• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのじょうのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しましたエッセ17インチホイール+ミシュランPP2(205/40R17)から、

お気に入りの標準16インチホイール+ダンロップDIREZZA DZ101(205/45R16)に交換しました.


RE-11は余りに高価なので断念しました.
BS系ショップですが普通に?買いました.

まだ郊外をちょろっと走っただけですが、エコタイヤ並みに?静かで、ゴツゴツしてなく快適でした.
これでグリップがS001並なら(知らないけど...)最高です.
Posted at 2013/04/01 00:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2013年03月03日 イイね!

件の彼の納車

同僚のトリスモ納車でございます.
若干の責任を感じておりましたので見届けに参りました.





アバルト・コンペティツェオーネ(2ペダルMT)の操作に慣れが必要でしょうが、ぶつけずに乗り続けて欲しいです.

Posted at 2013/03/03 20:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

鈴鹿のリザルト

一言.きびし~


車の仕様は
・エッセエッセ装着
 (エンジンECU、強化バネ、ブレンボ製フロントブレーキパット、ドリルドブレーキロータ、205/40-17ミシュラン・パイロット2)
・レコルト・モンツッア マフラー装着

要するにDラで買ったままのつるしな状態です.


で、タイムは2'50.667.

気が向いたら反省文を書かせていただきますm(_ _)m





Posted at 2013/02/24 23:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年02月23日 イイね!

鈴鹿の収穫

鈴鹿の収穫鈴鹿走行会行ってきました.
私の走りっぷりはまたの機会にして、今回は長谷見さんの格言.
















「おっとっとでも良いから、感動する突っ込みをせよ」

以下、その講義内容です.


アクセル踏んでいるときに恐怖感はないでしょ?
突っ込んでいくときに感じるでしょ?
アクセル踏んでいるときにライバルとの差は出ません.
.差が出るのは恐怖を感じる突っ込んでいくときです.

今ニスモの新人育成プログラムをしていますが僕は必ずコースに行って走りを見ています.
最近はロガーがあるのでデータを見てアドバイスする人がいるのですが、それではしっかりしたアドバイスは出来ません.
(オーディションなどで)綺麗な走りでタイムを出す人がいます.
でも、そんな人達はなかなか上達しません.本人は良い走りをしているつもりですが・・・
感動するような突っ込みをすることが大事です.
F1なんか感動的な突っ込みをしているでしょ?
おっとっと状態でも感動する突っ込みをする人はタイムが良くなくても伸びます.
何度も突っ込んで行けば、そのうち上手くコントロールできるようになります.

みなさんも感動するような突っ込みをしてください.
タイムは(一時的に)落ちても構いません.必ず上達しますから・・・

今日は、折角走りに来たのですから何か一つでも学んで帰ってください.


他にもいろいろ.
素人ドライバー相手の内容なのか若干疑問ですが、天才は視点が全然違うものですねえ.
Posted at 2013/02/23 00:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年02月20日 イイね!

明日の鈴鹿

明日は1年ぶりの鈴鹿です.
が、わくわく・・・ではなくて・・・何となく行くって感じです.
まあ、お付き合いみたいなものです.

このイベントは毎年この時期に開催されているのですが、去年はアバルトレッスンと重なったので参加しませんでしたから2年振りになります.
いつものゲスト福山さんがアバルト契約ドライバーになってしまったのと、1年ちょっと前に私がアバルトを買ったのは運命的なものでしょうか? それとも単なる偶然ですしょうかね?
そういえば去年11月、たまたまDラに1年点検に行ったら福山さんと遭遇したこともあったり...
赤い糸ですね.

Posted at 2013/02/20 23:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「鈴鹿を走ってきました http://cvw.jp/b/807211/43302122/
何シテル?   09/24 22:12
HPはこちらです.お暇でしたら覗いてやってください. http://www007.upp.so-net.ne.jp/inojyou/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO SPORT S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 03:26:12
[スズキ スイフトスポーツ]TRUST GReddy パフォーマンスダンパー Type-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 03:25:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アバルト500SSから乗り換えました. アバルトは気に入っていたのですが、7年を超えると ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
スカイラインが大型乗用車になってしまったあと、最も旧スカイラインの血筋に近いものを感じま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
派手派手な車ですが、中身は普通の街乗り仕様です. サーキットでは、見掛けから400psク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今となっては何てことない動力性能. でも、コーナではすこぶる速い車でした. どこまでも全 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation