• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのじょうのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

鈴鹿を走ってきました

9/23(祝)は鈴鹿を走ってきました. 結果は「あっ、そういえば以前はこんな感じだった」です. 2月14日に走った時は2'53.672でした. でも、この時は走行開始後3周程でブレーキがスポンジーになり本来のブレーキングポイントの手前で2,3回ポンピングして確実にブレーキが利くことを確認しながら ...
続きを読む
Posted at 2019/09/24 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年02月14日 イイね!

鈴鹿を走ってきました(第一報)

着いた時には地元高校生がレーシングコースでマラソン大会をしていました.個人的にはそっちも走ってみたいところです. さて、一緒に走る面々は、GT-RとかGT-RとかポルシェとかポルシェとかフェラーリーとかRX-7とか、極めつけはGT300仕様のアウディとか. タイヤが純正タイヤだったのと、シー ...
続きを読む
Posted at 2019/02/15 00:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年02月03日 イイね!

決断

昨日、デフオイル交換にモンスター静岡に行っ来ました. 作業中、栗津原さんと話をしているうちに何となく2/14の鈴鹿を走ること前提の話題になっていきました. で、仕方なく参加費用を振り込んでしまいました.
続きを読む
Posted at 2019/02/03 22:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月27日 イイね!

迷い

とりあえずエンジンECUとターボ、ちょっとだけローダウンばね、LSDを入れたので2/14の鈴鹿を走りたいのですが、部品にお金掛けたので参加費が・・・
続きを読む
Posted at 2019/01/27 01:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年12月13日 イイね!

鈴鹿サーキット走行会

まだ、行くかどうか決めてませんが・・・
続きを読む
Posted at 2018/12/13 20:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年12月20日 イイね!

鈴鹿サーキット走行会

鈴鹿サーキット走行会
久しぶりに走ることにしました. 車は購入時から何も変わっていません. 消耗品のタイヤとブレーキパットだけは交換してますが・・・ すっかり忘れてしまったサーキット.道順はどうでしたっけ?
続きを読む
Posted at 2017/12/20 19:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年12月23日 イイね!

2/18(木)鈴鹿サーキット走行会

時々参加しているスティングレーシングから鈴鹿走行会の案内が送られてきました. 私は、年明け早々転勤でバタバタしていると思うので欠席の予定です.
続きを読む
Posted at 2015/12/23 03:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月15日 イイね!

ブレーキパッド交換しました

これまで新車時の純正パッドで我慢してきましたが、さすがに19日の鈴鹿を控えて交換しました. ブランドはOZで、実際に作っているのはwinmaxなので安心です. ブレーキパッドは見た目だけでは良否判断できず、しかも、命に直結する重要保安部品なので過去の実績で判断しました. winmaxは以 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 02:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2015年01月04日 イイね!

鈴鹿走行会2/19(木)

鈴鹿走行会の案内です. 私は出走するかどうか迷っています. 参加費用もなかなかのお値段ですが、それ以上にブレーキ系の整備にお金が掛かるので… 気が向いた方は直接主催者までどうぞ.
続きを読む
Posted at 2015/01/04 21:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月03日 イイね!

【ルノーメガーヌRSに試乗】

【ルノーメガーヌRSに試乗】 事前にスペック(265psなど)は知っていたし、以前乗っていたスカイライン(320ps位)よりは大人しいだろうから身構えるほどじゃないでしょ. 半年前にルーテシアRSを試乗したデーラに愛車アバチンで乗りつけるとセールス氏が出てきていきなりメガーヌRSの試乗を勧め ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 20:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿を走ってきました http://cvw.jp/b/807211/43302122/
何シテル?   09/24 22:12
HPはこちらです.お暇でしたら覗いてやってください. http://www007.upp.so-net.ne.jp/inojyou/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO SPORT S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 03:26:12
[スズキ スイフトスポーツ]TRUST GReddy パフォーマンスダンパー Type-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 03:25:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アバルト500SSから乗り換えました. アバルトは気に入っていたのですが、7年を超えると ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
スカイラインが大型乗用車になってしまったあと、最も旧スカイラインの血筋に近いものを感じま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
派手派手な車ですが、中身は普通の街乗り仕様です. サーキットでは、見掛けから400psク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今となっては何てことない動力性能. でも、コーナではすこぶる速い車でした. どこまでも全 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation