軽量化計画。。
遂に第3弾です。。。。
今回のお題は
ボンネットの軽量化です
純正のボンネットの重量を測ってみたんですが、
なんと 26kgもありました。。。。
今回の軽量化計画に携わって頂いたショップ様
★ Gelandewagen Factory ★
通称GF さんです
そう、あのGFビックショックKITなど手掛ける
ゲレンデ界ではとても有名なショップさんで御座います(^^
注文したのは
GF FRP超軽量ボンネット(放熱仕様)です
このボンネット
超軽い。。。。。。
重量は なんと 6kgほどしかない、、、、
そして板金屋のオヤジ(職人)も
軽いのに剛性がきちんとしていると
しかもFRPの製造もきちんとしている
なかなかの好評ぶりでした(^^
せっかくGFさんのボンネットなんだから
ちょいと手を加えて
自分用ボンネットにしようと
板金屋の頑固オヤジさんに
頑張って頂きました(^^;
なるたけメタル感に近ずけて欲しいと。。。。。。。
そして
一月後に完成。。
オリジナルで両ダクト孔1つ設計
ボンネット付け替えるのに2時間半もかかってしまった。。。。。(^^;
そしてインプレですが、
アンダーカバーとボンネット軽量化したせいか
ハンドリングやらコーナリングが善くなりました!(^^
この鈍感な僕ですら違いが歴然だと。。。。(^^;
一応、毎日のように乗っているだけあって体感できた(^^;
フロント軽くなるとこんなにも違うんですね。。。。。。
実はGFさんのボンネットにしたのには訳がありまして。。。
密かに進めているエンジンルーム内の熱対策計画
それをするためにはどうしてもこのボンネットの形状が必要不可欠でした
これはもしやエンジンルーム内に怪しくダクト類が走る事になるのかも。。。。。。。(^^;
今回のダイエット
超軽量ボンネット
ー20kg
★ 今までのトータルダイエット ★
ー60㎏
義さん、期待通りの素晴しいモノでした(^^
そろそろ僕もBIGショック
イキタイ。。。。。。。。。。
http://syokuninkatagi.blogspot.jp/
Posted at 2012/04/13 04:23:14 | |
トラックバック(0) | 日記