像でTVが見れる。。。



 


めんどくさかったけど、これから地デジが見れるのでよかったです。。。。。。。。


 
Posted at 2012/01/04 23:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

今年も、、、


 今年もあと少し、、、一年の経つのが早いですね・・・。
 子供の頃は、なかなか時間も経たなかったんですけどね。。。

 今年は、息子のサッカー学年代表をしてるからでしょうかね?
 ばたばたして、なかなか釣りにもいけず・・・。

 来年こそは。。。



 今年は、みんカラ釣りクラブ『みん釣り』に参加させていただいて、
 釣果は・・・でしたが、初めてお友達も出来て、大変有意義にさせて戴きました。

 ありがとうございました。。。



 今日は、妻の実家にこれから移動です。。
 近くは海なんですが、、、さすがに怒られそうで釣りに行けません。

 まあ、ビールを飲んで、ゆっくりしようかと。。。



 それではみなさん1日早いですが、、、


 今年一年ありがとうございました。

 また、来年、よろしくお願いします。


 。。。。。。。良いお年をお迎えください。。。。。。。

 (移動すると、スマートフォンでは無い私は、
     ネット環境がなくなるので、一日早い挨拶にしました、、、スミマセン。。。)


 

 


 


 
Posted at 2011/12/30 18:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

寒い寒い・・・・


 今日は、広島も雪が降ってます・・・。
 寒いですよ・・・。


 明日は、冬支度でスタッドレスでもはこうかなと。。


 来週は、下の息子の遠征で、山口のきらら博記念公園まで、、、
 約、2時間半くらいの距離です・・・

 雪がふりませんよーーーに。。。
Posted at 2011/12/16 23:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

じゃじゃじゃーん。。。

じゃじゃじゃーん。。。 
 

 25cmやりましたーーーーーーーーー!!!
 

 

 ・

 ・

 ・

 
 ・

 
 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 私じゃないんです・・・。
 お友達が・・・。


 今日、お友達と倉橋に行ってきました。。。
 
 
 先日買った、LUXXEの竿を筆おろ・・・いや、墨付けに。。。

 
 

 現地で待ち合わせして、、、、
 お友達は、前日の晩にアジングをしてから、現地へ移動したらしく、

 私が着いたときには、車の中で仮眠中。。
 私も少し寝ようと思って、横になってると窓から見える星がすごくきれい。。。
 
 
 

 ふと、今日の汐はなんだろうと、携帯で確認・・・。

 
 え? 長潮? いやな予感・・・。


 そうなると、早くつりを開始して少しでも釣りの時間をとろうと、
 
 まだ暗いなか6時に釣りの準備、、、新ロッドのスタンバイもOK。

 お友達を 起こすのも悪いと思い一人で釣り開始。。。
 
 風は、無くていい調子。。。。
 

 
 はじめて、20分位で、くーーくーーーって引っ張る感触。。

 ん?これは甲君ではなさそう、、アオリちゃんかな??????
 と烏賊影確認! アオリちゃんじゃないですか。。。
 墨つけ、アオリちゃんで完了!!!
 14cmですけど、ナニカ?







 
 よかったーーーー、アオリで墨つけできてーーーって喜んで、
 次のターゲットを獲ようとシャクッテいると・・・
 

 


 たこの足ですけど、ナニカ?
 
 

 そうこうしていると、お友達からTELが、、、今どこって。。
 もう釣りを開始していることを伝えて、一緒に釣り開始。。。

 お友達は、アオリはあげないものの、甲君をコンスタントに釣っていきます。。
 私は・・・、しょっぱな釣ったアオリ1杯のみ・・・。


 私も甲君を狙ってズル引き、ちょいシャクリ戦法。。。
 でも、なかなか私の竿には甲君が来てくれません・・・。 
  

 そうしていると、おじさんが私に声をかけてきた。
 「月刊釣り画報」なんですけど、釣果はどうですかって・・・。
 

 え?「月刊釣り画報」?、広島・山口・山陰では有名な釣り雑誌雑誌の「月刊釣り画報」じゃん、、、、、、、

 アオリとコウイカがつれましたよって答えると、取材させてくださいって。。
 取材の大変さを知っているので、すぐさまOKの返事。。
 (一緒に行ったお友達は、昨年まで「月刊釣り画報」の取材記者でしたので。。)

 釣れた状況、写真をとられ、話に花が咲き取材終了。。。

 終わりにタオルをもらって、、、、、、







 それからなかなか釣れずに場所移動。。。


 サイズの良いイカが数匹見えるも、追ってくる気配なし・・・。

 さらに場所を変えて、、、、
 お友達がやってくれました。。。。。。。。。

 25cmのあおりちゃん。。。 
 釣れた時、お友達は、どうきが激しいって言ってた。。。
 
 
 
 
 
 

 そりゃそーだろね、、、うれしかったろーーー。。。
 俺もつりたーーーーーーーい。。。

 けど、私には女神は降りてきませんでした・・・。
 結局、今日の釣果アオリ1杯だけ・・・、
 甲君がかかっても針はずれでGETならず・・・。
 

 修行あるのみ・・・。



 帰りにお友達から、甲君を1杯もらって、、、、
 (大○さんありがとう、美味しく刺身で食べました。。。)


 
 
 

 えーえー、自分がつったアオリより、もらった甲君が大きいですよ・・・
 残念です・・・!



 で、家に帰りましたとさ。。。
 今年は今後の予定がつまってるので、アオリはこれで納竿です。


 来年は、サッカーの学年代表も抜けてるので、
 思う存分エギングを楽しみたいと思いまーーーーす。。。


 


  

Posted at 2011/12/04 21:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

GET!!!!!!

GET!!!!!!
 釣りの雑誌を見てると、ロッドがほしくなり・・・。

 いろんなWebを徘徊している自分が・・・。

 
 がまかつ ラグゼ コーストライン EG-R S86M-R が目にとまり、
 仕様を見てみると、、、重量99g・・・か、か、軽い!

 まず、第一候補にと心に決めて。。。
 



 まあ、魔界で物でも見てみようと行って見ると。。。

 同じものは無くて、魔界ではダイコーのロッドが50% OFF!!


 ロッドを振ってみると、、、、今年の春に折れたダイコーのEGIGRANDみたいに、
 自分にしっくり来るロッドじゃーないですか。。。。


 これは迷った・・・、ラグゼと値段はそんなに変わらない。。
 (楽天ポイントを使うと、同値になる・・・。)


 んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん~・・・・。








 まあ、落ち着こう、一回家に帰って考えようと帰宅。。。


 ダイコーのロッドも良い、がまかつも捨てがたい。



 迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う
 迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う迷う



 ん~・・・・、今回はラグゼで行こう!と決めて。。。。。


 楽天ポイントの高いお店でポチットな。。。。。



 本日届きました。。。。。



 来月の釣行(予定)で墨つけができればいいなぁ。。。
 墨つけはアオリがいいですが・・・、甲君でも。。。





 
Posted at 2011/11/23 20:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

seikun1103(せいくんイイオッサン)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後付けパワーリヤゲートスイッチ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 23:15:32
アクセサリーライナー LEDユニット交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:21:29
デイライトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 21:59:30

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation