2012年01月16日
私の辞書「ただほど安いものはない」
で、入手可能なのはカタログ.
シルバーもいいねえ.

Posted at 2012/01/16 20:27:21 | |
トラックバック(0) |
alfa | クルマ
2012年01月15日
オートレーサー坂井宏朱さんが事故死.
未だ27歳の若さで.
去年TVで見た人が、今はもうこの世にいない.
悲しすぎる.
Posted at 2012/01/15 20:56:44 | |
トラックバック(0) | ニュース
2012年01月14日
・・・の見学に行こうと思って出~発!!
街中方面はいつも電車なのでナビに頼ります.
ナビに従って、小幡ICから順調に名二環に入って名古屋南JCTで伊勢湾岸へ・・・
「左車線に!」の指示通り左車線へ.
こっちだっけ???
で、伊勢湾岸に入ったものの逆方向じゃん.
ナビの案内の「左車線へ」は数十メートル?先のコトだったもよう.
しょうがないのでそのまま瀬戸まで行って帰ってきましたとさ.
めでたしめでたし・・・
~事前に一通り経路を確認すべし!~
途中、鞍ヶ池Pで休憩しましたが、鞍ヶ池公園に併設されていて家族連れが遊びに来ていました.
園内には周回バスも走っています.
Posted at 2012/01/14 16:11:09 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2012年01月10日
車をドライブするために?
春日井~(猿投グリーンロード)~足助~(R153)~稲武~(R257・鳳来寺パークウェイ)~湯谷温泉~(R257・R362)~三ヶ日~(東名・東海環状)~瀬戸~春日井
を走ってきました.この道、とても快適なのでお奨めです.
さて、本題です.
三ヶ日IC付近で黄色の先代500に遭遇(すれ違い)しました.
思わず「おおおっっっ!!!!」
それだけの話です...
Posted at 2012/01/10 01:35:30 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2012年01月07日
標準ホイールに付いているタイヤサイズは195/45-16.
で、コレと同じサイズのハイグリップタイヤを探してみると・・・RE01R?
う~む.先代モデルだ.
他社だと・・・エコタイヤ? スポーティー(スポーツでない)タイヤばかり.
どうしたものか???
205/45-16?
・・・外径:590mm.
195/45-16だと・・・外径:582mm.
差は8mm.
ここで何気にエッセエッセの205/40-17を見た.
ん??? 外径:596mm!!!
な~んだ、205/45-16の方が本来の外径に近いじゃないの.
で、再び205/45-16だと・・・
RE11だがね.
ハハハ・・・
Posted at 2012/01/07 21:58:22 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ