• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seikun1103のブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

講習会2。。

講習会2。。 会社の安全衛生会議で、社員からウチにはAED(自動体外式除細動器)は置かないのか?
 と、質問があったのが9月だったかな?

 すぐさま、会議で話してAEDを置こうと決定しました。。


 某セキュリティーサービス会社のレンタルAEDにしようと決めて、
 セールスパーソンにきていただいて話をききました。。

 そのセールスパーソンに使い方など、指導してもらえるのか?とたずねると、
 出来ます!と、それから、財布からカード(修了証)を取り出して、
 こんな講習会もあるんですよと教えていただいたのが、、、、

 「普通救命講習」となる講習だった。。

 胸骨圧迫(心臓マッサージ)、AEDの使い方などを教えていただける、
 しかも無料と聞くと。。。。


 すぐさま、受けたくなる自分が・・・。



 広島市のWebを確認して、管理部へ申請すると、、、、
 すぐさまOKの返事。。。(ま、無料なんで。。)
 
 で、昨日、「普通救命講習II」を消防局へ受けに行ってきました。。。
 

 4時間の講習で、前半DVDをみて、対応方法の勉強。。。。
 後半で人形を使ったトレーニング?で、最後に筆記テストで講習終了。。


 人工呼吸は出来ない、やりたくない人が多いみたいで、
 人工呼吸をためらって、救命措置を行われない方が多いそうです。

 なので今は、人工呼吸を省略して胸骨圧迫を行う事を推奨されているようです。

  
 いざとなるとあせると思いますが、何かあれば役に立てるようにしたいと思います。。。
 みなさんも講習会に参加してみてはいかがですか?
 
 
Posted at 2011/11/19 22:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

キッズリーダー

キッズリーダー
 今日は、会社の社員旅行でしたが、土・日と用事があって欠席。。

 土曜の用事は、、、「キッズリーダー講習会 U-8」でした。。

 息子の少年団のコーチから勧められて、、、ま、行ってみようかと申し込みました。。。



 サンフレッチェの山出コーチを迎え、U-8の子供たちに対しての指導、教育方法を教えていただきました。。

 70名近くの老若男女が集まり、教育実践。。。。。

 アイスブレイクからはじまり、楽しくサッカー(遊び)が出来るようにと、
 いろいろ体を動かしたりして、子供に教える前に自分達が体験して理解して。。。
 (いろいろな方とコミュニケーションをとって。。。。)


 U-8の子供達は、神経系の発達を見てみると既に、大人の90%以上に達しているそうです。
 出来るだけ、早いうちにいろいろな体験・経験をさせるのが良いそうです。。


 別にサッカーだけがスポーツではありません。。。
 外で遊ぶこともスポーツです。。。
 (たまたま、ウチの息子はサッカーですけどね。。。)

 子供達が楽しんで「遊べる」環境を作ってやるもの親の仕事だと思います。



 最後に終了証を戴き、、、大汗かいて約4時間の講習が終わりました。。。


 たまには、動いて大汗かくのもいいものですね。。
 
Posted at 2011/11/12 21:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

ガラガラ。。。。。。

ガラガラ。。。。。。
 なかなか連れて行けなかった、スペースワールドへ行こうと計画。。。

 ちょうど 下の子は日曜参観日が近い。。

 私も、休みをとって平日に行くかって。。。。。


 一応、平日以外に行くのも検討して、兄ちゃんも聞いてみましたが、

 私:「スペースワールド行く?」
 兄ちゃん:「いかーん」

 上の子は、中学生でもう親によって来ません・・・。
 寂しいですが、私もそうだったなぁなんて思いながら無理に誘うことはせず、
 


 今日行ってきました。。


 兄ちゃんが学校へ行ってからの出発しようと、、
 兄ちゃんが学校って、用意して、8:20頃出発。。。。。

 スペースワールドへ着いたのが、10:30頃、、、、、

 車から見えた入場ゲートには人がまばら・・・・、え?、もしかして休み?
 と思いつつ、入場ゲートへ、、、、、

 土日では考えられない人の数・・・、ぽつりぽつりで・・・・。
 それでも、スペースワールドは営業してました。

 
 アトラクション待ち時間、、、、ほぼ「0」
 昼食を食べようとショップも、待ち時間「0」で、、、

 人の数、、、むちゃくちゃ少ない、、、
 修学旅行生、、、2校(クラスで言うと3クラス分くらいの生徒・・・)

 ただ、係りの人も少なく、ちびっ子アトラクションは、
 数アトラクションを掛け持ち見たいな感でじ。。。。

 いつも、人が多いときしか知らないスペースワールドですが、
 ここまで人が少ないと、ただの公園にきた感じです。。


 閉園は17:00までみたいで・・・なんか損した感じが・・・。
 ま、乗りたい乗り物には全て乗ったので問題ないですが。。。 
 

 
Posted at 2011/11/07 20:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

でーぷなエギ君

でーぷなエギ君 クワピッピさんのブログで書かれてたティップラン(ボート)用エギ君。。
 
 釣れた釣果が書いてあり、、、ほしくなった私。。。。。。。



 2個ですが買っちゃいました。。。
 ついでに、普通のも。。

 またまたエギ君増えちゃいました・・・。
 


 

 今回は、エメラルダス ヌード。。
 なんでもヌードには目が無いわ・た・し。。。






 数店周り、結局家から一番近い魔界が一番安かった・・・。
 (ティップラン用は一番高価な魔界で購入してしまった・・・)



 これで、深場も風もいいかも。。。。。







 でも、釣行出来ないよぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・。
Posted at 2011/10/29 21:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

雨ニモ負ズ


 今日は、魔界から定期的にメールが来る木曜日。。

 ブルルー、ブルルーと、仕事中にメールが。


 見てみると魔界からのメールが、、、、、、、、


 メールの書き出しに






 ・・・・・・・・・・・・・・・・・








 ・・・・・・・・・・・・








 ・・・・・・・








 ・・・・




 

 ・・







 ・



 雨ニモ負ケズ、
 風ニモ負ケズ・・・

 ソウイウ釣リ師ニ、
 私ハナリタイ。



 だって・・・。





 私は・・・・・・・・・・・・・・







 無理ーーーーーーーーーーーーーーー。。。
Posted at 2011/10/27 21:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

seikun1103(せいくんイイオッサン)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後付けパワーリヤゲートスイッチ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 23:15:32
アクセサリーライナー LEDユニット交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:21:29
デイライトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 21:59:30

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation