• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのじょうのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

センターキャップを替えてみました

ようやくセンターキャップが来ました.で、

これが



こうなりました.



早く明るいところで見てみたいです.
Posted at 2012/07/12 20:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2012年07月08日 イイね!

再塗装完了(にしました)

久々なので投稿の仕方を忘れかけていました.

ようやくホイール再塗装完了(ということに)しました.

標準タイヤのスリップサインがやばくなってきたので何でもいいからささっと塗装して装着しました.
いちおレベルながらも下塗装は4本とも剥いでありましたので単純にスプレーするだけです.
マスキングは基本的に無しです.
折角のモニタ付きバルブキャップの表示部のみチョロッとテープを貼りました.
バババッと吹き掛けて完了です.



4本で1時間掛からなかったと思います.

あとは、脱着するだけです.が、面倒なので行き付けのタイヤ館でやってもらいました.



塗装前



再塗装後


思ったよりパッとしませんねえ.
でも、このタイヤが無くなるまでは使い続けます.



センターキャップは小さいやつを付けた方が格好いいみたいなので注文しました.


Posted at 2012/07/08 19:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2012年05月05日 イイね!

ホイール再塗装 その4 (塗装剥がし)

ホイール再塗装 その4 (塗装剥がし)














サンドペーパ(っていうのかな?)でゴシゴシ...

先日スプレーしたガンメタを剥いだらアルミ地色が出てくると思ったけど.
シルバーの下から白色が・・・
あれま.元のシルバーは地色ではなくて塗装だったんだ!
知らなんだ.
であるならば、この白いプライマーをそのまま利用しましょう.

しかし、剥がすのは予想通り面倒くさい.

1本目は寄り道したこともあって約2時間.
2本目は1時間少々.
ここで指が痛くて仕方がないので今回の作業は一旦終了.

あと2本塗装剥いで・・・
さっさと水洗いして・・・
再塗装・・・

完成はいつになることやら

Posted at 2012/05/05 23:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2012年04月22日 イイね!

長野県飯田市杵原学校

長野県飯田市杵原学校












昭和の学校、日本中これが普通だった こともないか...
Posted at 2012/04/22 00:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月15日 イイね!

ホイール塗装(その3)

実家によってホイールを引っ掻いてみました.

やっぱりダメでした.

最も怪しい洗浄ですが、食器用洗剤で洗ってみようと思います.
シリコンオフは取れているのやら、いないのやらよく分からないので・・・

次回もプライマー塗布は無しでいってみます.
ホイール用スプレーが下地処理無しでどの程度食い付くのか見てみたいのです.
Posted at 2012/04/15 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ

プロフィール

「鈴鹿を走ってきました http://cvw.jp/b/807211/43302122/
何シテル?   09/24 22:12
HPはこちらです.お暇でしたら覗いてやってください. http://www007.upp.so-net.ne.jp/inojyou/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO SPORT S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 03:26:12
[スズキ スイフトスポーツ]TRUST GReddy パフォーマンスダンパー Type-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 03:25:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アバルト500SSから乗り換えました. アバルトは気に入っていたのですが、7年を超えると ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
スカイラインが大型乗用車になってしまったあと、最も旧スカイラインの血筋に近いものを感じま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
派手派手な車ですが、中身は普通の街乗り仕様です. サーキットでは、見掛けから400psク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今となっては何てことない動力性能. でも、コーナではすこぶる速い車でした. どこまでも全 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation