• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川ちゃん(^.^)のブログ一覧

2019年05月14日 イイね!

またまた故障⁈

本日は、休日出勤の代休でした。

朝、嫁を職場まで送迎し帰宅 後、

プチ整備を

車高下げることでドラシャブーツの破れ防止のため、ブーツの擦れる部分にグリスを塗りました。






少しは長持ちするでしょう(^^)



長年の車高上げ下げ時のアライメント調整でステアリングが直進時に右に切る状態でしたので直してみました


今度はステアリングが左にむいちゃいましたね笑
また今度直しますか(^ ^)


その後、嫁を迎えに家を出てスタンドで給油後、走り出すと、
なんか抵抗感があり、回転数が上がって下がって…

? ? ?


ありゃ?VDC点滅してる!

って今は冬じゃないのに、どこでスリップしてる?汗

とりあえず、すぐに止まれない状況だったため走行継続していても、VDCは反応し続け、速度が下がり始め…

停車できる場所で、止まりエンジンストップ後、再び始動して走るも症状変わらず


できる点検してみました。
フロント左キャリパー固着気味かな?若干引きずり感ありますねー

それが原因の誤作動かと色々試しましたが、結局直らず…




異常時は点灯するみたいですが、スリップ状態のように点滅して、制御しようとしていますので何かが原因で誤作動しているのでしょうか?


明日、車屋に出します…



車買い替えまでお金貯めて、なんて思ってましたがそんな猶予無さそうですね(`_´)ゞ
不動車なる前に買い換えなきゃならない?選択を迫られています。
次は、スバル フォレスターにしようと思っているので、後は価格ですね、必要最低限のオプション、取り急ぎ買うなら一番安い、ツーリングにしますか(・・?)



















good-by…






Posted at 2019/05/14 21:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月14日 イイね!

遅くなったけど…GW5〜11日(^^)

更新せずに居たら、世間は10連休なんかなかったように忙しい日常に戻っていましたね(・・?)


GW5〜6日目

嫁の友達との飲み会に参加 :(;゙゚'ω゚'):
札幌へ向かう途中の中山峠


隊長もお疲れのようです。

今までにないくらい店内は激混み!連休感凄い!






そのあと寄ったのは、豊浦町の道の駅

何度も通っている道ですが、道の駅の店内は初潜入(´ω`)
ボクシング選手であった内藤選手のトロフィーがたくさん



豊浦町はイチゴの産地



ソフトを食べて、また車を走らせます(^ ^)
















飲み会開始!

嫁友達から嫁へサプライズ!



ありがとう!


これで、GW5〜6日目消化( ̄(工) ̄)



GW7日目

嫁は仕事

私は掃除・洗濯の合間にケータイゲーム笑

嫁仕事、自分休みのパターンは日常的な生活パターンのため、GW感なし。











GW8〜10日目



両親が、遊びに来ました。

地元を離れて早一年
今は、実家から離れた地域に転勤してきました。
まず遠出しない両親が、意外にも遊びに来ると言うことで、観光地巡りしてきました。


























自分達は一度行ったことある場所ばかりだったので俺は大して楽しいとは思わなかったのですが、
嫁と両親は、大いに楽しめたようで行った甲斐がありました笑




最後に夕食食べての帰宅です。








GW11日目

片付け!
遊びまくった後は片付けで…貴重なラス1がぁぁぁ:(;゙゚'ω゚'):






と、一瞬にして11連休は過ぎ去って行きました…

意外なことに、今回の大型連休は全く休みすぎた感なかった! 次は20連休がいいな♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

















good-by!






Posted at 2019/05/14 09:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

連休4日目

4月30日 連休4日目は

連休後半、両親が遊びに来る予定から車内満員での移動となるので、それに備えてリアのみ車高1㎝アップしました。
車があまりにも沈みすぎるとアームロックを
起こしてしまうので、アームロック予防ですね!













家の前には排水溝の蓋が段差になってあるため、いつも嫁には気を付けろよ!と口酸っぱく言ってきました。





車を停める時にちょうど左フロントが通りたくなる位置にあるため、注意が必要です。






左フロントは直接位置確認しにくい箇所でもあるため
なおさら慎重に操作しなくてはいけません。








が・・・・・



























やってしまいました!!!!!

リム内側ヒットです(*_*) 俺が…


悲しすぎます。

まさか自分でやるとは…泣



と言うか、ホイールにあるガリ傷は全て俺自身の手で…笑

ホイール新品で買った時はすごく慎重なのに慣れちゃうと適当になりますよね…

















good-by(^ー^)







Posted at 2019/05/02 11:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

連休3日目

久しぶりに、エアタンクピカピカ計画を再始動させ

外でサンダー使うと、近所に騒音迷惑なるかと思い室内で…



結果、ピカールが部屋中飛び散り…




こんな感じに





天気良くて不幸中の幸い





さて、仕上がりはいつになるやら…












絨毯撤収前の写真はありません笑







Posted at 2019/04/28 20:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月22日 イイね!

ようやく夏仕様に(o^^o)

例年より1ヶ月ほど遅れての夏仕様への変身。

今年は、去年より1センチほど下げました。(全盛期ほど低くはしてませんが)

手始めに、やらかしました。


ボルトが落下…

救出するために、ライナー外す羽目にΣ(-᷅_-᷄๑)


その後は、のんびり作業を続け









フロントは下げるために短いバネを



しかし、持ってるバネは少々、短くストロークが犠牲に

全長式の意味がないっていう…笑



で、
今回は作業ペースが悪く、早いタイミングで集中力と体力が消耗したので、







めんどくさい作業は助手に笑



嫁の出番です!
作業もある程度慣れてきて、そこそこ活躍してくれるように(*^▽^*)



疲れ切った最後に



アライメント!


3回目でいいところまで調整できました(๑╹ω╹๑ )

なかなか決まらない時は何度やってもしっくり来ないんですよね。

















完成です(^ ^)











Posted at 2019/04/22 21:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんえぃちー 俺らの頃と違って、非常に高価になってるようですね〜子供の頃は、キット550円でしたよね?笑」
何シテル?   08/01 10:58
川ちゃんと申します。 車いじりは自分でするのが好きです。 車高は低い方が好きです。 NAよりターボ派で、キャンバーはナチュラルが一番好きかな(^ ^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 19:14:06
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 19:31:55
LPAventure 2インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 22:24:59

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
今までが乗り心地の悪い車ばかりに乗っていたので、純正の足回りが非常に乗りやすいですね(^ ...
日産 ジューク JUKEちゃん☆ (日産 ジューク)
人生初の新車!かれこれ6年経ちましたね。 他のジュークとかぶるのが苦痛です!! つまり ...
日産 ダットサントラック ポンコツ (日産 ダットサントラック)
やばボロ~
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2011年8月6日から 新たにライフ乗りとしてセカンドカーを華やかにしていきたい次第であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation