• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川ちゃん(^.^)のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

☆祝☆ 200イイね!・:*+.\(( °ω° ))/.:+


数日前ですが、お陰様で愛車のジュークが
イイね!200到達しましたー(๑・̑◡・̑๑)















まだまだ、完成形ではありませんが自分の車を評価していただけて嬉しく思います(^ ^)







これからも、少しづつではありますが、自分らしい完全DIYな車作りをしていくつもりです。







今後も変わらずイイね!待ってます!!笑
つまらないブログも度々更新してます。
気兼ねなくコメントもいただけたら嬉しく思いますm(._.)m







こんな川ちゃんを皆さんよろしくお願いします(^^)v


Posted at 2017/10/22 17:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月16日 イイね!

まさか風邪引くなんて…W(`0`)W

こんばんは(;_;)

いや〜

歳には勝てないって本当ですね、


30歳超えて痛感するのが、若さってかけがえのない魅力であり武器でもあったなぁとʅ(◞‿◟)ʃ


20代前半くらいの時には考えられなかった
『風邪』
引いてしまいました…泣


今年に入って、春に
『扁桃腺炎』になり人生一、究極の喉の痛みに襲われ 思い出すだけで恐ろしいです。


その後の、ビッグイベントが今回の風邪です。

風邪を引くと決まって喉からなんです(>人<;)

土曜日夕方、仕事中に喉がいがらっぽい感じになり、夜にはそれが強くなり、一瞬、扁桃腺炎の恐怖が蘇り

震え上がりましたよ((((;゚Д゚)))))))

土曜日は、早く寝て

翌、日曜朝には喉が痛くなっていて(*_*)

とりあえず、買い物して



わずかな体力で記念写真撮って





期日前投票して









体力が残り20%くらいの中、ホーマックでゴム板を買い、家で

アジャスターとフレームの間に挟むゴムパッキンを作り…かけて、
ひとまず、眠りにつき






夜に起きて、喉の痛み➕頭痛➕体の節々が痛み出してる中の夕飯食べ、格闘技見つつ、風呂に入り

就寝Zzz…

本日(月曜日)、喉の痛みとだるさが抜けぬ中の仕事…
キツかったー( ̄^ ̄)ゞ

と風邪を引く弱い体のおじさんになっていく自分を受け入れられずにこのブログを書いています。T_T


思うことは、10代、20代の若い世代の人には貴重な若さを生かして、精一杯頑張って欲しいんです!
社会人になって、ちょっと辛いと仕事辞めたいだの、休むとか…
もっと全力出して、社会の壁にぶつかって欲しいですね。
間違いなく、そういうエネルギーを持っているはずなんだから(ㆀ˘・з・˘)






あっ!

そうそう!
うちには、ペットがいるんですが、

金魚の金ちゃんとカタツムリのツブちゃん(^_^)

今日はツブちゃんの話。

なかなかカタツムリ飼ってる人はいないんじゃないかな?
うちのツブちゃん、実はレタスの中から発見された子なの(*⁰▿⁰*)
発見当初はすご〜く小さくてさわれないくらいでした。
普通、調理中の野菜にカタツムリが居たら大概の人は捨てちゃうでしょうが

うちの奥様、心優しいので捨てずに育てはじめました。 野菜の葉っぱや、芯を与えるとモリモリ食べます。

ちょうど出会いは俺の誕生日の6月3日でした(*'▽'*)
それから4カ月すぎたんですね〜
どんどん大きくなり今ではこんなくらいです笑↓



写真(上)出会った時、
写真(下)現在。(上と同じ包丁を型どった紙に乗せてパシャり!)

レタスやキャベツの芯、無農薬野菜の人参なんかが好物みたいです(*´ω`*)
同じ野菜でも、食べるのと食べないのがあるようで、人間と同じですね笑

成長を見ていると情が湧いてしまいます笑
これからも大事に育てます。


おしまい。







good-by

Posted at 2017/10/16 20:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月12日 イイね!

最近の気になる…

だんだんと気温も下がり冬の足音が近づいて来ましたね〜( ゚д゚)

車高短シーズンオフも近いと言うわけで、寂しさを感じますね(ㆀ˘・з・˘)


さて、
車シーズンオフになると必然的にラジコン比率が高くなるのがお決まりですが、
ラジヘリの腕前はさっぱり変わりませんʅ(◞‿◟)ʃ笑


多趣味なため、広く浅くになるんでしょうかね〜
最近、興味持ちましたのはラジドリです(^_^)



近代技術は凄いですね。

ラジドリ出始めは四駆でしたよね?

それが、今では二駆でカウンターも当たるんですから実車に近い動きがリアルさを引き立てているんでしょう(о´∀`о)

ホイールも種類豊富で、光り物も取り付け可能と素晴らしい機能ばかりですね




元々、ドリフトやっていたんで
ドリフトを見るとワクワクしてやりたくなります笑

もう、ドリ車買って1から始め直すなんて不可能でしょうから、ラジドリで楽しみたいなあ〜と思うドリフトの秋・・・・・





good-by

Posted at 2017/10/12 21:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

大収穫祭!!


日曜は、深川市にある道の駅





ライスランドふかがわにて大収穫祭というイベントが行われていました( ´ ▽ ` )

白米大好きな嫁が行きたがっていた祭。
ちょうど日曜の仕事も休みになりラッキーでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

白米大好きがなんの関係が?って思うでしょ?

イベントでは、新米を使ったカレーライスが300食限定、200円と言う破格で食べれるって言うんだから
白米好きならジタバタしますよね〜笑

んで、

予定より、1時間遅らせて家を出発。





それが失敗でしたね…( ̄^ ̄)

カレーライスを求める長蛇の列がすでに出来上がっていました泣

駐車場も止める場所がないくらいに混んでいたので、

俺は駐車場の空き探し、嫁がカレーライスの列に並ぶと手分けしたが、

惜しくも、嫁の数組前で整理券終了〜( ゚д゚)

1番の目的が速攻で終わり笑


道の駅の中も、たくさんの人でごった返していましたね〜( ゚д゚)

そんな中に、発見しました(^O^)

ゆるキャラのこめっち╰(*´︶`*)╯♡









嫁はこめっちを呼んでちゃっかり記念写真:(;゙゚'ω゚'):

そこで、こめっちをしきりに叩くおっさんがいて非常に気になりましたが…
内心、こめっちには必殺米ヌカフラッシュ(←そんな技はありませんが…)でおっさんを倒して欲しかったですね〜笑



買い物済ませた後は、











深川ザンギ
























クレープ



カロリー爆弾を味わい

大収穫祭を後にしました(*゚∀゚*)




その後は、旭川へ行きフツーの買い物をし、久しぶりにケンタッキーを買い

記念写真の





今回は、割と早くに帰宅でき、家でゆっくり寝れましたとさ♪( ´θ`)ノ






Posted at 2017/10/09 20:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

月曜日は胸の日╰(*´︶`*)╯♡


休日はあっという間に過ぎ、戻ってこない…笑

毎週、月曜日は胸のトレーニング


鍛える箇所への意識が結構重要ね。

ジムでトレーニングしている人のイメージってみんな鏡見てナルシストって思ってる人
それ間違いね。中にはナルシストも居るだろうが…笑

トレーニングしている筋肉の動きを確認したり、意識をトレーニングしている部位に持っていくために鏡見てるんだよね(^_^)






学生時代に趣味だったウェイトトレーニング。
今はまた始めたけど、やっぱり、体の反応は10代が1番だったかもね〜 体力的にも:(;゙゚'ω゚'):
若さって凄い魅力だよね笑

若者たちよ、好きなことに全力疾走!

(笑 )




good-by



Posted at 2017/10/02 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんえぃちー 俺らの頃と違って、非常に高価になってるようですね〜子供の頃は、キット550円でしたよね?笑」
何シテル?   08/01 10:58
川ちゃんと申します。 車いじりは自分でするのが好きです。 車高は低い方が好きです。 NAよりターボ派で、キャンバーはナチュラルが一番好きかな(^ ^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8 91011 121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 19:14:06
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 19:31:55
LPAventure 2インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 22:24:59

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
今までが乗り心地の悪い車ばかりに乗っていたので、純正の足回りが非常に乗りやすいですね(^ ...
日産 ジューク JUKEちゃん☆ (日産 ジューク)
人生初の新車!かれこれ6年経ちましたね。 他のジュークとかぶるのが苦痛です!! つまり ...
日産 ダットサントラック ポンコツ (日産 ダットサントラック)
やばボロ~
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2011年8月6日から 新たにライフ乗りとしてセカンドカーを華やかにしていきたい次第であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation